☆今日で7月も終わりですね。 明日から8月!梅雨明けはまだ? B7は8月も休み無しで営業します。 (変更する場合あり) みんな暑くても遊びに来てくださいね ☆このあいだのカイロフォスターとのスケートゲームで おっ、こいつやるじゃん!と好評だったんですが やっぱすごいわ、どうぞ↓JOSIAH GATLYN RECRUITED みんなで鑑賞中↓ 本日唯一の女の子スケーターアキホ↓
スポンサーサイト
2009/07/31 17:36|B7 |CM:0 |▲
先日、用事で出かけた時に、 ネコちゃんたちに爪とぎマット買って来ました。 マタタビ粉のオマケが付いてたので マットの上にパラパラしたら.... ジェリーもランディもシロンも大騒ぎ ゴロゴロするわ、ヨダレたらすわ、 完全に酔っ払いのようです。 こんな状態↓ 恐るべし!マタタビの粉↓
2009/07/31 16:59|B7 |CM:0 |▲
みんなから携帯に送ってもらったカワイイ写真 紹介しますね ハシポンから↓ ココちゃんとアムちゃん、 ノゾミちゃんから↓ 髪を切って男らしくなったソウダイくん、 そういや、今日はカズんちのユウくんの誕生日。 ケーキでお祝いかな? お誕生日おめでとう!!
2009/07/31 16:46|B7 |CM:0 |▲
redi (レダイ) 2002年春にpro-snowboarder大江信行と pro-skater&snowboarder橋本貴興が 立ち上げたドメスティック・サングラス・ブランド。 世界屈指の眼鏡生産地、福井県鯖江市の工場で つくりだされるサングラスはデザイン性、 掛け心地に優れ、細部にまでrediらしいこだわりが見られる。 また、 独創的なフォルムでも日本人の顔に ぴったりフィットするように出来ている。 こだわりはサングラスだけでなく、 サングラスを入れるケースや箱にもある。 2003年モデルの純和風生地でできたケースは サングラス以外のモノを入れても活用できるようになっている。 2002年はプロ・スケーターの浦 友和、 2003年はアーティストのESOW(jesse)のシグネチャーモデルをリリース。 2004年モデルではSTUSSY マイケルモデルをデザインしたFFDLのマイケル氏とのコラボ・モデル&サン・フランシスコのアーティスト・グループCUR@TORとのコラボが実現。 2005年は、あのParm graphicsの豊田氏によるデザインも登場。 B7の岡洋佑もレダイからサポートを受けています。 今回、一部のデザインを割引販売いたします。 気になるお値段は...... 店頭にて確認してくださいね! B7の三人にかけてモデルしてもらいました いゃーん!お似合いです↓
2009/07/31 15:53|B7 |CM:0 |▲
今日の志摩地方は、どんより曇り空 なんとか滑れるので、 みんな頑張ってますよー。 このまま夜まで降らないでー!! 雨が降ってる地方の人に 時間つぶしの映画貼っておきます。 楽しんでね!死霊の盆踊り 製作されたのが1965年、 日本では最初、成人映画として公開されました。 その次にホラー映画になって、 いまやホラーコメディにジャンル分けされてます。 原題はOrgy of the Dead 直訳すると死者たちのどんちゃん騒ぎ...。 死霊の盆踊りとは、...うまく考えたなぁ 登場人物のセリフは見事な棒読み、 ラストは禁断の○○落ち、 とにかく信じられないくらいに、 面白くない映画です。 実際レンタルDVDにも、 最低映画というキャッチコピー付き ところが不思議なもので、 あまりにも、ひどすぎる内容が 逆に一部のマニアにウケてしまい、 有名?ホラー映画になってしまいました。 脚本家のエド・ウッド の人生とかと、 照らし合わせてみると、もっと面白いです。 ニコニコ動画でこんなのありました↓ ★初心者おことわり★ クソ映画 死霊の盆踊り ↑あっR指定です。 だからアドレスは自己規制。 観たい人は自分で検索してね ちなみに早送りできません(笑) 最後まで観る事ができるかな? 最後まで観れたら.... 今度は本編91分をどうぞ
2009/07/31 15:41|映画と音楽の部屋 |CM:4 |▲
お疲れ様でした! 結局、一日中雨だったね。 早く梅雨明けして欲しいねー。 さてさて、 今週は私用で出かける事が多いので 私(Chi-zu)が店を留守することが多いです。 申し訳ありませんが、急用の方は 携帯ではなく、B7まで電話下さい。 (0599-43-2600) ご迷惑かけますが、宜しくお願いします。ではまたあした!
