スケートボードショップB7EASTSHOPとスケートパークB7SKATEPARKでの出来事や趣味の事

B7 EAST SHOP 

☆B7 SK8☆

Author:☆B7 SK8☆
B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
取り扱っている商品は全て正規代理店のものです。
通信販売もやってます。

イベントや大会 

天候や主催者側の都合により変更する場合もあります。 イベントや大会詳細はB7までお問い合わせ下さい。

スケートスクール 

講師の都合や天候などで変更する場合もあります。お問い合わせ下さい

☆スケートスクール☆ 次回のスクールは2012/1/8(日曜日)1:00pm-2:00pmです。 講師はB7インストラクターが行ないます。 参加希望の方は、開始時間までにパーク受付で申し込んでください 参加費は無料ですがパーク入場料は必要です

おみくじ 

カレンダー 

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリ 

最近のコメント 

月別アーカイブ 

 

★寒くなってきたとはいえ昼間は快適に滑れる志摩地方です。
今日のB7の様子をレポートしますね

★久しぶりに滑りに来たユウスケ
到着後はおもむろにお弁当箱を取り出し
優雅なランチタイム↓
resize6708.jpg

★その後、転倒してしまいました。
かわいそうにヒジがぷっくりと腫れてるよ↓
resize6711.jpg
しばらく休憩室でビデオ観てましたが
さっきまたパークへ滑りに行っちゃいました。


★懐かしいヤツを持ち込んだのはヨシヤくん。
ベテランスケーターは見覚えあるかな??
1981年パウエルのキャバレロモデルです。
今から29年前のこのデッキは、
彼が初めて買った本物のスケートボード。
汚れ防止に店長がシュリンクでラッピングしてました↓
resize6706.jpg

★今日のオヤツはヨシヤくんが買って来てくれた
美味しいタイヤキちゃんですよ!いっただきまーす↓
resize6709.jpg

★そして突然のサプライズ!
スケート歴33周年を迎えるヨシヤくんに
レジェンド賞が授与されました!おめでとー↓
resize6710.jpg

★サノくんが自宅を新築するそうです。
設計図を見てビックリ!!
パークの中に家が建ってるよ!!↓
resize6705.jpg

★タイヤキくん、最後の一枚はゴーチャングの胃袋へ...
ごちそうさまでした↓
resize6716.jpg

★今日も楽しかったね!
いっぱい笑って、いっぱい食べたよー↓
resize6712.jpg

ではまたあしたね

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
スポンサーサイト



2010/11/30 19:31|B7CM:0

 

★今日はメールと電話が多い一日でした。
年末が近づくにつれヤラナケレバナラナイコトが山盛り。
頑張んなきゃだめですね。うんうん。

★またまたマオが、やっちゃいましたよ
空手の試合で優勝です!!
これでまたスケートできるね!!↓
201011281451000.jpg

★半年ぶりのスケートはいかがでしたか?
中村くん、また滑りに来て下さいねー↓
101129_1241~01

★のぞみちゃんから連絡来ました!
次男の名前は....「英汰(えいた)」くん
みなさんよろしくお願いしま~す↓
resize6700.jpg

★夕方はこのメンツで。
受験勉強の息抜きにスケートボードは最適!
だよね?ねっ?↓
resize6699.jpg

★それではみなさん、またあした!
ハシポンから連絡があって、ハッシーくんのブログで
B7の大会のことアップしてくれてるとのことです!!
ありがとうハッシーくん!!
1_20101129205610.jpg
こちら→B7 East Shop


B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/29 20:42|B7CM:0

 

週末にお問い合わせ頂いたゼロとスピットファイヤーの
バックパックの在庫です。
気に入ったものがあれば連絡下さいね!!

ZERO

BLOOD SKULL DELUXE BACKPACK
\9500(税別)↓
1_20101129140657.jpg

SKULL DELUXE BACKPACK
\9500(税別)↓
2_20101129140656.jpg


spitfire
\8800(税別)↓
resize6698.jpg
※カタログでは分かりにくいかと思って写真に撮ったら
少しグレーっぽく写っちゃいましたが真っ黒です。

これもあります\7800(税別)↓
3_20101129143737.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/29 14:39|SK8関連CM:2

 

★今日はスケートスクールだったので
とってもにぎやかな一日となりました。
オヤツタイムはこんな感じ↓
resize6692.jpg

★たくさんの差し入れありがとうございます。
みんなで美味しくいただきました↓
resize6693.jpg

★ベアリングが壊れたので外しているところ。
ボーンズウィールはガッチリとハマルので、
店長しか外せないよー↓
resize6691.jpg

★キューティシスターズ↓
resize6690.jpg

★あいどんにひざ掛けを編んでもらってます。
完成が楽しみだね↓
resize6694.jpg

★スクールには間に合わなかったけど
ミニランプをずーっっっと練習してました。
明日は筋肉痛確定!これからも頑張ってね!!
ユウキに声かけてもらってスケート始めた2人。
ケツくんとコーイチくんです。みんなよろしくね!!
resize6695.jpg

★スクール講師に参加するはずだったナオキくん、
親知らず抜いたら血が止まらなくて参加できず。
もう落ち着いたかな??お大事に。

★CHILL OUT Contest 12/5 にハシポンも参戦決定!!
スズムラ号残席1つ!!行きたい人はお早めに!

★カズくんはサクサク撮影できたようです。
MIYA-Gの作品完成楽しみですね!!

★問い合わせのあったケンくんとマチャくんの商品は
明日調べますから待っててねー!!

★それではみなさん、またあした!!
今日は疲れたのでそろそろ帰りまぁす。

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/28 20:12|B7CM:0

 

スケートスクール
今日は第四日曜日、1時からスケートスクールです。
大人から子供まで集まってくれました。
レベルや年齢に合わせてクラスを選びます。

★キッズクラス(小学生低学年) 
講師 AJSA公認インストラクター村田博俊(カンちゃん)
resize6687.jpg

人数が多かったので助っ人で店長も参加↓
resize6688.jpg

★キッズクラス
講師 B7クルー大田真也(ヤンシ)↓
resize6685.jpg

★女の子クラス
講師 AJSA公認インストラクター加藤裕理(ゆりちゃん)↓
resize6684.jpg

★大人クラス
講師 AJSA公認インストラクター川口兼(ケンくん)↓
resize6683.jpg

★ジュニアクラス(小学生高学年)
講師 プロスケーター橋本和典(ハシポン)
resize6689.jpg


★ジュニアクラス(小学生高学年)
講師 プロスケーター鈴村昌弘(スズムラ三代目)↓
resize6682.jpg

★ジュニアクラス(小学生高学年)
講師 プロスケーター西田純也(バナナくん)
resize6680.jpg

★ジュニアクラス(中学生)
講師 プロスケーター森本泰斗(タイト)
resize6681.jpg

★こちらはスクールより自主練習がいいとのことで
三人でミニランプ練習していました↓
resize6686.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/28 19:42|イベントの部屋CM:0

 

★今日は岐阜のフィルマーMIYA-Gによる
カズの撮影が行なわれています。
カズからリアルタイムに届いたメールで
どんなところで何したか報告しますね
では、はじまりはじまりー!!

