スケートボードショップB7EASTSHOPとスケートパークB7SKATEPARKでの出来事や趣味の事

B7 EAST SHOP 

☆B7 SK8☆

Author:☆B7 SK8☆
B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
取り扱っている商品は全て正規代理店のものです。
通信販売もやってます。

イベントや大会 

天候や主催者側の都合により変更する場合もあります。 イベントや大会詳細はB7までお問い合わせ下さい。

スケートスクール 

講師の都合や天候などで変更する場合もあります。お問い合わせ下さい

☆スケートスクール☆ 次回のスクールは2012/1/8(日曜日)1:00pm-2:00pmです。 講師はB7インストラクターが行ないます。 参加希望の方は、開始時間までにパーク受付で申し込んでください 参加費は無料ですがパーク入場料は必要です

おみくじ 

カレンダー 

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ 

最近のコメント 

月別アーカイブ 

 

本日のパークの様子はね...。

☆前半は代休で休みになった中学生スケーターたちの貸切状態。
持参したお菓子でオヤツタイム。ゴチでした↓
resize4484.jpg
みんないい顔してますね
パークが空いてると、思いっきり練習できるので
ずーっと滑りっぱなし、レベルアップも早いです。
ユウスケはヒールフリップも乗れるようになりました。
みんなへ、
地元で滑る時は今日練習したプッシュを忘れずにね!!

☆店長はGW前の注文に大忙し。
メーカーさんは5月6日から通常営業になります。

☆このあいだから遊びに来てくれる「つるぎ峠」さんから
名古屋のライブハウス行ってきたお土産にお菓子いただきました。
明日のオヤツタイムに食べますね、ありがとうございます!↓
resize4486.jpg

☆某TV局から連絡を頂きました。
先日新聞で紹介されたジュンヤのことを聞きたいとのこと!
おっと!!これは!!イイコトあればいいね

☆パークの様子後半戦は、関東から里帰りしたコージロー、
学校帰りのナギ、サムトもやってきて、みんなバリスケ!
とってもいい感じの一日でした。
鯉のぼりもきれいに泳いでました。

☆店長が編集してるB7 HOME VIDEO 秋冬、
編集が済んだのは、サエちゃん、アキホ、レミの三人。
ものすごく可愛く仕上がってますよ!
この調子で店長がんばってくださぁぁぁい

☆日本スケートボード振興団体「ゲート・インターナショナル」
次回B7にて2010/5/23(雨天予備日5/30)に開催する
es GAME OF SKATE 三重県B7予選会を
GATEポイント戦に指定してもらいました。
これでes GAME OF SKATE 三重県B7予選会で勝てば
上位のアマスケーターたちはajsaとGATEのポイント
どちらも手に入れることが出来ます。がんばってね!

☆それではみなさん、またあした!!
スポンサーサイト



2010/04/30 20:56|B7CM:0

 

ユウダイの提案で、またまたスケートゲームしました。
ルールはトーナメント方式で親ミスありの三回勝負。
参加者は16人!勝ち残ったのは....

四位 リョウマ (コインパース)
resize4480.jpg

三位 アラン (キーホルダー) 
resize4479.jpg

二位 ナギ (ボールペン)
resize4478.jpg

一位 タイト(B7トロフィーに記録)
resize4477.jpg

またやりたい人は声かけてね!
2010/04/29 21:14|SK8大会CM:0

 

☆今日は祝日なので、
にぎやかな金曜日になりました。
修学旅行のお土産を色々いただいちゃいました。
みんなどうもありがとう!!ご馳走様でした
オヤツタイムの記念撮影はこんな感じ↓
resize4483.jpg

☆単身赴任中のヒデッチ男前がB7上陸↓
resize4482.jpg

☆久々の対面↓
resize4473.jpg

☆大人組↓
resize4474.jpg

☆子供組↓
resize4476.jpg

☆学校の職場体験で6/2-4の三日間、
B7に働きに来るミクとスミレ。
みなさんお手柔らかに↓
resize4481.jpg

今日も楽しかったね、またあした!!
2010/04/29 21:07|B7CM:0

 

初めて電車でB7まで滑りに来た
ソウイチロウとセイヤ

帰るときの様子をレポートしますね

☆まずエスカレーターで駅へ向かいます↓
resize4469.jpg

☆恥ずかしがる2人を立たせて、
お約束の記念撮影↓
resize4470.jpg

☆窓口でキップを購入していると、
偶然リュウヤが通りがかりました。
部活の帰りかな??
おっきいセンパイたちと一緒です↓
resize4471.jpg

☆行き先が同じなので、センパイにお任せして、
一緒に鳥羽行きのホームへ向かいました↓
resize4472.jpg

初めての2人旅は大成功
2010/04/29 19:18|B7CM:0

 

"Stay Gold"
Emerica2作目となるFull Length Video "Stay Gold"
resize4468.jpg
Aaron Suski / Andrew Reynolds /
Brandon Westgate / Braydon Szafranski /
Bryan Herman / Chris Senn /
Collin Provost / Ed Templeton /
Heath Kirchart / Jamie Tancowny
Jerry Hsu / Justin Figueroa /
Kevin Long / Leo Romero / Marquis Preston

トレーラー→http://emericaskate.com/stay-gold/

2003年に発売された”This is Skateboarding”から7年。
Emerica2作目となるFull Length Video
“Stay Gold”が今年の夏にリリースが決定しました。
resize4467.jpg
まだ夏発売というだけで発売日は未定ですが
本日より予約を受付開始します。
B7にて予約の方にはお買い上げ時に
パークチケットをプレゼント!!
スタンダードとデラックスのどちらかを選んでください。

デラックス版には下記の豪華特典付き。
Deluxe Edition
\4410(税込)
Featuring
-LIMITED EDITION BOOK by ED TEMPLETON
-NEVER BEFORE SEEN PHOTO / -THE VIDEO / -UNSEEN BONUS FOOTAGE

Standard Edition
\2310(税込)
2010/04/29 14:52|SK8関連CM:0

 

こんにちは、タイトです!!