2009/07/28 20:58|B7 |CM:0 |▲
VOLCOM 今日の天気は雨、 せっかく滑りに来てくれたのに、 滑れないスケーターたち。 でも、 小雨になるとレンタルボードで滑ったり、 降ってくると店内でケンダマしたり、 本読んだり、お絵かき?したり、 好き勝手にすごしています。 雨で退屈な人はこちらをどうぞ!VOLCOM WILD IN THE PARKS だよ!! ボルコム主催のこのコンテスト、どんなのかといいますと、 目立ったヤツが勝ちのこるジャム形式のコンテストでして、 14才以下、15才以上、プロアマ、の三つのクラスがあります。 こちらで各会場での動画やシークエンスがみれます↓2009 WILD IN THE PARKS
2009/07/28 16:07|SK8大会 |CM:0 |▲
plan b のサイトを開いたら.... トドーンと出てましたDEW TOUR 結果報告↓ 最近のプランBは勢いがスゴイね!! ライアンシャクラーさん、優勝おめでとうございます↓Ryan Sheckler Wins Boston Dew Tour 2009 - Skate Park Highlights ライアンシャクラーさん、モテモテであります↓Dew Tour, Boston, 2009, Friday Skateboarding Clips バートはバッキーラセックが優勝でした↓Bucky Lasek Wins Boston Dew Tour 2009 - Skate Vert Highlights 女の子スケーターはこっちね↓Dew Tour Women's Street Clips, Boston, 2009 . こんなパークでした↓Skateboard Park Finals 1. Ryan Sheckler, San Clemente, Calif., 91.03. 2. Ryan Decenzo, Canada., 89.50. 3. Chris Cole, Philadelphia, Pa., 87.93. 4. Chaz Ortiz, Chicago, Ill., 86.70. 5. Paul Rodriguez, Tarzana, Calif., 85.98. 6. Greg Lutzka, Milwaukee, Wis., 80.75. 7. Rodolfo Ramos, Brazil, 81.30. 8. Carlos De Andrade, Brazil, 79.50. 9. Dave Bachinsky, St. Louis, Mo., 78.95. 10. Dennis Busenitz, Germany, 77.05. 11. Peter Ramondetta, Tulsa, Okla., 72.05. 12. Chris Mendes, Moreno Valley, Calif., 70.15.Skateboard Vert Finals 1. Bucky Lasek, Baltimore, Md., 92.50. 2. Pierre-Luc Gagnon, Canada, 90.75. 3. Andy Macdonald, Boston, Mass., 87.75. 4. Sandro Dias, Brazil, 86.75. 5. Bob Burnquist, Brazil, 82.50. 6. Renton Millar, Australia, 81.75. 7. Adam Taylor, Cocoa Beach, Fla., 81.50. 8. Rob Lorifice, Carlsbad, Calif., 81.50. 9. Anthony Furlong, Tampa, Fla., 76.75. 10. Alex Perelson, San Diego, Calif., 60.00. 日本代表は残念でした。次回に期待しましょう!過去記事参照
2009/07/27 20:31|SK8大会 |CM:0 |▲