★いま桑名のスポットに着きました!
キヨシとその友達のマルセロ、
あとは宮嶋さん、岐阜の子が来てます↓
resize6676.jpg

★いま一つ目のスポット終わりました!
ぼくはハーブキャブヒールしてその後、
カーブで逆ポップノーズグラインドメイクです。
次のスポット着いたらメールします。

★少し前に二つ目のスポット到着しました。
僕はブラインドサイドヒールをメイクです!↓
resize6678.jpg

★四日市の緑地公園のスポットに来ました。
写真の子はキヨシが連れてきたマルセロです。
かなりうまいですよ!↓
resize6679.jpg

★今日の撮影終了です。
最後はキックアウトで終わりました。↓
resize6696.jpg

※皆さんお疲れ様でした!!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/28 18:08|プライベートCM:0

 

★明日は一時からスケートスクールです。
みんな参加してくださいね!!
ハシポンも講師で参加できると連絡ありました。
残念ながらヨウスケは仕事、カズは撮影で参加できません。
カズーッッ明日はビデオ撮り頑張ってね!
余裕があればMIYA-Gとの様子をレポートよろしく↓
resize6663.jpg

★ヨウスケと店長が何やら楽しそうにしてたのでパチリ↓
resize6672.jpg

★PC前は大人の世界??あっセイも混ざってる!!↓
resize6671.jpg

★おとなスケーターたち↓
resize6674.jpg

ここでみんなに報告がありますよ!!
すでにローカル新聞や広報などで告知しているので
松阪近辺の人は知ってる人もいると思いますが
何年も前から出てた公共のスケートパークを作るという話が
いよいよ本格的に始動し始めました。
そして、
今日の説明会にシンサクとヤマちゃんが参加してきたそうです。
まだ計画の段階ですが、ニュースポーツ広場という名称の元、
広大な土地で各種スポーツが楽しめるようになるそうです。
これから細かいことが決まっていくので見学会や説明会など
松阪ローカルのスケーターたちは、ぜひ参加してくださいね!!

★それではみなさん、またあした!!
明日はスクールですよ!!待ってるね!!


B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/27 21:05|B7CM:0

 

B7 Skateboard Contest 2010 autumn  

みなさま、お待たせいたしました!!

2010/11/14に開催されたB7スケートボードコンテスト。
その時の特別賞として用意されたNinja賞の受賞者です。
特別にプチニンジャ賞も三名選ばれました。
選ばれたみなさん、おめでとうございました。

プチニンジャ賞 ケンシンくん↓
resize6655.jpg

プチニンジャ賞 ジンライくん↓
resize6656.jpg

プチニンジャ賞 ユウヤくん↓
resize6675.jpg

そして、
Ninja賞はオオタシンヤこと、ヤンシが選ばれました!
おめでとうございました↓
resize6657.jpg

心に残るお手紙とともに
Ninja賞を用意してくださったJMのモリさん!
本当に、本当に、ありがとうございました。
残念ながら選ばれなかった人たちも
タイトからステッカーをもらってニッコリ。
みんなニンジャベアリングがますます好きになったようです。

プチニンジャ賞の三名とニンジャ賞のヤンシの喜びの声です

http://www.youtube.com/watch?v=l0FSgH8eP_4



Ninja賞とは→過去記事
Ninjaサイト→http://www.ninjask8.jp/index.html

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/27 20:51|B7 HOME VIDEO/B7 関連動画CM:2

 

★B7恒例!おやつの時間となりました。
差し入れしてくれたみなさん、ありがとうございます↓
resize6653.jpg

★リョウタくんのいいお顔パチリ↓
resize6658.jpg

★オヤツタイムは、このメンバーでした↓
resize6654.jpg

★オヤツしてたら登場!ヨネちゃんとヨウスケ↓
resize6661.jpg

★愛煙家のヤマちゃん、おやつの後の一服↓
resize6664.jpg

★いっぱい食べていっぱい滑ってくださいね↓
resize6659.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/27 20:06|B7CM:0

 

★今日は少し肌寒いけど良い天気の土曜日になりました。
午前中は大人スケーターがメインで滑ってましたが
午後から子供たちが集まり始めて、
気がついたら子供がいっぱいになってました。

子供たちのスナップ写真、どうぞ

★ケイコちゃんは今日は滑るのを我慢して、
子供たちにスケートを教えてました↓
resize6666.jpg

★ユウくんは段差を降りる練習。
何度も転んでたけど上達しましたね↓
resize6665.jpg

★クツヒモと格闘中↓
resize6662.jpg

★ビデオ鑑賞中↓
resize6660.jpg

★コウセイは、まだスケートを始めたばかりですが
ナイアガラドロップにチャレンジ!!見事にメイク!!
おめでとう、良く頑張りました↓
resize6667.jpg

★あらあら、コウセイくん、
ナイアガラドロップで集中力を使い果たしたのか、
ホッとしたのか、眠くなってしまったようです↓
resize6669.jpg

★26歳、12歳、6歳、
スケートボード仲間です。優しいヤマちゃんは人気者↓
resize6668.jpg

★チャンの耳元で歌う店長(笑)↓
resize6670.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/27 19:34|B7CM:0

 

★もうすぐ年末だし、ちょっとずつ大掃除しなきゃと思い、
店長と2人でPC周りのコードを整頓することにしました。
密林状態のコードに一つずつ名札を付けてから掃除開始。
埃もキレイにふき取ってピカピカになりました。
なんだか気分が良いな。後は間違えないようにつなぐだけ...↓
resize6645.jpg

★こちらは店内のガラスや鏡をピカピカにする2人
ご苦労様でした↓
resize6646.jpg

★オヤツタイムはこのメンツで。
ミカちゃんポテチごちそうさまでした↓
resize6647.jpg

★閉店後も雑談が終わらない2人↓
resize6648.jpg
スノボシーズン突入ってことでゴーくんウキウキしてました。
ちなみにゴーくんはお腹が空いていたので
店長にカレーラーメンとタンタンメン作ってもらって
どちらも完食してました。美味しかったかな??

★週末のスケートスクールの講師は、
ajsa公認インストラクターのケンくんとユリちゃん。
プロスケーターのスズムラ三代目、バナナジュンヤ、ナオキング、タイト。
そして我らが店長の7名が確定です。
残念ながらカズはMIYA-Gとビデオ撮り、ヨウスケは仕事で不参加です。
リーダーハシポンは参加か否か家族会議中であります。
だってパパスケーターですからね↓
resize6644.jpg

生徒さんが多くて先生が足りなくなったら
B7クルーの皆さんも手伝ってねー!!
手伝っちゃうよーって人はB7携帯に連絡下さい!
それではみなさん、またあした!
明日は土曜日だよ楽しくやりましょうね!!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/26 21:00|B7CM:0

 

問い合わせのあったDIAMOND Tシャツ、
サイズ XL の在庫です。
気に入ったのがあったら携帯に連絡下さい。
入れ違いで品切れする可能性もあります。
その時はごめんね、ではどうぞ!!↓

MIKE CARROLL
\5600(税別) 白、グレー、黒、ブルー
resize6641.jpg

PAUL RODRIQUEZ
\5600(税別) 白、グレー、黒
resize6642.jpg

RETRO
\4900(税別) 黒、ブルー、白、ネイビー、
resize6640.jpg

CITY LABEL
\4900(税別) 黒、白
resize6639.jpg

BORN IN THE BAY
\4900(税別) 白、白/ブルー、黒、グレー、
resize6638.jpg

12 YEARS OG 
\4900(税別) 白、黒、グレー
resize6637.jpg

HARBOR YACHT CLUB
\4900(税別) 白、黒、ブルー、
resize6643.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/26 19:00|SK8関連CM:0

 

★こんにちは!!昨日はタイトに店番をお願いして
ミッツハウスまで大会記念Tシャツの件で出かけていました。
ロゴとか名前とか多いので少しヤヤコシクなっちゃって
時間がかかっちゃって申し訳ないです。
今回は黒ベースにグリーンのプリントカラーに決定!
もうすぐ出来上がりますから皆様待っててくださいね!