今日はまったりとした水曜日でした。
すごくいい天気でしたね!
昨日の大雨でしょんぼりしていた鯉のぼりも、
今日は元気に泳いでましたよ。

昼ごろに車校帰りのスグルが来て、
その後にサムトが彼女と登場。
みんなでフラットレールをしていた矢先にアクシデントが..。

スグルがグリッチョ!無理をせず、
ばっちり完治させてほしいですね!
resize4466.jpg
※↑翌日4/29撮影した勇者スグル

その後みんな帰ったので、
写真はこの二人です!!
100428_1824~01

ケンジくんもナギも調整はイイ感じです!
大会が楽しみですね~!!

さて、今日のこぼれ話はといいますと..
朝イチ恒例のYoutubeチェック、
今日の検索ワードは「Musicwave'84」

なんやそれ??と思う方が多いと思いますが、
これ、ジャパニーズハードロックの祭典なんですね~。

高校時代を思い出しました。
Earthshakerのポスターとか部屋に貼っとたなぁ..。
最近また再結成したけど、みんなオヂサンですね(笑)
でも「モア」はやっぱイカしてるぜMarcy!!

「聖闘士星也」のテーマ曲を生んだMake-Upも出てますよ。

そういう邦楽ハードロックにハマった時期があったんですね~、
で、昼まで観てました。今回はそんなお話です。
明日ぐらいから赤い革パンに黒い革ベストでスケートかな..。

以上、タイトでした!!
今日もいい一日でした~!!
2010/04/29 14:33|B7CM:3

 

★今日は一日中雨でした。
でも「結婚します」という嬉しいお知らせを
二件も報告もらいました。おめでとう!!
みんなもっともっと幸せになってくださいね

★授業参観で学校が早く終わったので
遊びにきた学生服姿のユウダイから
ドーナツの差し入れ頂きました!!
ゴチです!いただきまーす!!↓
resize4465.jpg

ユウダイへ、
スケートゲーム勉強しておいてね
カズのカッコイイやつ貼っておきます↓
GAME OF SKATE
シャマ君の撮影した2008年の動画です。
ちなみにギャラリーの中に、
すでに負けちゃったタイトとヨウスケもいます。

タロッサへ、
驚きのニュースありがとう。
あれから気になり色々調べても
イマイチよく分からなかったので
我慢しきれずに910くんに電話しちゃいました。
謎が解けました。うふふ!
ヒント...日付を見てね。

910ちゃんへ、
ステキなサイト教えてくれてありがとうございます。
ニコニコしながら最後まで拝見しました。

★2010/6/6に名古屋にて
ムラサキスポーツさんの大会を予定しているそうです。
詳細は後日発表しますね!!

★明日は水曜日です。
ブログはタイトの担当になります。
お楽しみに!ではまたあした!
2010/04/27 20:01|B7CM:0

 

GWに静岡県浜松市花川スケートパークさんで開催!
花川スケートカップ
上位入賞者にはAJSAとGATEのポイントが加算されます。
当日エントリーも出来ますよー!!
resize4464.jpg
タイトル:9TH ANNIVERSARY HANAKAWA SKATE CUP
日時:2010/5/3(月曜日)10:00~オープン 12:00~大会スタート
開催地:花川スケートパーク 静岡県浜松市中区花川町1912
エントリー:¥3000(花川特製スケートカレー&大会限定ステッカー&スケートチケット付き)
(オープンクラス)
ルール:花川スケートパーク内のストリートコースを使って行います
    予選・1分間1トライ(滑走前に練習10分有り)
    決勝・1分間1トライ(滑走前に練習10分有り)
    *2トライのポイントの良い方をメンバーサポートシステムに採用します
    *花川ライダーBクラス・400ポイント以上(商品20%OFF)
    *Aクラス・300ポイント以上(商品10%OFF)
    *Bクラス・大会出場(商品5%OFF)
表彰:決勝上位10名にトロフィー(出場者全員が上位から順番で賞品を選べます)
   審査員特別賞(3名に賞品有り)
審査員:中坂優太
    中島アンデルソン
    柳沢隼人
    山内誉
    鈴木悠介
特別賞:山西栄二
    荒木元親
    早見貴紘
司会:古賀チアゴ
音響:TASTE ONE、MIGHTY ROOTS MESENJAHS

(ライダークラス)
オープンクラス終了後に、花川スケートパーク所属ライダーによる、デモコンテストを行います。
1分間1トライの1本勝負!公認プロと中部地区有力ライダーによるコンテストは必見です。

所在地:〒433-8109 静岡県浜松市中区花川町1912
TEL/FAX:053-438-5995

参加希望の方は上記に問い合わせしてくださいね
2010/04/27 14:44|SK8大会CM:2

 