NIKE ZOOM BRUIN SB \9500(税別)ヌバック素材。 ナイキSBから新しいヴァルカナイズシューズが登場。 ローカットで接地感、グリップ性が良いスティッキーラバーアウトソール。 ソックライナーにズームエアを搭載しています。BRUIN SB SPITFIRE 新作キャップMESH CAP & NEW ERAです。 写真左上から "FIREBALL" MESH CAP ¥3,800 COLOR ( GREY x EMB BURGANDY ) "FIREBALL" MESH CAP ¥3,800 COLOR ( BLACK x MESH ORENGE ) "HERING HEAD" NEW ERA CAP ¥5,400 COLOR ( HERRINGBONE FABRIC ) "RISED BIGHEAD" NEW ERA CAP ¥5,400 COLOR ( GREY x EMB BLUE )SPITFIREカタログ
2009/07/27 19:03|SK8関連 |CM:0 |▲
先行発売分予約受付開始 VOX 一番人気モデルのHEWITT2 がANTIHERO とのコラボで来年春に通常発売されます。 待ちきれない人に朗報です! 今回、先行発売が決定しました。 予約締め切りは8月23日(日曜日)で、 発売は今年の11月を予定しています。 欲しくなってきたら...予約してくださいね。 足のサイズが標準より小さい人、デカイ人も安心です、 サイズは5-14インチの中から選べます。 お値段は\10500 かかとにグレーインクでイーグルがプリントされてます。
2009/07/27 17:01|SK8関連 |CM:0 |▲
今日は雨。 昨日スローターレールの周りに飛び散ったナオキの血 もキレイにお掃除されたようです。 雨で退屈してる? じゃあ、ごく一部のホラー映画好きの人の為に、 これから公開予定の気になるホラー映画とか紹介しようかな? ホラー映画が嫌いな人はスルーしてね。Zombieland http://www.zombieland.com/ youtube予告↓'Zombieland' Trailer HD 予告編をみて分かるのは、アメリカ公開が10/9。 コメディタッチ?で、すでにゾンビだらけの世界が舞台。 ゾンビは遅すぎず速すぎずのスピードで襲ってきます。 あのウディ・ハレルソン が主演です。 ウッディといえば、今年の春にこんな事件を起こしてたよね↓[シネマトゥデイ映画ニュース] ニューヨークの空港でパパラッチに殴りかかったウディ・ハレルソンが、 突拍子もない釈明をした。 カメラを向けてきたパパラッチをゾンビと勘違いし、 殴りかかってしまったという。 「僕は『ゾンビランド』という、 常にゾンビに襲われる映画の撮影を終えたばかりで、 ニューヨークの空港に降り立ったときには、 まだ役に入り込んだままだったんだ。 パパラッチにびっくりして、当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ 」 とのコメントをメディアに出している。(後略)そんなバカな...(笑) 私生活でもいろいろあったウッディのゾンビコメディ、 たぶん邦題も同じになりそうだねコロンビアピクチャーズ の作品なんだけど あっ今はソニーピクチャーズ って言うんだよね どうみてもユニバーサル 風の地球儀... この辺もニヤリポイントですね。 早く観たいなぁぁぁぁ 公開を記念してゾンビウォーク もやったそうな↓http://www.sdzombiewalk.com/ ZOMBIE LAND っていうスケボーに乗ってゾンビをやっつける 同名のオンラインゲームもあるけど 名前が同じってだけですのであしからず。
2009/07/27 15:46|映画と音楽の部屋 |CM:0 |▲
☆ いったい梅雨明けは、いつになるんでしょ... はやくカラッとした青空が見たいなぁ 今度の日曜日は午後一時より、スケートスクール開催 です。 みなさん、集まってくださいね☆ ダエルさんのHP NOW PLAYING にて、 AJSA第二戦 in 花川スケートパークでの 写真が徐々にアップされています。「定点観測2009」 をチェックー!!☆ AJSAのHP でも 2009中部アマチュア地区サーキット結果がアップしてます。 でもさっき見てきたら、写真&観戦リポートは まだ準備中なのでお待ち下さい。☆ GATE TOUR 2009 「DC presents GATE SUPER AM EAST」 CHIBA MAP'S(PARCO千葉店屋上) 各クラス共、事前の「WEBエントリー開始中」です! 〆切りは7/24(金)!