★スズムラ三代目とイダちゃんがCHILL OUTさんの大会参戦!
「一緒に行く人いたら連絡くださーい」とのことです。
良い感じでユルーク楽しめそうだねー!!
詳しくは過去記事でチェーッッッック↓
CHILL OUT大会 12/5(日曜日)
※エントリー用紙とフライヤーはB7店頭にあります。

★今日のB7はノンビリモードでしたが
新商品の入荷が多くバタバタしておりました。
サーカのシューズがドドーンと揃いました↓
resize6634.jpg
閉店後に写したので店内が暗いですね
新しいものが入ったので、棚からあぶれちゃった分を
在庫シューズセールコーナーに追加しました。

★久々登場!スケートも上手かったけど、
卓球はもっと上手だった志摩ローカルのケンジです↓
resize6630.jpg

★ランチタイムはこんな感じ
軽く焼いたマフィンにコロッケのせて食べると
美味しくって幸せな気分になります。↓
resize6632.jpg

★元気いっぱいの店長↓
resize6631.jpg

★学校帰りのB7ジュニアのみなさん
持ち寄ったお菓子で本日二回目のオヤツタイム
ごちそうさまでした↓
resize6633.jpg
↑暗い中でも写せる設定にしたら、こんなにハッキリ撮れたよ!!
もっと早く気づけばよかった...。

★今度の日曜日は、一時からスケートスクールです。
参加希望の方は当日開始時間までにパークに集合だよ!

★このあいだデジカメでパーク内を撮影していた
ジュンくんが編集してアップしたパークの様子です。
選曲がウケました。バッテリーはビンビンです↓
2010.11.23 B7 Skate Park


★I-PATH スペシャルパック完売しました。
えーっっ欲しかったのに!って人は急いで店長まで

ではまたあしたね!!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/25 21:53|B7 HOME VIDEO/B7 関連動画CM:0

 

11月24日、今日もポカポカ!

タイトです!最近暖かい日が続きますね。
今日も絶好のスケート日和でした!

今日のオヤツはリナちゃん手作りの紅茶パウンドケーキ!↓
resize6629.jpg

絶品でした。ごちそうさま!↓
101124_1539~01

ミアちゃんからサツマイモをプレゼントしてもらいました↓
101124_1538~01

ヘルメットデビュー??↓
101124_1537~01

キッズスケーターは志摩の3人衆。今日も元気!! ↓
101124_1928~01

オヤツタイム↓
101124_1544~01

あとはゴーくんが来てくれたり、
夜に舌古くんが滑りに来てくれたり..
楽しい一日でしたよ!

あと、B7でも伊勢物語のチケット前売り券の販売を開始しました!
正月はレゲエに浸かろう、て方は是非!↓
101125_1309~01 (1)

今日(11/24)もありがとうございました~

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/25 13:25|B7CM:0

 

★今日はいい天気だったけど風が強め。
でもパークでは...
そんなのが気にならないくらいバリバリ滑ってました。
みんなすごいや!!オトナもコドモも風の子でした。

★告知したようにタイトたちは宇賀多神社のお祭りへ、
町中の人が目撃したフンドシ姿がこちら
「今日は先輩方の誘いで、鵜方の祭り、
みこし担ぎに参戦しました。フンドシで気合い充分」↓
resize6619.jpg
最初はハッピを着用していたのですが
ノリノリで裸になってしまったとのこと。
うめちゃんちのハルくんも子供みこしで頑張ってたそうですよー

resize6618.jpg

resize6617.jpg

★オヤツタイムはこちらのみなさんと一緒に。
差し入れごちそうさまでした↓
resize6620.jpg

★その頃...朝まで仕事してたダイスンは
ベットで撃沈してました。目覚めたところをパチリ↓
resize6622.jpg

★この間の大会ビデオ鑑賞中のみなさん↓
resize6621.jpg

★夕方に仮眠をとるタイト
ダイスンと比べると寝相悪し↓
resize6623.jpg

★I-PATH スペシャルパック★
resize6624.jpg
気になるセット内容(税別)はね、
突然の雨や夜露にも安心なナイロンレインコート \12000
軽くて吸湿性抜群なワッフル地ジップフーディ \8200
アイパスアイコン入りベルト \3000
雰囲気作りの必需品の帽子 \5800
全部がアイパストートバックに詰められて...
総額 \29000(税別)の商品が、なんと\10000(税別)です。
数量限定の商品に付き店頭のみの販売となります。
※商品モデル、カラーはアソートパックになります。

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/23 19:28|B7CM:0

 

のぞみちゃん
今朝、ノゾミちゃんから幸せメール届きました。
次男誕生おめでとうございまぁぁぁす!!
めっちゃカワイイよー↓
resize6626.jpg
「昨日の14時43分に男の子出産しましたぁ
母子共に元気です
本格的な陣痛から1時間43分のスピード安産やったよ
名前はまだ決まってないけど,よろしくね
また志摩に帰ったら寄りますねぇ」


まゆちん
マユからも記念ショット届きました。
大会でヤスシくんのゲットした米賞とヒナちゃんです。
いいね!ステキな思い出できました↓
resize6625.jpg


けいこたん
けいこ姉さんからも届いたよ
お馴染みの三兄弟の末っ子ヒロムもスケートデビューしました
張り切っているのでこれからもよろしくです↓
resize6627.jpg

うめちゃん
今日は長男のハルの誕生日
誕生パーティーの写真が届きました
お誕生日おめでとう!!↓
resize6628.jpg


B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/23 18:48|B7CM:0

 

★今日はショウタの結婚式です。
二次会に参加するためタイトたちが伊勢に向かいました。
今頃は結婚式から参加してるヨウスケたちと合流して
祝い酒を浴びてる頃でしょう..
ショウタ!!おめでとうございます!!

★ランチタイムは久々のマック↓
resize6614.jpg

★ボルコムデニムをお買い上げの方に
一本に付き1個プレゼント中です↓
resize6613.jpg

★オヤツタイムはチョコレート↓
resize6615.jpg

★じゃあまたあした!!
明日は祭日だ!!遊びに来てねー!!

暖かくして風邪ひかないように↓
resize6612.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/22 21:55|B7CM:0

 

伊勢神宮
★伊勢神宮は近年のパワースポットブームと、
おかげ横丁人気で週末はスゴイ賑わいをみせています。
伊勢神宮には、「ないくうさん」と呼ばれる天照大御神を祀る皇大神宮と、
「げくうさん」と呼ばれる衣食住の守り神である
豊受大御神を祀る豊受大神宮の二つの正宮があります。

★B7に遠方からお客さんが来ると
行きたい場所NO1が伊勢神宮です。
先月NORMさん御一行が来た時も出かけてきました。
その時のヒトコマをどうぞ↓
101027_1414~01  101027_1415~01

101027_1459~01  101027_1520~01

101027_1443~01  101027_1429~01

きれいに咲いた菊の花、伝統的な日本の花↓
101027_1418~01

NORMはお気に入りの鯉を見つけて
ずーっと鯉と遊んでいました(30分ほど!)↓
101027_1428~01
http://normwillrise.com/

宇賀多神社
★明日は地元の宇賀多神社(うがたじんじゃ)で「みくりや祭」です。
ここの神社の主祭神は、天照大神(あまてらすおおみかみ)と
須佐之男命(すさのおのみこと)との
間で交わされた誓約(うけい)で生まれた五男三女神です。