TOY MACHINE
今週入荷予定の新商品と再入荷のお知らせです。

プロモデル \10000(税別)
resize4455.jpg  resize4456.jpg  resize4457.jpg
STEPHENS BRAINWASH (8 X 31.75)
BUCHIERRI BRAINWASH (7.625 X 31.25)
TEMPLETON BRAINWASH (8.125 X 32)
HARMONY BRAINWASH (7.875 X 31.75)
ROMERO BRAINWASH (7.75 X 31.25)
TRAPASSO BRAINWASH (8.125 X 32)

PRICE POINT \8500(税別) 
resize4460.jpg
MATOKIE V5 NEONYELLOW PP(7.5×31.5) 
MATOKIE V5 NEON GREEN PP(7.625×31.5)
MATOKIE V5 NEON PINK PP(7.75×31.75) 
resize4461.jpg  resize4462.jpg
SECT EYE NEON ORANGE PP (7.625 X 31.5)
SECT EYE PURPLE PP(7.875×31.75)

チームモデル \10000(税別)
resize4459.jpg  resize4458.jpg
DEVIL CAT (7.625 X 31.25)
AMERICAN MONSTER (7.875 X 31.75)

大きい画像は→こちら

※プロモデルの画像はSpring 2010カタログには載っていません。
※DEVIL CATは前回予約分で完売したモデルです

B7にてデッキをお買い上げの方には
選べるグリップテープ、ステッカー、パークチケット
プレゼント中です。
2010/04/26 20:22|B7CM:0

 

今日も良い天気でしたね!
お出かけしてた人たちから、お土産頂きました。
ありがとうございまぁぁす!ゴチです!!↓
resize4452.jpg

フクちゃんファミリー来店!
リナちゃん手作りのパンナコッタ美味しかった。
さすがカリスマ主婦だけのことはあります↓
resize4451.jpg

オヤツタイムの記念撮影↓
resize4453.jpg

そこにタイミングよくイグラシアスが来たので
改めて写しなおし↓
resize4454.jpg
※子供と店長はじっとしてないってことが、よく分かりますね(笑)

このあと学校帰りの女子高生アイリも滑りに来てくれて
楽しい一日となりました。

それではみなさん、またあした!!

★★追伸★★
ダイキとナギが4/25日曜日に出場した
2010関西アマチュア地区サーキットの結果は→こちら
2人とも実力を出せず予選通過できなかったけど
次回のB7での大会に燃えてますよー
頑張ってくださいね!!

es GAME OF SKATE 三重県予選会
2010/5/23(sun) 開催のスケートゲームの大会ですが
出場枠が残り少なくなってきました。
参加希望の方は早めに連絡下さい!!
予定数オーバーの場合はキャンセル待ちになります。
当日エントリーはできません。ご了承下さい。  
2010/04/26 19:47|B7CM:0

 

DESTRUCTO
この間の土曜日にSuicidal Tendencies の
デッキ予約受付中とブログにアップしたところなんですが、
今度は、なんと豪華な箱入りで発売です!!
DESTRUCTO×Suicidal Tendencies \6800(税別)
3_20100426190918.jpg
サイトはこちら→DESTRUCTO

ANTIHERO
新作です \10000(税別)
1_20100426191615.jpg

GIRL
新作です \9500(税別)
2_20100426192448.jpg
EMOJI
M.キャロル/7.625×31.12
B.ビーブル/7.625×31.12
R.マクランク/7.81×31.3
E.コストン/7.5×31
R.ハワード/7.75×31.12
J.ウィルソン/7.625×31.12
M.Mキャパルディ/7.5×31
大きい画像は→こちら

B7にてデッキをお買い上げの方には
選べるグリップテープ、ステッカー、パークチケット
プレゼント中です。
2010/04/26 19:30|SK8関連CM:0

 

子供用のコンプリートですが
こんなのどうでしょうか??
お気に入りがあったら連絡下さいね!!

ワールドインダストリーズ \12800(税別) 
1_20100426164059.jpg

ブラインド \15800(税別)
2_20100426164058.jpg
2010/04/26 16:46|プライベートCM:0

 

ヤフーニュースより。
米・ニューヨークで犬がスケートボードを乗りこなし世界最速記録達成

4月26日12時47分配信 フジテレビ
アメリカ・ニューヨークで、犬がスケートボードを乗りこなし、
世界記録を達成した。
助走をつけて、さっそうとスケートボードに飛び乗ったのは、
4歳になるオスのブルドッグ「ティルマン」君。
スノーボードもお手のものというスポーツ万能なティルマン君は、
スケートボードで100メートルを「19秒6」で駆け抜ける、
「世界最速ワンちゃん」でもある。
この勇姿を見ることができる動画は、インターネットの投稿サイトで
2,000万回以上再生された大人気コンテンツだという。

なるほど。

さっそく「skate dog tillman」で調べてみました。

必見映像ですぞ!!↓
Tillman The Skateboarding Dog Does LA

こんな感じで練習してるんですね↓
Tillman & Tyson Skateboarding Together

もっと動画が観たい人はこちらへ↓
http://www.youtube.com/user/skateboardingdogs

こちらはB7でもおなじみのスーパードック ウランちゃん
スケートボードだけでなく、
すっごく多才なシェパードちゃんです↓
スケボー犬 ウラン Dec.8.2009 Japan
2010/04/26 16:37|B7CM:0

 

★もっちゃんファミリーの長女スミレちゃん、
部活の練習中に足を捻挫してしまいました。
かわいそうに。一日も早く治りますように↓
resize4450.jpg

★師弟の図、
左からサノ君とヨシヤ君。そして後輩の鈴村マー君↓
resize4446.jpg

★今日も差し入れありがとうございました。
オヤツ食べる前に記念撮影パチリ↓
resize4438.jpg

スケートゲーム
★希望者を集めてトーナメント方式の
スケートゲームを開催しました。
スコアキーパーはカズ、MCはタイト。
盛り上がっていきますよー!!
参加者18名で熱戦の末、勝ち残ったのは...
こちらの三名です↓

三位 シュウスケ(グラビスのキーホルダー)
resize4447.jpg

二位 ナオキ(チョコレートのライター)
resize4448.jpg

一位 ケンくん(ラカイのコインパース)
resize4449.jpg

★おめでとうございました。
優勝者のケンくんはB7トロフィーに記録させてもらいました。

来月の5/23はes GAME OF SKATE 三重県B7予選会です。
参加希望の方はエントリーをお忘れなく!!

