|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 大変申し訳ありませんが、 パークビルダーのうめちゃんの 本業が忙しいためレール販売は休止中です。 よろしくお願いいたします。
| 2011/07/29 23:06|セクション販売開始 |CM:0|▲
|
|
|
|
|
|
| いろいろとメールが届いていたので みんなにも紹介しますね↓
VOX NEWS Voxの人気動画シリーズの最新版は、 Peter Watkinsが試す新作モデルSlackerです。 こちらは8月の中旬に店頭にならぶ予定です。 このパークの木の周り部分面白そうです。 Peter Watkins Out of the Box
それからThrasherのサイトでは、 今週からDrehoblを紹介しまくるBurning Danというコーナーができました。 98年のThinkの超名作ビデオ『Dedication』のパートを紹介。カッコよすぎ。 Classics: Dan Drehobl In Dedication
そしてさらに、Watkinsと北上しオレゴンのパークを Shrunken Headの仲間たちとと滑り倒す映像が、 同じくThrasherにアップされています。どのパークも無茶苦茶楽しそうです。 Burning Dan: Windell's & Back
8月中旬にはVoxのFallラインも入荷します!!
LRG NEWS 第33回目のHood Gamesが先日の金曜日に サンフランシスコのアフリカ系アメリカ人のコミュニティにて開催されました。 カール・ワトソンと彼の友達が またしても地元のアーバン・コミュニティのイベントを盛り上げてくれました。 歴代のHood Gamesでも一番凄かったです。 今回のイベントに来場していたキッズの1人がWoodwardへの奨学金受賞していました。 ナイジャ・ヒューストンとウォーカー・ライアンは スケートをして一日中キッズ達と遊んでいました。 スケートを通じてキッズの人生や彼らのコミュニティを より良いものにするためのこのプロジェクトの動画を見てみてください。 http://skateboarding.transworld.net/1000142468/features/hood-games-33/
Stereo NEWS StereoのBen Goreがプロになりました。 MIAのパートが大好評だったこと+スケート雑誌に ド渋い写真をコンスタントに残していった結果ついにプロです。 現在サンフランシスコに住み、ユニークなスポットでお洒落なトリックチョイス、 それでありながらスピード全開、と文句のつけようのないスケーターです。 プロモデルはすぐには発売しないと思いますが、 それまではこの動画を観てお楽しみください↓ Ben Gore Stereo Pro Release
もっと動画が見たくなったらこちらへ↓ http://www.stereosoundagency.com/videos/
G-shock G-SHOCK REAL TOUGHNESS 2011/8/10(水曜日)17:00-ZEPP OSAKA ストリートのステアとレールを再現したセクションで行なうジャムセッション B7からタイトとヨウスケが参戦です!!2人ともがんばってー!!

 ※画像をクリックすると拡大します
| 2011/07/28 21:28|SK8関連|CM:0|▲
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|