★宇賀多神社は受験生に縁起のいい神社です→伊勢志摩経済新聞ニュース

★明日はタイトがフンドシ姿でお神輿を担ぐので
誰か写メ撮って来てくださいねー

しめ縄の話
伊勢市のまわりの市町村、もちろん志摩市でも
注連縄は一年を通して玄関先に飾られます。
よそからお客さんが来ると驚かれる風習のひとつです。

年末に家に悪霊を入れず、家内安全を願って張られ、
一年後、地元の神社でお焚き上げしていただきます。

そういや、もうすぐ注連縄を張り替える時期だなぁ
今年もあと一ヵ月とちょっと。がんばるぞ!!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/22 21:48|プライベートCM:0

 

Blind
Blindの2枚組1パックのデッキは
同じサイズのものが2枚入って\13000(税別)です。
1枚あたり\6500(税別)
デッキの構造は他のブラインドのデッキと変わらない
エポキシー樹脂を使用した最高品質のものなので
とってもお得だと思いますよー!!
resize6616.jpg
写真の黒ベースは7.5、色違いの白ベースは7.75です。

Stereo
Jack Sabback がStereoへ移籍しました。
2_20101122201451.jpg
Stereo Welcomes Jack Sabback!
Stereo Welcomes Jack Sabback


Almost
あのドイツ人スケーターWillowがFlipからAlmostに移籍しました。
1_20101122200240.jpg
http://www.almostawebsite.com/


Willow - Born To Skate

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/22 20:20|SK8関連CM:0

 

朗報です!子供へのクリスマスプレゼントに
スケートボードをプレゼントしようと考えている方へ
resize6611.jpg
※他のデザインもあります

本日よりワールドインダストリーズのコンプリート
すべてプライスオフ!!\12000(税別)になりました。
さらに、ご希望の方にはB7スケートパークにて
1時間のコーチ付きパークチケットプレゼント!

★すでにスケートボードは持っているけれど
デッキを新しくしたい方もご相談ください。

★ワールドインダストリーズだけでなく、
キッズサイズのデッキ各ブランド取り扱っています。
例えば..
ジョイントのコンプリートなら\11000でご用意できます。
もちろん1時間のコーチ付きパークチケットもプレゼント!
3_20101122160238.jpg
4_20101122160901.jpg
(店頭に在庫が無い場合は取り寄せになります)

★新しいデッキに交換するときなど随時、
トラックなどのメンテナンスも無料で行なっています。

★子供用のヘルメット、プロテクターなど
\3500(税別)より販売しています。

★子供がスケートボードに興味を持っているけど
何をどう選んでいいのか分からない方や
基本動作を教えて欲しいという方は
お気軽にB7までご来店下さい。

★B7スケートパークでは毎月第二第四日曜日に
レベルに合わせたスケートスクール開催しています。
パーク入場料のみで参加できます。

★可愛いスケートボードを紹介したついでに、
この動画も...猫ちゃんたち、かわいいなぁ↓
Cute Cats playing Wing Chun Sticky Hands!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/22 16:18|SK8関連CM:0

 

★今日は暖かい日曜日になりました。
オトナもコドモも良いスケートしてましたよ
のびのび滑れるから、この季節はいいね!

★ハシポンちのココちゃんは
鏡の国のアリスになってました↓
resize6606.jpg

★この間七五三だったアムちゃんは
お絵かきして..折り紙して..オヤツ食べて..
夢の世界に旅立ってました↓
resize6605.jpg

★あいどんへ
ニクソンはこちらでチェックできますよーん↓
http://jp.nixonnow.com/womens-watches/

★オヤツタイム↓
resize6602.jpg
みんなから頂いたお菓子で豪華だわー!
差し入れありがとうございました。

★遅れて到着した三人↓
resize6596.jpg

★小学六年生スケーターの三人↓
resize6604.jpg

★大人たち談笑中↓
resize6603.jpg

★オヤツタイムの記念撮影
場所を移動してもらってパチリ↓
resize6610.jpg

★ヘルメットに助けられたライくん、もう元気になったかな?
転んでも泣かなかったのに、おばあちゃんの顔見たらホロリ、
よく頑張ったね!!

★サエちゃん、お手紙ありがとう!!
店長はとっても喜んでましたよ

★それではみなさんまたあした!
明日は月曜日で空いてると思うので、遊びに来てねー!!
お昼にはレミのおばあちゃん手作りのベーコン食べましょう
じゃあね!!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/21 21:01|B7CM:0

 

★お昼にサオリちゃんと店を抜け出して
ちぃちゃんがアクセサリーの展示販売してる
雑貨cafeブーゲンビリアさんに行ってきましたよ。
初めてうかがう場所なので、
迷子になるかなって思ってたけど
店頭でシンイチくんがパン食べてたから
どこかすぐ分かりました(笑)

ヒメナちゃんにも久々に会えました↓
20101121123104.jpg

ちぃちゃん接客中↓
20101121123133.jpg
アクセサリーも可愛らしかったし
パンも美味しかったよ!また行こうっと。

★前回の大会でsaboヘアワークショップさんからの協賛、
ヘアカット賞を手に入れたヤンシがカットしに行ってました。
場所は磯部町坂崎でスペイン村の近くにあります。
どれだけ男前になったかは写真で検証してねー!!

カット前↓
resize6598.jpg

カット後↓
resize6599.jpg
男前に磨きがかかりました!
キミちゃん、ありがとう!!

★ゼッコちゃんちへアオリイカ釣りに出かけるため
早めにスケートを切り上げたナオキ↓
resize6608.jpg

頑張って釣ってこいよー!いってらっしゃい
みんなに見送られて南伊勢町へ向かいました↓
resize6607.jpg

★この間の夜に写したシロンさん
ランディはソファー状態だ↓
resize6597.jpg

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/21 18:17|プライベートCM:0

 

resize6595.jpg
新作入荷しました。
ミステリーに乗って、こんな感じで滑ってくださいねー↓
TOM ASTA RECRUITED

★いい天気の土曜日になりました。
今日は携帯を自宅に忘れてきてしまったので
パークの様子を店長携帯で撮影したよ
だから写真がちっちゃくなっちゃった。

オヤツタイム↓
101120_1538~01

お土産や差し入れごちそうさまでした↓
101120_1539~01

そして...
この間の大会の時に救急車で運ばれた
シンサクくんにスラム賞が授与されました↓
101120_1538~02
これからスケートする時は帽子を忘れずにね!!