★今日は国府の浜でNSA 三重支部大会という
サーフィンの大会が行われていたそうです。
チャンが優勝!アックンが三位と兄弟で仲良く入賞!
すごいね!おめでとうございます
t02200391_0480085410510552722.jpg

楽しい週末でしたねー
またあしたね!!
2010/04/25 19:41|B7CM:0

 

1_20100425121600.jpg
http://www.ajsa.jp/

今日は深北緑地スケートパーク(恐竜公園)にて、
AJSA関西サーキットの開幕戦が行われています。
B7からは5人エントリーしていましたが
大人組の2人が、まさかの仕事が入ってしまいキャンセル。
一緒に行くはずだったもう1人は、一人では予算的にムリ。
と、いう訳で...
子供2人と保護者2人の大阪旅となりました。

ではサオリちゃんからのレポートどうぞ↓

おはようございます
無事に恐竜公園に着きました!
すでに多くのスケーターが練習しています
キッズも結構いますが、みんなお上手ぅ~・・
ダイキとナギは自分の力を出しきることが出来るかな?


20100425090731.jpg

エントリー70人中ナギ4番、ダイキ66番です。
人数が多いのでAグループとBグループに分かれるみたいです。


つづく

ナギ終了しました!
フラットバンクでバックサイドヒール、
Rでフロント180などメイク!
ラストはRからのオーリーダウンでしたが、
惜しくもメイクならず…
でも二度チャレンジして頑張りました!!


つづく

ドキドキ!!
出走目前!緊張のあまり正座するダイキん☆

20100425142405.jpg

つづく

ダイキ終了!
う~ん、見てる方が超緊張しましたが、
バンクtoバンクでオーリー、フラットバンクでの
ボンレス180をメイクして終了です。
50-50、ヒールフリップ、f/sノーズスライドはメイクならず…でした。
残念・・でもボンレスは初メイクなので、よく頑張りました☆


つづく

B7の子はお行儀が良いですね
20100425143900.jpg

あらあら...(笑) つづく

結果は...!!
残念ながら2人とも予選落ちでした。
みなさんおつかれさまでした
また帰ってきたら感想聞かせてくださいね

決勝は途中まで見て、帰ってきました
今は伊賀上野で休憩です。
2010/04/25 13:16|SK8大会CM:0

 

ただいまエントリー募集中

B7スケートパークにて開催するこちら↓
★AJSA中部サーキット第1戦5/9(三重B7)
★es GAME OF SKATE 5/23三重県B7予選会

B7以外で開催するこちら↓
★5/4ジャムパーティー 恐竜公園
★AJSA関東、関西、東北の各大会

エントリーはお早めに!!
resize4434.jpg

今日のオヤツは鯉のぼりの下でいただきました。
差し入れしてくれたみなさん、ありがとうございます↓
resize4426.jpg

鈴鹿の知樹から旅のメールが届きました。
どうぞ↓

こんばんは
今日ふみやとうみかぜ公園に来てました
201004241342000.jpg
海もきれいで広くてセクションもたくさんあって
すごいいいとこです。
201004241344000.jpg
帰りに横浜の中華街でうろうろして
201004241912000.jpg
今帰っているところです。
また近いうちB7行くんでよろしくお願いします。

わぁプチ旅行ですね!!
よかったね!!また話聞かせてください。
あっ、
このあいだモクチャンの編集した
大会DVD渡し忘れたので次回必ず渡します!!
またね!!


明日は第四日曜日ですが
大会前なのでスケートスクールはお休みです。
でもアドバイスなど教えることはできるからね

じゃあ、またあした!!
マユちゃん手作りヤキソバ美味しかった!!ゴチです
2010/04/24 21:19|B7CM:0

 

★突然ですが...本日パークにて、
sbマガジンとサムライマガジンの取材がありました
ヨウスケ、ナオキ、タイト、そして...
sb編集長オザワくんとカメラマンのISEKIくん↓
resize4433.jpg

★大人も子供もいっしょにパチリ。
サムライマガジン用かな??↓
resize4429.jpg

★子供たちだけでパチリ。
これは次号sbのB7広告で使用予定↓
resize4432.jpg

ありがとうございました
resize4428.jpg

撮影時にパークにいなかった人たち残念でした。
また次の機会に撮影してもらおうね!!
2010/04/24 21:00|B7CM:0

 

鯉のぼり

今年もこの季節がやってきました。
みんながすくすく育つように願いをこめて
鯉のぼりが青空を泳ぎます。

準備作業にいそしむ大人スケーターのみなさん↓
resize4420.jpg

設置完了!ご苦労様です。↓
resize4421.jpg resize4422.jpg

みんなで記念撮影↓
resize4423.jpg

5/5までパークで泳ぎます↓
resize4425.jpg
2010/04/24 20:05|B7CM:0

 

