今日は昨日の記事をアップするだけでタイムオーバー いっぱい書きたいことあるんだけどなー 今日のパークはこんな感じでした↓ 昨日の影響か、みんな回し技が上手になってました。 エツヤは初めてヒールフリップメイク!! んっ??みんなが集まって なにやらゴソゴソしてますよ↓ パークが空いてるので念願だったポーリーを タイトに教えてもらうことになったようです。 「まだ早いんだけどなー」といいながら始めましたが みんなの吸収力はまるでスポンジ!! メイクは出来ませんでしたが雰囲気は掴んだようです↓ 奥では店長によるレミのビデオ撮り あっちこっちのステアをポンポン飛んでました。 夕方にはミカンさんやナギも来てました。 ヨウスケから連絡アリ、 昨日の手のひらはひどい打ち身 ですんだようです。 よかったよかった、お大事に!!それではみなさんまたあした 明日から六月だよ、早いねー!! B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
スポンサーサイト
2010/05/31 21:30|B7 |CM:0 |▲
es GAME OF SKATE 三重県予選会 優勝/大田真也 準優勝/岡洋佑(AJSA/GATEプロ) 三位/井上直紀(AJSAプロ) AJSA中部サーキットB戦公認指定戦 優勝/大田真也 準優勝/川口兼 三位/村田博俊 ※岡洋佑と井上直紀はAJSAプロのため除きました。GATEポイント戦公認戦(スケートゲーム) 優勝/大田真也 準優勝/井上直紀 三位/川口兼 ※岡洋佑はGATEプロのため除きました。無事終了しましたよー!! 集まってくれたみなさん、ありがとうございました。 今回は公式なスケートゲームには初めて参加する人もいて 普段、パークでやってるスケートゲームとは全く違うと 肌で感じることができたんじゃないでしょうか?? 遊びではなく真剣にスケートゲームやると 実際リスクも高くて怪我人も出ちゃうけど、 たまにはちゃんとしたスケートゲームもアリだなって思いました。 特に子供たちは高度なトリックの連発に驚いたのではないでしょうか さあ!!来月の本戦には、 船橋和博、森本泰斗、大田真也(ヤンシ)の三人で出発です。 前日に夜行バスで出発して、大会終了後に夜行バスで帰ってくるという 強行軍になると思いますが三人とも頑張って来て下さいねみんなで応援しています!! B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/31 21:00|SK8大会 |CM:0 |▲
お疲れ様です!!今日はクタクタなので es GAME OF SKATE 三重県予選会の様子は 明日詳しくアップいたします。集まってくれたみなさん!! ありがとうございました!! B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/30 21:22|SK8大会 |CM:0 |▲
AJSA瓦版が届きました 嬉しいお知らせですよ!! どうぞ↓ 「先ほど入った情報によりますと上海でおこなわれている X-GAMESアジアのスケートボード、ストリートの予選で AJSA2009王者としてAJSAのサポートで参戦している才哲治(ムラサキスポーツ)が予選を見事1位で通過。 本日5/28に行われる決勝に進出を決めた。 決勝も征すると日本人初のアメリカ大会への出場の道が開かれる。 日本からも応援を宜しくお願いします!」Skateboard Street Qualifier Tetsuharu Sai (JPN) - 83.33 Tuilio Oliveira (BRA) - 82.33 Padin Musa (MAS) - 79.6 Kieron Brodie (MAS) - 77.67 Lu Hung Chen (TPE) - 77.00 Lee Ji Hun (KOR) - 76.67 PCにてチェック→X-GAMESアジア 日本からの出場者は、 バート 小川元、佐野誠哉、上條顕映、芝田元 ストリート 才哲治、以上の五名です。 ☆小川元さんのブログ にて今回のX-GAMESアジアや 北京にオープンしたばかりのWOODWARDパークの様子がアップされていますよB7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/28 20:01|SK8大会 |CM:0 |▲