★今日一番ビックリしたのは、これ↓
Best Optical Illusion I Have Ever Seen
画面にあるちっちゃい点をジーッと見つめてると
切り替わったときに、色が付いたように錯覚しちゃうよ

あと、これも勉強になったよ
こうやってどんどん進化していくんだね↓
Autopsy of the Nike Dunk Pro SB

ではまたあした!
リュウセイは元気になったかな?
はやく風邪が治るといいね

明日は日曜日だよ、みんな滑りにきてね

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/20 18:21|B7CM:0

 

携帯を自宅に忘れてきたので
連絡ある方はB7に直接電話下さい

0599-43-2600

2010/11/20 13:15|B7CM:0

 

★こんばんは!みんなが気にしてるであろう
NINJA賞ですが、本日連絡があって
最終選考6人まで絞られたそうです。
来週には発表がありますからお楽しみに!
2_20101119200438.jpg


★うっかり報告が遅れてしまいましたが、
SATORIウィールが値下がりしました!!
\4000(税別)と\5000(税別)です!!
店頭でチェックしてくださいね↓
1_20101119185152.jpg


★B7女性陣のみなさーん!
今週の21日<日>11:00~16:00
鵜方のグリルボンネさん隣のほうにある
雑貨cafeブーゲンビリアさんでイベントあります
3_20101119200723.jpg
http://bu-gen.petit.cc/banana/
ちぃちゃんがhandmadeアクセサリー出すそうですよ
私ものぞきに行ってきまーす!!
一緒に行こうかなってひとは連絡下さい


★今日のオヤツタイムはこのメンツ
地元の中学生のみんなと食べました↓
resize6593.jpg

★B7店舗の奥にある休憩室は、
ビデオを観るだけでなく...
ランチ食べたり...↓
resize6592.jpg
コーヒー飲みながら、まったりお喋りしたり...↓
resize6594.jpg
ある時はタトゥスタジオ、ある時は音楽スタジオなどなど
みんなが好き勝手に色々と使用していますが、
新しく教室として使用されることになりました。
どんな教室かといいますと、その名も「タイトの英語教室」です。
そして、申し訳ありませんがレッスン中は休憩室が貸切りになります。
宜しくお願い致します。


★それではみなさんまたあした!!
あしたも楽しくすごしましょう!!

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/19 20:10|B7CM:0

 

B7 Skateboard Contest 2010 autumn 17 つづき 

今回の大会を振り返って  MC 森本泰斗

去る11月14日、またも少し心配されていた天気にも恵まれ、
「B7 Skateboard Contest 2010 Autumn」が開催されました。
まず最初に、来て頂いた皆様、ご協力ご協賛頂いた各メーカー、
ショップ、スタッフの皆様にお礼申し上げます。
皆様のおかげで最高のコンテストになりました。
ありがとうございました!

Kids&Junior Street Class  
では、ゆっくりと大会を振り返っていきましょうか....。
長文が予想されますが覚悟はよろしいでしょうか(笑)??
まず最初は、「Kids&Junior Street Class」でしたね。
こちらは1人1分間2トライの予選決勝混合で行なわれました。
僕はキッズ・ジュニアクラス出場のほとんどのみんなを
スケート始めたての頃から知っているので、俄然MCにも気合が入ります。
それでは、一言づつにはなりますが一人づつ振り返りましょう。

あっくん(村田嵐)
風の影響をものともせず、クオーターへ果敢にアタックしていく姿が印象的でした。
人とは違ったライン構成も良かったですね。

イツキ(堀田慈起)
なんと若干6歳、もちろん今大会出場者では最年少ですね。
人一倍、大会前からラインの練習をしていたのがすごく印象に残りました。
もちろん大会本番、練りこまれた見事なラインを披露してくれました。

ナギ(石谷凪)
スケート歴では他のみんなより少し先輩。多彩な回し技で攻めていました。
惜しくもメイクならずとも、ナイアガラをフリップ・ドロップなど、
最後までビッグトリックにこだわったところはお見事。

ジンライ(伊藤仁嵐)
ハイスピードから繰り出すグラブ・トリックや、シャープなフリップ・トリックが
魅力の急成長キッズスケーター。急角度のバンクでのフロントサイド180°など、
セクション・チョイスも冴えてました。

ソウ(鎌田颯)
弾丸スケート!!早いスピードからのオーリーに加え、
ヒールフリップもラインに組み入れてくる辺り、さすがの一言です。

アラシ(北中嵐)
今回久しぶりに会ったのですが、前以上のバネっぷりのオーリーを見て、
彼の確かな上達をこの目で見ました。

ハル(森下温)
普段見せない顔つきで、相当集中して大会に挑んでいたのがわかりました。
その抜群の集中力で、普段以上の高いオーリーを各セクションで決めまくってました。

ユウダイ(伊藤裕大)
最近僕が見ない内にオーリーも高くなっていて、バックポップなど、
玄人好みのトリックまで自分の物にしていたのが印象的でした。

リョウガ(池田燎冴)
いつも大阪から滑りに来てくれる度に上手くなっている印象です。
今回もきれいなオーリーはもちろん、かなり高さのあるヒールフリップにもトライしていました。

トキ(柿谷斗輝)
最近弟のキキ(季輝)と京都から滑りに来てくれる小学2年生スケーター。
見る度にオーリーが高くなってます。今回大会初出場も、落ち着いてラインを組んでいました。

ユウヤ(鈴木悠也)
フリップ・トリックに加えて最近覚えたてのノーリー・スイッチ・トリックまでもラインに組み込んで、
一味違った滑りを披露してくれました。

ここからは入賞者です。
まず3位のカイ(丸山海)は、大人顔負けするほどのビッグ・オーリーが素晴らしいの一言!
その他にもクリーンな180°やキックフリップをメイクして、堂々の3位入賞という結果になりました。

2位は大阪からエントリーのカズヤ(川野和夜)。彼も見る度にすごく上手くなっています。
非常に高さのあるダイナミックなオーリーやキックフリップで観客やジャッジを魅了しました。

そして今回のキッズ・ジュニアストリートの優勝は、ダイキ(松下大樹)でした!
彼も前々から大会に向けて調整していました。
オーリー、回し、カーブ、全てをバランス良くラインに組み入れて、堂々の優勝!
まだまだ若干小学6年生ながらも長いキャリアを持つ彼は、すごくスケートに乗れている印象でした。
高さのあるヒールフリップ、そして145山、モヒカンレッジでの50-50など、
セクション・チョイス、トリック・チョイス共にお見事でした!

キッズ・ジュニアストリートは以上14名のエントリーで行なわれました。

Over 30 Jam Session
続いては、30歳以上のスケーターのバトル、「Over 30 Jam Session」です。
30歳から上は1歳上がるごとに、1ポイントづつ加算されるという斬新なルールを起用しました。
1ヒート5分間1トライの予選決勝混合のジャムセッションです。
出場してくれた皆さんは、もちろん僕の大先輩ばかりです。

まず第1ヒートは、ピーターさん(フレイジャー・ピーター)、飯田さん(飯田"E-Dael"卓哉)、
井田さん(井田秀和)、さっさん(伊藤寿)、鈴村さん(鈴村昌弘)の5名。

ピーターさん
愛知から駆けつけてくれたピーターさんは独創的なトリックでお馴染み、
そして今回の最年長スケーター!ウォーリーからボードスライドなど、
多彩なトリックをメイクしてました。

飯田さん
クオーターからのグラインドや360°フリップなどで攻めました。

井田さん
ウサギのかぶりものの耳を揺らしながらス
タイリッシュなキックフリップをメイク。大ベテランです。

さっさん
渋いフロントグラインドなどをクオーターでメイク、
すごく乗れている動きを見せてくれました。

鈴村さん
とにかくスタイリッシュな動きのスケートを見せてくれました。
プッシュだけでスタイルあふれる動き、プロフェッショナルです!

続いて第2ヒートは、ウメさん(森下武)、オカちゃん(岡田洋)、
ケンくん(川口兼)、児玉くん(児玉全一)、トオルくん(大矢徹)の5名。

ウメさん
いつも通りのスタイリッシュな動きを見せてくれました。
プッシュ、構え、チコと全く同じですよ!
しかも本人、特に意識はしていないそう....ズルい!!

オカちゃん
スケート完全復活を匂わせる完璧なポップ・ショービットをメイク!
このメイクは感動を呼びました。

ケンくん
脅威のスイッチ・インパラボなどを完璧にメイク!
僕のヒールフリップのルーツは、15年前に初めて見た
ケンくんのヒールフリップなんです。

児玉くん
ハンドレールをメインに、アツく攻めまくってました。

トオルくん
いつもの完璧なノーリー・スイッチトリックに加えて
大レールなども攻めまくっていました。
そしてスラムの数もダントツ!