SUICIDAL

1_20100424185400.jpg
http://83.149.105.8/~suicidal/

★左¥12,000(税別)
SUICIDAL DECK POSSESSED TO SKATE 8.0"
★右¥15,500(税別)
SUICIDAL DECK POSSESSED TO SKATE RE-ISSUE

5月中旬ごろ発売予定です。
確実に欲しい方は4月28日(水)までに予約してくださいね。

おなじみのコレどうぞ↓
Suicidal Tendencies - Possessed to Skate


Rasa Libre
人気ブランドRasa Libre新作入荷!!
店頭に在庫が無い場合は取り寄せできます。
\8000(税別)
2_20100424191213.jpg
動画もどうぞ↓
Derby snakes and Santa Cruz banks


B7にてデッキをお買い上げの方には
選べるグリップテープ、ステッカー、パークチケット
プレゼント中です。
2010/04/24 19:29|SK8関連CM:0

 

VOX
在庫表が届きました!VOXファンのみなさん、
GW前に欲しい方は連絡くださいね
担当の田中くんからのメッセージ
どうぞ↓

ライダーの脱退で色んな噂が流れていますが、
おじさん4人(NAVARETTE,DREHOBL, OYOLA, STRUBING)と
アマチュアのPETER WATKINS, TRUMAN HOOKER、HENRY PANZAも
いますので彼らががんばっていってくれるはずです。
(中略)
VOXは弱小企業として、これからも爆発的な人気は出さず、
細く、長くやっていきたいと思います。
ただ日本でもある程度の売り上げを出してあげないと
本国がダウンしてしまいますので、
みなさんの変わらぬサポートをお願いしたいと思います。

アドバンス駐車場の写真も公開!!
resize4419.jpg
どんどん進化してますね!すごい


琥珀ちゃん
KO-ZYがパパになりました。おめでとう!!
resize4417.jpg
かわいい寝顔だわぁぁ


キノケンヘルニアメイク
椎間板ヘルニアになっちゃいました(T_T)
当分SK8ゎお預けです°・(ノД`)・°・
けど5月4日あたりにB7に遊びに行きますね( ^o^)ノ
F1000194.jpg
わぁ!!やっちゃいましたね!!
お大事にしてください。あっそういえば
中野君のセクシーデッキ見ました??
ヤバイッスよ!!


TRANSWORLD SKATEboarding JAPAN
次号の地域ニュースLOCALTANGENTに載せてもらう
三重県のスケーターニュースがあれば教えてください
※スペースの都合でカットされる記事もあります。
人名は必ずフルネームでよろしくです。
締め切りは5/12です。

それではみなさんまたあした。
明日は土曜日だよ!!
天気も良さそうだし遊びに来て下さいね!!
2010/04/23 20:12|B7CM:2

 

★今日は曇り空の志摩地方です。
タイトは塾に出かけたので、
ただいまパークで滑っているのは
バナナくんことジュンヤだけです。
あっそうだ!!
4/17の伊勢新聞にこんな記事が載ってました↓
resize4416.jpg
今年からAJSAプロに昇格した
ジュンヤのことが書かれています。
いいね!よかった!おめでとう!

ジュンヤのプロデビュー戦は5/23のAJSA鵠沼です↓
pro1_info.jpg
5/23といえばB7でも同日に
es GAME OF SKATE 三重県予選会を開催します。
(日程の都合でこの日しか無理だったのです。)
だからジュンヤはB7ではなくAJSAに単身出発!
参加するみなさん!
会場でみかけたら宜しくお願いします。 

詳しくはこちらをどうぞ↓
公認プロ大会の開催概要
2010/04/23 18:23|SK8大会CM:0

 

es GAME OF SKATE
昨日B7でも発表しましたが es GAME OF SKATE
日本でもスケートゲームの予選会が始まりました。
B7でも三重県予選のエントリー開始しました。
参加希望の方は早めに連絡くださいね

さてさて、
それとは別のBERRICSの方のスケートゲーム、
THE BATTLE AT THE BERRICS
近日中にpart3がスタートするようです

Coming Soon...

携帯からはこちらで、同じもののyoutube動画

Coming Soon: Battle At The Berrics 3

King Of Spring Contest, NYC
resize4415.jpg
NYCで開催されたジャムです。
King of Spring Commercial 2010
King of Spring 2010

Hollenbeck Skate Jam
MakeAwishFlyer-NoNumber.jpg

こちらはLAで開催されたジャム
写真集 トップにジェレミーレイの笑顔あり
★動画はコッチ→Hollenbeck Skate Jam

おまけ↓
解きにくい靴紐の結び方
Tシャツを一瞬でたたむ術
2010/04/23 16:18|SK8大会CM:0

 

resize4373.jpg
es GAME OF SKATE 三重県予選会

☆開催日時☆
2010/5/23(sun)
※雨天予備日5/30(sun)
11:00am パークオープン/エントリー確認
12:00pm GAME OF SKATE開始

☆開催場所☆
三重県志摩市阿児町鵜方1020-11
B7 SKATE PARK

☆スタッフ☆
スコアキーパー 船橋和博
MC 森本泰斗

☆問い合わせ先☆
B7 EAST SHOP tel/fax 0599-43-2600
( http://b7eastshop.blog109.fc2.com/ )

参加者募集中!

