☆髪飾り 編み物が得意なサオリちゃんが 私とサクラに髪飾りを編んでくれました。 めっちゃカワイイ!ありがとうございます↓☆誕生日 毎日、誰かの誕生日なんですが、 今日は、西田長男、山下君、松阪のヤマちゃん、 そしてサムトが誕生日でした! 偶然、山下君とサムトが遊びに来てたので みんなでミカンゼリー食べてお祝いしました (でも山下君はゼリー苦手なだから見ただけね) お誕生日おめでとうございます↓ ソウがお菓子を持ってきてくれたのですが 食べる前に習字の時間になっちゃって帰ったので 明日のオヤツにいただきますね!☆明日から9月 あと二ヶ月ほどで今年の大会も終わります。 来年度のプロ昇格権を手に入れるのは誰でしょう? ラストスパート頑張ってくださいね! ☆ GATE SUPER AM WEST 8/30 OAKLEY presents GATE SUPER AM WEST その時のスナップ写真が PW TO THE PEOPLE さんのブログにて アップされています。 会場にいけなかった人は、 こちらをチェック→PW
スポンサーサイト
2009/08/31 19:49|B7 |CM:0 |▲
写真はないですが、 SSSの結果も送ります ○S.S.S.(SUPER SKATEBOARD SESSION) デモンストレーション&スーパートリックコンテスト。 招待選手(GATE公認プロ+GATE AM上位者)のみ参加可能。ハイエアー賞が重藤ユウキくん 、 バンクtoバンクでフロントフリップ全越えをメイク! ベストテクニカル賞がシェンくん、 バンクtoレールでKグラインドtoバックサイドスミスをメイク!! 彼は他にもバンクtoレールで フィーブルto50-50toボードスライド.ショービットアウト等もやってました! ヤバいなぁ~~! ベストトリック賞が内エイジくん、 フラットボックス全越えのオーリーをメイク!! このフラットボックスがなかなかの幅で、 しかも高さもスネ上ぐらいあるから曲者です。.. ちなみに我らがリアルバナナ、ジュンヤくんは 予選でそのボックスのオーリー全越えを狙ってました (惜しくも乗り落ち!)。ヤバかったですね~!皆さん、おめでとうございます! 今回僕は、米坂淳之介 さんとともに、Oakley のライダーとしてGATEに呼んで頂き、 キッズスクールや大会ジャッジ、 デモに参加させてもらいました。 久々の若宮スケートパーク!! 名古屋ローカルもB7クルーもみんなアツかったですよ~!! 大会最後のイベントの 「SSS(エアー、テク、ベストトリックを競うワンメイクコンテスト)」では、 我らがトリック.テラーのカズ船橋もヤバかったですよ! ボックスでフリップバックサイドノーズグラインド.ショービットアウトにトライしてました。 今はみんなで帰路に着いています。 帰りに居眠りしやんように、 ブラックコーヒーを体に注ぎ込んで 志摩へ戻りたいと思います。 それでは!! 2009/8/30 23:32 byタイトGATE スケートボード コンテスト GATEは年間シリーズで開催しています。 協賛メーカーのライダー選考会があり、 スポンサーを獲得するチャンスがあります。 また優秀者はメディアへの掲載、 今年発売予定のビデオやTVへの出演など ライダーが参加しがいのあるコンテストになっています。 シリーズ終了後、年間ランキング、最優秀選手が発表されます。 詳しくはhttp://gate.commotion.tv/
2009/08/31 16:06|SK8大会 |CM:0 |▲
昨夜、自宅に帰ってから タイトのレポートが届きました。 みんなが気になってたゲートの結果を 今からアップしますね!どうぞ! ☆遅れてすいません! 今ナオキくんらと帰りで、 四日市あたりですわ~。 :決勝リザルト出たから送ります!!↓☆まずはNoviceクラスです。 ○ノービス クラス(AM初心者) クラス コンテストデビューの選手から、 少しパークに慣れた選手が参加するクラス。 楽しくのびのび参加してもらいたいクラスです。 左から優勝の増田タツマくん、 2位の飯田ヤスヒコくん、 3位の小林サキくんです。 B7からはダイキが10位と大健闘!! ハイレベルな争いに揉まれて、 いい経験プラスやる気に繋がったと思います。 頑張れよダイキ、そしてお疲れさん! 3位までの選手のランをざっくり紹介。 ※まず3位のサキくん、 フリップとミラーフリップを駆使しまくり、 堂々のオール.メイク! ※2位のヤスヒコくんは、 なかなか子供とは思えないスタイルのある動きで、 フリップやビッグスピンフリップなどをメイクしてました。 ※そして優勝のタツマくん、 個人的にも好きな動きでした! 縁石、レール、回し、そしてエアーも取り入れた バランスのいいラインで堂々の優勝!! みんなおめでとう!