最後の第3ヒートは、ケンジくん(中村賢司)、ダイスン(若松大輔)、
本田さん(本田和人)、タロウくん(松林"Tarossa"太郎)、
ゼッコくん(舌古勇樹)、アキナリくん(浅井晃成)の6名。

ケンジくん
急角度なバンクでのスラッピー・グラインドを果敢にトライしていました。
バックサイド、フロントサイド共にスラッピーでいけるのがすごいです。

ダイスン
クオーターを中心に攻めていました。彼のフロントグラインドは絶品です!

本田さん
大阪から今大会の為に駆けつけてくれた本田さんは、やっぱりアツかったです!!
ベテランプロスケーターの滑りを見せてくれました。

タロウくん
乗れている滑らかな動きでダウンレッジなどを攻めていました。

ゼッコくん
持ち前の高さのあるトリックやグラインド・トリックで攻めてくれました。

アキナリくん
スタイリッシュなフリップ・トリックが魅力的でした。

オーバー30は以上の16名で行なわれました。優勝者は第2ヒートから、
スタイリッシュなノーリー・スイッチトリックで魅せた大矢徹選手でした!

Over 16 Street Class
ここで一旦お昼休憩を挟んで、続いていくのは「Street Class」ですね。
こちらもキッズ・ジュニアストリート同様、
1人1分間2トライの予選決勝混合で行なわれました。
このクラスもベテランから大会初出場の方まで、
様々なスケーターが集まってくれましたね。
それでは紹介をしていきましょう。

飯田さん(飯田"E-Dael"卓哉)
いきなりクオーターからのグラインドで攻めました。
ちなみに当日彼が着用していたSapporoのT-シャツはパロディじゃなく、純正です。イカす!!

ピーターさん
愛知から参戦のピーター(フレイジャー・ピーター)はベテランの動きで序盤から
見事なスケートを見せてくれました。Thanx For Commin' Mr. Peter!!

ウメさん(森下武)
スタイルにこだわったスケートで、今回もみんなを唸らせてました。
完璧なキックフリップももちろん披露。

ケンくん(川口兼)
こちらのクラスでも伝家の宝刀、スイッチ・インパラボを外しません!
ダイナミックフリップ・トリック主体のラインを見せました。

児玉くん(児玉全一)
レール、回し、エアーと、とてもバランスのいいライン構成でした。

トオルくん(大矢徹)
もちろんこのクラスでも魅せました。
軽い笑みを浮かべながらハンドレールに入っていくその姿、只者ではございません。

ケンジくん(中村賢司)
スラッピー・グラインド、フリップ・トリックなどをメインにしたライン構成を見せました。

ダイスン(若松大輔)
かなりのハイスピードからのコーピング・トリックが印象的でした。

タロウくん(松林"Tarossa"太郎)
レッジをメインで攻めました。しっかりメイクしてくるあたり、さすがでした。

あっちゃん(奥村篤史)
パーク全体を回る、クリーンなラインをとりました。

マーシくん(松尾雅詞)
高さのあるダブル・フリップにこだわり抜いたスケートを見せました。

みっちゃん(神部満)
ウォールライドやバックポップなど、玄人好み、
いや....まさに玄人のスケートを披露してくれました。

ヤスシくん(西口泰司)
今回も唯一無二、非常に流れのあるスタイルでパーク中を駆け巡りました。
おろしたてのオバマのT-シャツ(もちろん純正)が効いていたのでしょうか?

ヤマちゃん(山越祐希)
インポッシブルから50-50など、エド・テンプルトンを彷彿とさせるトリック・チョイスを見せました。

シンサクくん(長谷川晋作)
2トライ目、ハンドレールでのフロントサイド5-0にトライして
後頭部強打というアクシデントがありました。
これは、普段は50-50で攻めるところをラスト・トリックで5-0にシフトしたのです。
「魅せる気持ち」、「自分との戦い」、これぞ「攻めるスケート」だと思います。
素晴らしいランでした!

ヤンシ(大田真也)
今回もしっかり決めてくるスケートを見せてくれました。
実は彼、当日38.5℃の高熱でのエントリー。最後までよく乗り切った!

カズキ(廣森一希)
亀山が誇るバネスケーター。とにかくトリック全てが高い!
今回は大会初出場で緊張の面持ちながら、次回に繋がるスケートを見せていました。

チャック(中川和也)
今回も、前以上に芯の太い頼もしいスケートを見せました。
彼の滑りは基本に忠実な動き、いいスタイルです。

アキ(中村明浩)
今大会、体調不良からの完全復活スケートを見せました。
ナイアガラからの見事なポップショービット・ドロップは圧巻。

サムト(秦真努斗)
長身を生かした滑りを披露。K-グラインドのシルエットが栄えます。

リョウ(大西諒)
今大会、突然ハンドレーラーに変貌!中レールにポップから50-50も狙っていました。

スグル(平井秀)
今大会の為に愛知から一時帰省、更にスキルアップしたスケートを見せました。
高いメイク率を誇るバックサイド・キックフリップはお見事。

タカヒロ(小崎貴広)
ラスト・トリックで完璧に決めたハンドレールでのフロントサイド50-50が印象的でした。
他にもバックサイド・ヒールフリップなど多彩な技を披露。

トモキ(柴田知樹)
きれいなラインどりを見せてくれました。
ノーリー・トリックに磨きがかかっていたのが印象的でした。

フミヤ(小林史弥)
ダブル・ヒールフリップなどのテクニカルなトリック・チョイスで
魅せるスケートにこだわってくれました。

タクさん(金津琢哉)
非常に伸びのあるきれいなオーリーが印象に残りました。

ユウマ(小西祐馬)
久々のB7にも関わらず、大レールでのバックサイド・ノーズスライドを外しませんでした。
他にも高いインディ・エアーなども披露してくれました。

そしてここからは上位3名の発表です。
まず第3位は、ゼッコくん(舌古勇樹)でした。
とにかく高いポップ・ショービットや360°フリップで魅せまくってくれました。

第2位はサトルくん(野出悟)。
平行レールを使ってのフロントサイド・ブラントなどを完璧にメイクして、
ベテランの動きを存分に発揮してくれました。

そして優勝は大阪から来てくれたアップカマー、レオ(高山零央)でした!
最近のコンテスト・シーンでよく名前を聞く彼ですが、
ここB7でも独創的かつスタイリッシュな滑りで堂々の優勝となりました。

このストリートクラスもとてもハイレベルな争いとなりました。
各人それぞれが個性を持ったスケートを披露してくれて、
MCの僕も興奮してしまいました。
この辺りで声が枯れてしまったかもしれませんねぇ(笑)。
さて、次が「Kids&Junior Jam Session Class」ですね。いきましょう!