※参加希望の方はエントリー用紙に必要事項を記入して提出してください(FAX可)
※AJSA中部サーキットB戦公認指定戦です。
  (1位×5ポイント、2位×3ポイント、3位×1ポイント)
※プロアマオープン戦です(プロにはポイントは付きません)
※競技はes GAME OF SKATE公式ルールで行います。
※パーク入場料のみで参加できます。エントリー確認時にお支払い下さい。
※開催中のケガは自己責任となります。保険は各自で加入しておいてください。
※予選優勝者の本戦参加の交通費及び宿泊費は個人負担です。
※本戦は東京で6/19(土)に開催されます。
※優勝者が本戦に出場できない場合は繰り上げになります。

詳しくはこちら↓
「e'S Game of S.K.A.T.E」マニュアル&ルール  
2010/04/22 22:07|SK8大会CM:0

 

BLAST
\9500(税別)
1_20100422221052.jpg
大きい画像はこちらへ→DGK
※日本発売のサイズが今までのものより
少し太めサイズになりましたが
カタログとサイズが違うものもあります。
ご注意下さい。
日本発売のサイズは下記になります。

STEVIE WILLIAMS/7.56×31.06
MURCUS McBRIDE/7.75×31.06
JACK CURTIN/7.63×31.06
LENNY RIVAS/7.68×31.06
WADE DESARMO/7.63×31.06
JOSH KALIS/7.75×31.06
TEAM/7.8×31.06
resize4414.jpg

B7にてお買い上げの方には
選べるグリップテープ、パークチケットなどプレゼントもあります。
店頭に在庫が無い場合はお取り寄せできます。
2010/04/22 22:06|SK8関連CM:0

 

B7のブログは「検索キーワード」という機能があります。
誰が来てくれたまでは分かりませんが
どんなキーワードで検索して、
このブログにきてくれたか分かるのです。

一番多いのが、「B7」や「b7」です。
本日、
「岡村祥知」というキーワードが二番目にきていました。

実はこの一週間、
毎日数人が、このキーワードで訪問してくれました。

自分の気持ちの整理がまだつかないので
オカちゃんのことを報告することができず
今日までのびのびになってしまってました。
ごめんなさい。

オカちゃんという仲間のことを書こうと思います。

まだ、信じられないのですが、
高校生になったばかりの頃から25才になるまで
九年間、B7に滑りに来てくれていた彼が、
先週の水曜日に突然の事故により旅立ってしまいました。

誰にでも優しくて、みんなに愛されていたオカちゃん。
悲しくて悔しくて残念な気持ちでいっぱいです。
オカちゃん、安らかに眠ってください。

このブログにも度々登場していました。
PCにてトップページ左にある
「B7学級新聞専用検索」にて
「オカちゃん」「おかちゃん」「岡ちゃん」など
色々な入れ方で検索すれば、
楽しかった出来事の過去記事が出てきます。

前回のB7 HOME VIDEOにも参加していました。
あまり撮れなかったので
「今度の分はイッパイ撮るよ」って
撮影も進んでいたのに...。

いままでありがとう。
あなたのことは忘れません。
2010/04/22 21:50|プライベートCM:5

 

★昨日の水曜日は夏日で半そでだったのに
今日は一転大雨で寒い一日になりました。

★ただいまの休憩室はこんな感じ↓
resize4411.jpg
タカシくんやヒュウが遊びに来てますよぅ
ヒュウからオカシの差し入れゴチです!

パーク改造の打ち合わせにトッチャン来店
続けて休みのタイトとキィチャンが登場↓
resize4412.jpg

★おなじみパパスケーター(奥様は美人
SU-さんがこの間撮影した写真をアップしてくれました。
スライドショーでどうぞ!!
下記アドレスをPCにてクリックして
画面右上にあるスライドショーをポチッとすると
全部で54枚の写真が見れますよー↓
http://gallery.nikon-image.com/143591578/albums/1940521/

スケートネタ満載のSU-さんのブログ→BMXとポッキー
B7に来る前に立ち寄る志摩の観光スポットめぐりも必見です!

★海外出張?? から帰国したばかりの
ビッグウィングのハブチンのブログにて
出張先での写真がたくさんアップされてます。
スポットチェックにぴったりだよ↓
from philly
from new york.
from pittsburgh.

★sbマガジン新刊発売!
今回は写真集。税込み\500です
resize4413.jpg

★明日は雨が降りませんように、
あっ、このCMは見たかな??
スケーターが出てるニッセンCMです。↓
ニッセン オフィシャルCM 香里奈 ランウェイ高架下編

2010/04/22 15:11|B7CM:0

 

水曜日は私がお休みの日なので
タイトがブログを書いてくれます。
一日遅れの更新です。どうぞ↓


水曜限定ブロガー、タイトです!!こんにちは。

今日は夏日とでも言うのでしょうか、
もんっすごい暑かった!!
そして大会前ということもあり、
みんなスケートも熱かった!!
大会前のギラつき、僕は好きですね!!
まさに友達が好敵手に変わるひととき。
テンション最高潮です!!

夕方過ぎには大人チームは帰ったので
写真はお馴染みの鳥羽キッズクルーと一緒にパシャリ↓
100421_1931~01
(リョウマがお菓子を持って来てくれたそうです。ありがとね!!)

鳥羽キッズクルー、今日も来てからノンストップで滑ってました。
They're so tough!!
鬼スラムを喰らいながらもグイグイ上達中です。
今日も楽しい一日でした!