2009/08/31 15:30|SK8大会 |CM:0 |▲
カズから大きいシャメが届きました!エキスパートの予選リザルトです
2009/08/30 21:09|SK8大会 |CM:0 |▲
☆予選結果でました ダイキ10位。 ナオキ14位、ジュンヤ25位でした!
2009/08/30 15:35|SK8大会 |CM:5 |▲
☆ 今のパークの様子はこんな感じですね! オギダイくんとかエリキとかも来て 盛り上がってますよ~。 セクションの追記ですけど、 奥に細いクオーターが隠れてます! あと飛び抜けバンクもありました。 縁石も程よい滑り具合でいい感じですよ! 午後のスクールは午前よりもいっぱいの子供が集まって、 ワイワイやってましたわ~! みんな初のバンクドロップインが出来て喜んでました!!明日はみんな待ってますよ~!! おーっっ!!レポートありがとね! 明日は、B7組もそっちに向かいますから ヨロシクお願いします!!
2009/08/29 18:22|SK8大会 |CM:0 |▲
DARKSTAR COMPLETE DECK COMPLETE SKATEBOARD \17,000(税別) 7.3/7.5/7.6(2種)のサイズ スペック · 7 Ply Hard Rock Maple. · Exclusive Stiff Glue Extra - our strongest water base glue · 5.0 T5 aluminum Darkstar trucks - tough with good turning radius · 90A Bushings - Softer bushing allowing better turning radius for all weight and size skaters. · 95A 54mm (Full & Mid) wheels - a perfect hardness & size, suitable for both street and parks · Abec 5 precision speed bearings · High tensile hardware · Fully assembled
2009/08/29 17:10|SK8関連 |CM:0 |▲
BERRICSでもおなじみのSKATE DICE 袋入りがPOWELL\1200(税別) 丸缶入りがBERRICS\1600(税別) どちらも好評発売中!! 遊び方は自由、好きなようにルールを作って遊べますが パウエルのダイスを使用して遊ぶ一例を紹介しますね遊び方 1 何個のダイスを使うか決める。 (ビギナーなら1個、巧いスケーターは4個など)2 誰が最初に振るか決める。3 最初のスケーターがダイスを振り、 他のスケーターが出た目のトリックのコンビネーションをやってみる。 メイクできなければ、そのスケーターが文字を1つつけられる。 メイクできれば、文字はつけられない。4 スケーター全員がトリックをやってみた後、 次のスケーターがダイスを振る。 3と4を繰り返す。5 S K A T Eと文字を手に入れた時点でそのスケーターはアウト。 最後に残ったスケーターが勝ち。 Powellロゴの面が出たときは? スケーターはそのダイスを他の面が出るまで再度振るか、 そのままにしておくか選べる。 このルールはゲームを始める前に全員で決めておくほうがいいです。 もし4個全部Powellロゴが出た場合、 誰かに文字をひとつ加えたり、 自分あるいは誰かの文字をひとつ減らすことができる。 その後もう一回振る。
2009/08/29 16:18|SK8関連 |CM:0 |▲
CONSOLIDATED NEW BOARDS \10000(税別)コンソリ から新しいグラフィックのデッキが、 入荷したよーって、代理店さんから連絡がありました。 担当の田中くんからのミニ情報 ↓ 「グラフィックはイギリスのCHRIS BOURKE そういえばコンソリライダーのDANGERとSEAN GUTIEREZ がパークビルダーとして NAPA(BILL PEPPERの地元)にすごいパークを作りました。 そして完成したパークでSEANとANTIHEROのP BODYが 滑る動画がTHRASHER にアップされていました。 パークもやばいけどこいつらのスケートもやばいです。 動画はコチラ→St. Helena 」 コンソリのサイトからブログ見てたら 倉庫にミニランプ作ってる連続写真があったよ 自分で作ろうかなって思ってる人の 参考イメージになると思うのよ どうぞ↓robertos-rampa
2009/08/27 15:58|SK8関連 |CM:0 |▲