Kids&Junior Jam Session Class
第1ヒートは、女の子だけのヒートになりました。
ナホ(植松那帆)、ラン(小林蘭)、アキホ(西村暁帆)、カオン(田畑花音)の4名です。

ナホ
ニコニコと、ジャム・セッションをすごく楽しんでいる様に見えました。
オーリーも上手く跳んでいましたね。

ラン
とにかく速いスピードでパーク中を駆け巡ってました。
とても頼もしいプッシュを見せてくれていました。

アキホ
オーリーだけじゃなく180°なども組み入れたラインで攻めました。
ラストのステアー・ドロップは度肝を抜いたのではないでしょうか。

カオン
頑張って色々なセクションでオーリーしていたのが印象的でした。
タイミングが完璧に合ったオーリーを披露してくれました。

第2ヒートは、あっくん(村田嵐)、ハル(森下温)、カイ(丸山海)、
ハヤテ(野島颯)、トキ(柿谷斗輝)、ダイキ(松下大樹)の6名。

あっくん
クオーターへのブラントを果敢にチャレンジ。スピードの付け方が上手かったです。

ハル
ジャム・セッションでもオーリーを跳びまくり、攻めてました。

カイ
絶品のビッグ・オーリーに加えて、エアー・キャッチのキックフリップまでも披露。
魅せるスケートでした。

ハヤテ
持ち前の運動能力を生かしたスピーディーなスケートを見せました。

トキ
ジャム・セッションでは最年少ながら、物怖じせずにオーリーを跳びまくってました。
キックフリップにもトライしてました。

ダイキ
ジャム・セッションならではの攻めるスケートを見せました。
 
第3ヒートは、ユウヤ(鈴木悠也)、ソウ(鎌田颯)、ジンライ(伊藤仁嵐)、
ユウ(中村優)、ケンシン(上村健真)、コウセイ(寺沢光星)の6名。

ユウヤ
見事なキックフリップをメイク、そこからも多彩なトリックを披露。

ソウ
相変わらずの速いスピードでジャム・セッションを楽しんでいました。

ジンライ
シャープなキックフリップに加え、完璧なバリアルフリップまでもメイク。
ジャッジの心をつかむスケートを見せてくれました。

ユウ
緊張の面持ちでしたが、中盤ではリラックスできたのか
白線越えのオーリーなどを見事にメイクしてくれました。

ケンシン
人の心をひき付けるスケート・スタイルが魅力的。
足首が完璧に使えているキックフリップなどを披露。

コウセイ
今回のジャム・セッションで一番のルーキー。
自信を持ったドロップインから、ラストには高いフェイキー・オーリーも披露してくれました。

第4ヒートは、アラシ(北中嵐)、カズヤ(川野和夜)、リョウガ(池田燎冴)、
ユウダイ(伊藤裕大)、シュウスケ(小林秀輔)の5名。

アラシ
高いオーリー主体のラインから、ラストには完璧なキックフリップまでメイクしてくれました。

カズヤ
ジャム・セッションでも爆発。とても高いオーリー、グラブ・トリック、キックフリップと、
全体的に中学生ならではの高さのある滑りを見せてくれました。

リョウガ
寸分狂わぬきれいなオーリーから、平行レッジでのグラインドにも果敢にトライしてくれました。

ユウダイ
バックポップなどの渋いトリック・チョイスから、
伸びのあるオーリーやキックフリップを見せてくれました。

シュウスケ
キックフリップとヒールフリップの見事な使い分け、
そして覚えたての145山での50-50でジャム・セッションにトドメを刺しました。

キッズ・ジュニアジャムは以上21名で行なわれました。
結果は、完璧なフリップ・トリックをメイクしたジンライ(伊藤仁嵐)、
大人顔負けのオーリーなどをメイクしたカイ(丸山海)の両名が特別賞を受賞、
優勝はオーリー、回しなどをバランスよく完璧に決めたカズヤ(川野和夜)でした!


Open Class 
ラストのイベントはプロ・アマ混合の「Open Class」ですね。
こちらは22名のエントリーとなりました。こちらは....
僕自身も出場した為に、全体を見て振り返りたいと思います。
 オープン・クラス....
僕が大会に臨んだ気持ちは、全日本大会と何ら変わらないものでした。
一緒に戦うメンバーは、ローカルの仲間、B7プロの仲間、
そして大阪からは本田プロ、
愛知からはピーターとヘナン(ペレイラ・ヘナン)。
この面子だけでテンションは最高潮。
最高の仲間達と本気で戦えたことをすごく嬉しく思っています。
オープン・クラス順位は、4位がジュンヤくん(西田"Ba7"純也)、
3位がカズくん(船橋"King-Kazz"和博)、
2位がハシポン(橋本"Hashiponez"和典)、
優勝が私、森本泰斗でした。

最後に....本当に最高な大会でしたね!
こうやって書いていると、大会当日の様子がフラッシュバックされます。
大会の様子は全てDVDに収めてありますので、
みんなで見直して、次につなげていきましょう!
今回怪我や都合で大会に参加できなかった皆さんも、
次回は一緒に楽しみましょうね。
それではみなさん、ありがとうございました。
また次回も宜しくお願い致します。

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/19 18:08|SK8大会CM:0

 

nike Dunk Low Premium SB
11月20日発売予定!! \12500(税別)
予約受付開始してます

北アメリカはシカゴ付近に生息する
渡り鳥の斑点をイメージしたカラーリング。
Zoom TREで登場したカラーリングのDunkバージョン。

4_20101119201212.jpg


ナイキSBのサイトはチェックしてるかな??↓
Plan B - Paul Rodriguez: Me, Myself & I
1_20101118213141.jpg
http://www.nike.com/nikeskateboarding/v3/#

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/18 21:36|SK8関連CM:0

 

MINUIT PREMIERE PARTY
resize6590.jpg
MINUIT PREMIERE PARTY
会場:FullBloom TEL:06-6281-0082
日程:12月18日(土)
スタート:23:00~5:00(上映23:30予定)
入場料:\2,000(1D)
MAIN EVENT
MINUIT PREMIERE(SKATEBOARDビデオ試写会)
くじ引きプレゼント(デッキ、アパレル等の豪華商品)
GUEST ACT
OPSB(ONE PEACE SESSION BAND)/NAGAN SERVER
ACT
DJ SHINYA/GREEN WORKS/DJ MONK α/DJ VENIX
お問合せ:TBPR

★TIGHTBOOTH PRODUCTION INFORMATION★
やばいDVDが約二万キロ離れたフランスから入荷です。
予告編で披露した、抜群なセンスと
クリエイティブカット満載な映像タイトル"MINUIT"。
偶然か必然か、
数年前に日本に撮影に来ていた彼らとストリートで出会いました。
そこから全てのストーリーは始まります。
日本とフランス、互いに行き来し、
彼らにはTBPRの映像作品"LENZ"のヨーロッパ流通を頼み、
今度は私たちが彼らの映像作品を取り扱う事になりました。
WORLD WIDE
CONNECTED。互いに手を取り、協力し合う事で
世界に広がって行くはずです。
そのきっかけ、橋渡しになればと思い、
今回のビデオディストリビュートを決めました。

予告編ムービーはこちら。
Minuit teaser 最新版
Minuit teaser

"MINUITについて"
日本人の映像作品(FESN,TIGHTBOOTH PRODUCTION)に
多大な影響を受けたという制作者YOAN TAILLANDIERの
最新作”MINUIT”。
“MINUIT”とはフランス語で真夜中を指します。
タイトル通り内容はナイトスケートのみ。
一番手を担うのはフランス人の母と日本人の父を持つMASAKI UI。
TRAFFICのライダーでもあるMASAKIのスケートは
シンプルだが独特のスタイル出まくりです。
そしてかなりのスポットシーカー。
自宅の庭にペイントアートが施されたボウルの所有者Seb Daurel。
何種類もの自作デッキを駆使したアホなスケートは世界基準です。
彼は相当ギこい、、性格もスケートも、、、。
そして日本代表するのはNIGHT PROWLERで
超絶なパートを披露したミスタースケ吉こと今村昌良。
フランスストリートの最高速度(プッシュ激早)を記録する
LEO VALLSのパートはサウンドトラックにFESN作品で
鮮烈なデビューを果たしたOPSBを使用。
そしてトリを努めるパートはTHE JAPANESE FORCE。
フランス軍&日本軍が東京、大阪をベースに撮影。
街という街を巧みに利用し、クリエイティブに攻め
上げたパートになっています。
他にもボルドーローカルのパートや、
SOY PANDAY、VIVIEN FELLが所属するMAGENTのパートもあり、
充実した内容になっています。