では最後に余談をひとつ....。
今日店に着いてからYoutubeを開けたら
トップにプロレスの動画がアップされており、
そこに映るのは「獣神サンダー.ライガー」。

僕はプロレスに関して全然詳しくないんですが、
プロレスごっこやプロレスのゲームは昔から好きでした。
今も忘れません、幼少時代に親父がいきなり買ってきた
スーパーファミコンのソフト、「スーパーファイヤープロレスリング」。
その頃からライガーを知っているわけです。
もう16~7年前なんかな??
(ちなみにゲーム上の名前はライガーは「カイザー」、
アントニオ猪木は「ビクトリー武蔵」。きわどい!)
それで動画を観たら、
ライガー40半ばにして体張りまくり!!
試合に負けはしたものの、
最後互いに礼をするシーンで鳥肌がゾワっと..。
なんかカッコ良かったんです。

スケートでもトニー.ホークやロドニー.ミューレン、
ダニー.ウェイ等に通ずる所があると思います。
フッテージを観るたびにやっぱりまだまだ第一線かぁ~、と!!

まぁその後日勝負した相手の試合後インタビューに乱入して、
かなり挑発的に再試合の申し込みをしてましたが。
心は若い!!さすがベテランは魅せ方が違いますね。

生涯現役、絶対にやれるところまでやったる!!
今日は朝イチからそんな動画を観たせいで
かなりテンションが上がった、というお話でした。

長文失礼、それではまた!!!

続いて、みんなから届いたメール紹介でーす
ちゃんから届いたメール
ホイホイ~!
合格しましたよ~
ちゃんが3級、あっくん4級、
resize4409.jpg
おめでとうございます!!
サーフィンって級とかあるんや、すごい!
店長はソロバンやと勘違いしてたよ(笑)
ちゃくちゃくとプロへの階段上ってるね
これからもこの調子で頑張ってね!!


ドックから届いたメール
ちわっす!
またまたドッグです

今日も恐竜公園に滑りに来てるのですが。。。

アポなしで奈良のキッズスケーターこうきに会いました。
小さかった彼ももう中学生になっていて
今やアールでさっくりブラントや
鬼流しピボットフェイキーまでメイクする始末

相変わらず膝に手をついてのプッシュがカッコよかったです!
とりあえずスケゲーでボコりにかかりたいと思います。
では滑ってきま~す。
resize4410.jpg

あらぁ!久しぶりのコウキちゃん!
実はイブちゃんちのピクシスブログ見てたら
コウキっぽい少年が紹介されてて
コウキかな?似てるけど大人っぽいしと
気にしてたんですよー!!
やっぱコウキやったんや!!
すっごく上達してるみたいやね
B7のイベントとか遊びに来てねって伝えといてね
2010/04/22 14:06|B7CM:0

 

-The First Wheel-
Analog Skate Tour 2010
ANALOG MARKETING NEWSが届いたので
みんなにもお伝えします!!
どうぞ↓


4月18日(日)、東京BURTON BOWLにて
-The First Wheel- Analog Skate Tour 2010がスタート。

イベント当日は、朝10時より渋谷オフィスのBOWLを開放、
今まで関係者以外立ち入り禁止と言う話題のBOWLで開催されたことに 、
『こんな場所に、こんな最高なBOWLがあるなんて最高!』と、
お客様達のリアクションが素晴らしかったです。
3_20100422125140.jpg

今回のイベントは、一般参加者によるJAMコンテスト、
プロライダーデモなど内容盛りだくさんのFunイベントでした。
JAMコンテストでは、各スケーター達の滑りに魅了されて
自分ももっとスタイルを見せる...
というスケーター達が次々にエントリー 。
最終的には20人以上のスケーター達が
BOWLの中で各自の滑りを披露してくれました。

コンテスト中は、大人顔負けで子供達が大活躍。
特に今回の上位の3人の若い次世代スケーターの達の滑りが
大いに会場を沸かせてくれました。

MARU RESULT
1位 西川 誠(高1) 神奈川
2位 森 陽貴(中1) 山形
3位 葉チャン(中1) 東京

またプロライダーデモでは、 Analog SkateTeamから
丸山晋太郎、太田光彦a,k,a,イチロー、宮里友晴の他、
VOLCOM JAPANからゲスト参加の菊池祥太、
燻し銀代表の津村周作などの熱いスケーター達によるデモはさすがの一言。
各ライダーそれぞれのスタイル全開で披露してくれました。
4_20100422125139.jpg

今年から開催されるAnalog Skate Tour、
1st.STAGEとなるBURTON BOWLも盛り上がりを見せ
無事に開催することができました。

次回は6月13日(日)
三重県B-7スケートパークで開催!。


お楽しみに!


追伸...
TRANSWORLD SKATEboarding
5月号 発売日 4月 6日
世界×国内のスケートボード専門誌。

4月18日からスタートする-The First Wheel-
Analog Skate Tour 2010の告知がされているほか(P.20)、
「NEW ARRIVAL」にはSSモデルがピックアップされています。

また、2月16日に開催された
「Analog Presents Skate Jam Session」の模様もレポートされています。(P.91)
5_20100422125645.jpg
今回のインタビューは読み応えありますね~。
HEATH KIRCHART のインタビューチェックしてみて下さい。
インタビューすら非常に珍しいですが、いい事言ってます。


「Analog Presents Skate Jam Session」に参加し
オーリーマガジン賞を受賞した
B7の岡洋佑(オカ ヨウスケ)もバッチリ載ってます!
2010/04/22 13:03|SK8大会CM:0

 