GATEから「MANNY MANIA」 -日本アマ代表決定戦- 開催のお知らせです RED BULL presents MANNY MANIA IN JAPAN 詳しくは改めて発表しますが、 アマチュアが出れる大きな大会は少ないので 我こそは!って人はぜひ参加してみてくださいねRed Bull主催、世界一のマニュアル大会 「Manny Mania」が遂に日本上陸! 14歳以上アマ限定(参加無料)! 全国から集え(近日WEBエントリー開始)! RED BULL presents 「MANNY MANIA」 -日本アマ代表決定戦- ○予定日:2010年7月17日(土) ○主催 :RED BULL JAPAN ○運営開催:GATE JAPAN ○開催地 :MAP'S TOKYO ○参加費用:無料 ○出場定員:最多64名限定 ○出場資格:14歳以上のアマチュア・ライダー限定 ○ルール:4名同時出走ヒート別JAM (予選7分/準決勝:7分/決勝10分) 特例 GATE公認プロ資格期間限定停止案(本シーズン限定) GATEプロ認定者(技能プロ)の方でマニー・マニア参加を希望するライダーは 今シーズン末までプロ資格効力を一定期間停止する特例を行います(限定数)。 実力に自身のあるライダーはチャンスです! 詳しくはお問い合わせ下さい。お早めに! 優勝者は、8月21日、N.Yにて開催の世界代表戦へ 日本人代表としての出場権&往復エア・チケットを獲得。 更に8月21日の予選を勝ち抜けば、8月22日の決勝に出場が可能! コネや金が無くても上手けりゃ行っちゃう上の上。コレっしょ。 ちなみに、 GATEプロ資格所持者で本年度末まで資格凍結してでも出場したいライダーは要申請。 その場合、GATE TOUR 2010も出場可能(アマを揉んでください!)。 5周年記念、かなりオモロ〜な展開(変動期)。ていうか、 出場希望者は、MANNY MANIAのプロアマ両方の映像をよくCHECKして 本気で世界標準レベルを目指し鍛えといて下さいねw。 GATEが内やり&外繋ぎをまたひとつ。DON'T MISS IT★「GATE OFFICIAL BLOG」 ☆Red Bull Manny Mania 2010 Teaser ☆携帯からはこちらをどうぞ(上と同じ動画)↓Red Bull Manny Mania returns for 2010 ☆昨年の動画↓2009 Red Bull Manny Mania Pro contest highlight もっと見たい人はyoutubeにてRed Bull Manny Maniaで検索してねB7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/28 19:08|SK8大会 |CM:0 |▲
GIRL JUMBO JAMS \9500(税別) B.アンダーソン/7.81×31.3 B.ビーブル/7.625×31.12 M.キャロル/7.625×31.12 M.Mキャパルディ/7.625×31.12 R.ハワード/7.75×31.125 E.コストン/7.5×31 S.マルト/ 7.625×31.12 G.マリアーノ/7.5×31 R.マクランク/7.81×31.3 A.オルソン/7.75×31.125 J.ウィルソン/7.75×31.125 大きな画像はこちらへ→GIRLカタログ CHOCOLATE CAR GRILLES \9500(税別) C.ブレンズ/7.625×31.12 D.キャロウェイ/7.5×31 M.ジョンソン/7.625×31.12 J. エルドリッチ/7.75×31.125 C.ロバーツ/7.625×31.12 K.アンダーソン/7.5×31 A.パパラード/7.75×31.125 大きな画像はこちらへ→CHOCOLATEカタログ B7にてデッキをお買い上げの方には パークチケット、選べるグリップテープなどのプレゼントあります。 B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/27 17:59|SK8関連 |CM:0 |▲
水曜日は私が休みなのでブログ担当はタイトです。 どうぞ↓ これからお目覚めの方も、これからお休みの方も、タイトの時間ですよ! めざましテレビ、東京にいた時によく観ましたね~。 そいで僕が観る時は大体、血液型占いでAB型がビリなんです。 あと星座も。 たまにはみずがめ座がトップでええやんか!!てよく思いました。 完全な個人ブログ化してますね、本題へ移します! さてさて今日は、お昼からスズムラ兄貴とチャックが登場。 いきなりランプ.セッションに燃えました!! セッション中にヨネ登場!しばらくしゃべった後に、 ジュンヤくんも遊びに来てくれました。 夕方にはナギも来て、まったり楽しい水曜日でしたよ~!ではここでセクション速報!! ミニランプはもちろん絶好調!! まだ滑ってない方、是非!ハマります!! そしてモヒカン&平行レッジも本日解禁!! 早速滑った感想は....これまた最高!! そしてどこか「懐かしい」感覚が。 