MINUIT-
A film by Yoan Taillandier
a skateboard film about night skating. Filmed in the streets of
Bordeaux, Tokyo, Osaka and San Francisco.
Featuring: Masaki Ui, Sebastien Daurel, Leo Valls, Soy Panday, Vivien
Feil, Akira Imamura, Shinpei Ueno,
Shingo Ogura, Milos Xiradakis, Matias Elichabehere, Alex Richard,
Antoine Roussel, Gaetan Salvignol,
Remi Chamouleau, Gautier Rouger, Antoine Riviere, Evan Kinori, Yonnie
Cruz, Takamaro Kondo, Jiro Kaneko,
Carlos Young and many more...
Soundtracks by Kicks, Grib and Opsb.

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/18 20:11|SK8関連CM:0

 

★今日のパークはダイスン貸切り状態↓
resize6586.jpg

★ひとりミニランプの後は、お昼ねしてました
アイちゃんやアズピとキャアキャアお喋りしてても
気にせず、ずーっと熟睡しておりました。
わっ!ちゃんと靴を並べて寝てる!!さすがだ!↓
resize6588.jpg


"神宮奉納"正月音楽祭★伊勢物語2011
伊勢物語2011のポスターとフライヤーが届きました↓
resize6589.jpg
すでに先行チケットは売り切れですが、
一般チケット前売り\4000好評発売中です。
地元出身のDAZZLE 4 LIFEも出演決定してますが
(DAZZLE 4 LIFE OFFICIAL BLOG http://ameblo.jp/d4l)
かなりメンツがステキですぞ!!。

さらにホテル合歓の郷宿泊の前夜祭付き宿泊プランもあるそうな、
前夜祭入場料/1泊2日宿泊料/朝食代/伊勢物語入場料
これ全てコミコミで15000円!!!
お好きな方はこちらでチェック!↓
http://www.ise-monogatari.cohaku.net/

e’S Game of SKATE Final
11月4日~11月12日まで参戦してた岸海くんの
アメリカ滞在日記がジョイントのブログにアップしてますよ

アメリカ滞在日記
※小学生でアメリカでの大会参戦は
勝ち負けを超越した素晴らしい思い出になったでしょうね
あーっっ羨ましいです!!
で、気になる結果はこちらへ↓
http://esgameofskate.com/game-reports/

★夜にユウくんがドーナツ差し入れしてくれました。
ごちそうさまでした!!ありがとう↓
resize6591.jpg

★それではみなさんまたあした!
明日も楽しい一日になりますように

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/18 20:07|イベントの部屋CM:0

 

明日発売!!
TOY MACHINE 
最新DVD「BRAINWASH」\2600(税別)
4_20101118175905.jpg

2006年リリースのSuffer the joyから4年ぶりとなる、
フルパートのDVDが発売になりますよー!!
チーム新加入のDANIEL LUTHERANから始まり、
LEO ROMERO等、実力派ライダー7人のパート+TEAM MONTAGEを収録。
メインが22分25秒、16種のボーナスが48分57秒
Toy Machine - Brain Wash Promo


もっと動画見たい人はこちらで!→http://www.toymachine.com/videos/66/brain+wash+leo+teaser+ty/

BRAINWASH発売記念の限定デッキ!
左→8.375、 右→7.875 どちらも\10000(税別)
5_20101118175905.jpg

好評発売中!!
resize6587.jpg

ORIGIN
\3200(税別)
"Photosynthesisから10年…。4作目となるHABITATの最新作、
今までのベストフッテージや未公開映像から始まり、
和やかムードと思いきやダニー・ガルシア、オースティン・ジレット圧巻の
最新ロングフルパートがいきなり冒頭から拝めます。
そしてケリー・ゲッツ、ティム・オ・コナー、フレッド・ガルの
まだまだ現役の最新ド渋フッテージで盛り上がり、
最後には“ミスター・パーフェクト”サイラス・バクスター・ニールの
超ロングフルパートで初めの記憶が無くなってしまうので、
また初めから見ましょう。繰り返し何回も観たくなる作品です。
スケートボード: DVD『ORIGIN(オリジン)』 トレーラー


Emerica
\2200(税別)
好評に付き発売と同時に品切れしてた
エメリカの最新DVD、STAY GOLD!
DVD発売後にエメリカだけでなく、
STAY GOLDコラボ物が各ブランドから発売になったり
いまだに話題の中心にある作品となっています。

シューズのカタログはこちら→http://emerica.com/shoes/
気になるものがありましたらB7まで問い合わせくださいね
参考動画
Emerica X Heroin skateboards Francis Lo shoe collaboration


EMERICAの動画はこちらで→emerica's Channel

B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは
0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
通信販売もやってます。
2010/11/18 18:07|SK8関連CM:0

【ハンゲーム】 

B7学級新聞専用検索 

QRコード 

QRコード

パーク使用料金 

パーク会員入会金¥3000、会員入会の方は1日¥500、1時間¥250。B7でお買い上げのスケートボードで滑る会員の方(B7会員)は1日¥300、1時間¥100で自由に滑れます。パーク会員でない方は1日¥1000、1時間¥500です。パーク会員の方は買い物時にお得な特典もありますから詳しくは店頭にてお尋ねください。5人以上での申し込みで予約制のナイトスケートも始めました。料金は通常料金と同じですが、通常営業時間から滑っていた人は追加料金無しで滑れます。

通信販売について 

ブログで紹介しているブランドの商品は、在庫がご用意できれば通販できます。気になるものがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(0599-43-2600 担当、森本) ショッピングカートは http://b7eastshop.cart.fc2.com/?ca=7 です。

英語教室 

☆タイトの英語教室(Overture -The Departure- http://asbcrew.blog119.fc2.com/) ☆家庭教師だけでなくB7の休憩室を貸りて英語の教室をスタートさせました。小学生の英会話から、中学生の文法英語まで要望にあわせて(高校生、社会人は応相談)教えます。 ☆授業料金、小学生 50分-1500円、中学生 60分-2000円 御家庭まで伺っての授業の場合は授業料金に+500円と、別途交通費(1Km辺り20円)を頂きます。 ☆指導方針/書くことも大切ですが、なるべく読むことを中心に授業を進めています。語学力向上には、聞くこと、読むことが必須だと考えます。ひとりひとりにあわせたテキストを作り、楽しく授業を進めていきます。 ☆問い合わせ先/B7 0599-43-2600 (森本泰斗)

ファミール鵜方 

☆志摩市で賃貸物件をお探しの方へ☆ 7階建てのファミール鵜方はいかがですか? 場所は志摩市阿児町鵜方の高台にあります。B7から歩いて20分、車で5分くらいです。 近所には志摩病院や鵜方幼稚園、鵜方小学校などがあります。 部屋タイプは3DK(6×2、4.5×1、キッチン)より、 家族や友達とシェアして住むのにもピッタリです。 下見などいつでも大丈夫ですから、問い合わせください。 (問い合わせ先 0599-43-2600 森本)

オセロゲーム 

FC2カウンター 

現在の閲覧者数:

FC2カウンター 

Copyright(C) 2006 B7学級新聞 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.