★こんばんは!
今日は朝から雨の志摩地方となりました。
まだ降ってます
明日の天気はどうかな??
B7スケートパークピンポイント天気予報

★またまたやっちゃいました!!
家を出るときにうっかり携帯を忘れてました!
携帯に連絡貰った方には、夜に連絡しますね。
申し訳ありません。

★「e'S Game of S.K.A.T.E」の日程ですが
よくよく考えたら5/16は、
5/9にB7で開催するAJSA中部サーキットの
雨天で延期になった時の予備日でした!!
と、言うわけで
日程変更!!5/23日曜日に開催します!
(雨天予備日は5/30)
詳しくは後日改めて発表します。

ではまたあしたね!!!
2010/04/20 20:25|B7CM:2

 

先週FUSIONさんから届いたメールです↓
Welcome to C1RCA Team
昨日アメリカから連絡がありまして
C1RCA FOOTWEAR TEAMに、
NEW RIDERが正式に加入しました。
DAVID GRAVETTE & EMMANUEL GUZMANです。
resize4408.jpg
【DAVID GRAVETTE】
Birthday: 01/11/1988
Stance: Goofy
SPONCER:CREATURE,VOLCOM,INDEPENDENT,BONES WHEEL

【EMMANUEL GUZMAN】
SPONCER:SANTA CRUZ,INDEPENDENT,SPITFIRE,MOB GRIP


Markisa(マーキサ)

2_20100420194838.jpg
http://www.markisaco.com/

マーキサからのコメント↓
2010年スタートの新ブランド。
プロスケーターの“Paul Rodriguez(ポール・ロドリゲス)”と
“Jason Wakuzawa(ジェイソン・ワクザワ)”が
立ち上げたアクセサリーブランドで、
日常の中で欠かせない「ポケットウェアー」をテーマに、
お財布やカードケースを展開。
本国アメリカではスケートボードショップはもちろん、
アパレルショップやセレクトショップでも展開し、
日本でもスケートショップ、大手セレクトショップ、
百貨店などでの展開をしていきます。

Markisa のポケットウェアーは、スタイル、使いやすさ、
ユニークなデザイン性を重視し、質の良い素材を使った最高の商品です。
私達は最良の商品を開発するため、常に努力しています。
ブランドをスタートした理由とは、
毎日のライフスタイルに欠かせないものを、
自分達なりの視線で、新鮮さ、使いやすさを
デザインしたいと思った事が始まりです。
Markisa で ライフスタイルをEnjoy して下さい。

Markisa RIDER
Paul Rodriguez . Terry Kennedy . Chaz Ortiz .
Theotis Beasley . Torey Pudwill . Justin Schulte
Nigel Alexander

動画どうぞ↓
Markisa Primitive Commercial Vimeo
Markisa Prod DuB Magazine Shoot

必見!!この11才の少年ALEX MIDLERは将来有望ですぞ!!
MARKISA - ALEX MIDLER - ROUGH EDIT !!!!!!!

気になる人はこちらもチェック↓
ALEX MIDLER
左側のyoutubeをクリックしたら、
8才頃からの映像からチェックできます
2010/04/20 20:10|SK8関連CM:0

【ハンゲーム】 

B7学級新聞専用検索 

QRコード 

QRコード

パーク使用料金 

パーク会員入会金¥3000、会員入会の方は1日¥500、1時間¥250。B7でお買い上げのスケートボードで滑る会員の方(B7会員)は1日¥300、1時間¥100で自由に滑れます。パーク会員でない方は1日¥1000、1時間¥500です。パーク会員の方は買い物時にお得な特典もありますから詳しくは店頭にてお尋ねください。5人以上での申し込みで予約制のナイトスケートも始めました。料金は通常料金と同じですが、通常営業時間から滑っていた人は追加料金無しで滑れます。

通信販売について 

ブログで紹介しているブランドの商品は、在庫がご用意できれば通販できます。気になるものがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(0599-43-2600 担当、森本) ショッピングカートは http://b7eastshop.cart.fc2.com/?ca=7 です。

英語教室 

☆タイトの英語教室(Overture -The Departure- http://asbcrew.blog119.fc2.com/) ☆家庭教師だけでなくB7の休憩室を貸りて英語の教室をスタートさせました。小学生の英会話から、中学生の文法英語まで要望にあわせて(高校生、社会人は応相談)教えます。 ☆授業料金、小学生 50分-1500円、中学生 60分-2000円 御家庭まで伺っての授業の場合は授業料金に+500円と、別途交通費(1Km辺り20円)を頂きます。 ☆指導方針/書くことも大切ですが、なるべく読むことを中心に授業を進めています。語学力向上には、聞くこと、読むことが必須だと考えます。ひとりひとりにあわせたテキストを作り、楽しく授業を進めていきます。 ☆問い合わせ先/B7 0599-43-2600 (森本泰斗)

ファミール鵜方 

☆志摩市で賃貸物件をお探しの方へ☆ 7階建てのファミール鵜方はいかがですか? 場所は志摩市阿児町鵜方の高台にあります。B7から歩いて20分、車で5分くらいです。 近所には志摩病院や鵜方幼稚園、鵜方小学校などがあります。 部屋タイプは3DK(6×2、4.5×1、キッチン)より、 家族や友達とシェアして住むのにもピッタリです。 下見などいつでも大丈夫ですから、問い合わせください。 (問い合わせ先 0599-43-2600 森本)

オセロゲーム 

FC2カウンター 

現在の閲覧者数:

FC2カウンター 

Copyright(C) 2006 B7学級新聞 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.