そう、実は10年ほど前にも同じ場所に モヒカンと平行レッジのセクションがあったんです。 僕が今得意技としているF/Sスミス等は、 そこで鍛えられました..懐かしいなぁ! 伝説セクション堂々復活です!! しかしタダの復元セクションでは終わりませんよ?? 攻め方は前より何通りも増えました。 そして..これまたB7名物、「見た目より難しい」! 油断してたら食われます。攻めがいありますよ~~! さぁ~みなさん、がっつり楽しみましょう!! この夏はヤバそ~やぁ~~!! ではまた来週!!水曜日に!! お疲れさまでした!!B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/27 02:27|B7 |CM:0 |▲
FALLEN・ZERO・TOY MACHINE・FOUNDATION・PIG 上記ブランドの輸入取り寄せオーダーのご案内です。 本日より、2010年 SPRING/SUMMERモデル カタログ掲載商品の受注始めました。 現在メーカーに在庫のない商品もアメリカより取り寄せ可能です。 カタログに載ってるのに日本に入荷していないものや すぐに品切れするサイズのものなど欲しいものがあれば ぜひ予約してくださいね!! もちろんB7にてデッキをお買い上げの方にはパークチケット、 選べるグリップテープなどのプレゼントもあります 注意! 予約いただいてもアメリカサイドが品切れしている場合もあります。 そのときは予約できません。ごめんなさい。 在庫表は店頭に用意してあります。[対象ブランド] FALLEN・ZERO・TOY MACHINE・FOUNDATION・PIG [オーダー締切] 5/31(月)まで!急いでくださいね。 [デリバリー予定] 6月中旬を予定しています。 カタログ↓ PCでチェックしてね[ZERO] [FALLEN] [TUM YETO](Toy Machine, Foudation, Pig) B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/25 20:40|SK8関連 |CM:0 |▲
HALLELUJAH Transworld Skateboarding \3400(税別) 先月このブログでも告知したHALLELUJAH 08年『AND NOW』、09年『Right Foot Forward』と、 重ね続けた当シリーズも今回で22作目。 待望のトランスワールド最新作『HALLELUJAH(ハレルヤ)』 発売日が7月上旬に決定しました。 本日より予約受付開始します。 予約の方にはパークチケットプレゼント!!DVD『HALLELUJAH Transworld Skateboarding』 出演:Ryan Decenzo, Pete Eldridge, Taylor Bingaman, Tyler Bledsoe, and Torey Pudwill ※探しているDVDがあれば、お気軽にB7までお問い合わせください。traffic report Trafficのweb siteでTraffic reportが開始されました。 ↓http://www.trafficskateboards.com/traffic_report/11839986/ 上記あどれすをPCにてクリックしたら、The Traffic Report の他に 下記のムービーも観れます↓Featured Content Static 2 - Philly 4 Traffic Web Promo - 2007 Traffic and Big Wing Distribution present Tokyo TransferTeam Footage Static 2 - Ricky Oyola Sub Zero - Real Life - Ricky Oyola Marooned Part. Few and Far Between Promo Kinetic Video 2003 Direction East "keep pushing" ipathB7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK スケートボード屋B7のブログにようこそ。 住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、 営業時間11:00am-8:00pm、 イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは 0599-43-2600までお気軽にどうぞ。 通信販売もやってます。
2010/05/24 16:26|SK8関連 |CM:0 |▲