お早めに!当日受付あり (※「S.S.S」は当日受付になります。)詳しくはコチラ 「 実績争奪「S.S.S」デモバトル」 ○ 各賞 :ベストトリック賞(クリスタル盾) テクニカル賞 (クリスタル盾) ハイエアー賞 (クリスタル盾) ○ 参加資格:1.GATE JAPAN公認プロライダー(技能プロ) 2.GATE JAPAN協力店舗会員所属ライダー ○ 参加費用:無料 「GATE TOUR 2009」 ○ EXPERT(上級)、MIDDLE(中級)、NOVICE(初級)から選べる ○ 年齢、性別、キャリア不問!誰でも出場可能 ○ 各クラス当日:¥2,500-/事前WEB:¥2,000- ○ Wエントリー:¥4,000-/(N+M)or(M+E) ○ 予選:JAM SESSION/決勝:BEST 8 = 60 sec ×2TRY ○ EXPERTクラス年間最終ランキング上位5名、団体公認プロ認定!! ○ 各クラス上位3名は、GATE JAPAN特製トロフィーをGET ○ 各クラス上位8名は、各協賛メーカーから豪華賞品をGET ○ 自分の出走時に、自分の好きな曲を流せる!(NEW) ○ CONTEST MC:TETSUYA MORI(SRS) ※追加情報 ○事前WEBエントリーGATE到着順番10の倍数の方、ラッキー賞アリ! ○「RED BULL」(先着限定)、DJブース、巨大パラソル登場! ○DJ陣は、大会BGMの選曲と流れの考案に奮闘中! ○今回の大会MCは、森哲也氏 (SRS)が担当! ○MIDDLEクラスのみトロフィーがモデル・チェンジ! ○「S.S.S」参加予定プロ各地元にてスキル研磨中! ○セクション整備済みのため、前日(土)練習可能!
2009/07/23 21:12|SK8大会 |CM:0 |▲
Right Foot Forward Transworld Skateboarding Limited Edition トランスワールドスケートDVD最新作を、 8月上旬発売決定!予約受付開始! 今回で21作目となるトランスワールドの最新作“Right Foot Forward” タイトル通りpartライダー5人が 全てグーフィースタンスというラインナップ!!! 特にレジェンドスケーターMATT BEACHの 意外にも初となるフルパートは必見!!! 他にも最近es'からシグネーチャーシューズを リリースしたばかりのBOBBY WORREST, サンディエゴからKELLEN JAMES, L.AからマニュアルマスターJOEY BREZINSKI,, ノースカロライナからはパンクスタイルのCOREY DUFFLEと 極メンツとなっております。 待望のトランスワールド最新作!! 遂にリリースです。お見逃しなく!!!!! 超豪華!!!★初回限定版★は下記の特典が付いてきます!! Mob Griptape• RFF Booklet• 1 Yr. subscription to Transworld Skateboarding magazine• Poster•Stickers• Independent patch• RFF DVD mad 出演:★Bobby Worrest★Joey Brezinski★Kellen James★Corey Duffel★Matt Beach ■商品仕様:2009年/カラー/4:3/アメリカ/ステレオ ■¥3900(税別) おまけ動画↓Corey Duffel - Slam ケガの写真はこちら、痛そう↓Corey Duffel
2009/07/23 19:54|SK8関連 |CM:0 |▲
今日は雨でした。 明日は水曜日、タイトが一人で店番してます。 おヒマな方はB7に集まってくださいね! Tシャツやデニムパンツなど、 レジにて30%offセール、好評開催中です。 さっきヤフーニュースで「不衛生な観光スポット」の世界ランキング発表」 という記事をみつけました。 読んでてスッゴク気になったのが、 ランキング2位になっていた「Gum Wall」 、 詳細はこうです↓ 2位に入った米シアトルのパイクプレース・マーケットにある「ガム・ウォール」は、 噛み捨てられた色とりどりのガムが、高さ約4.5メートル、 幅約50メートルの劇場の壁一面に張り付けてある。 1993年に劇場の前で待っていた学生がガムを付けたのが始まりとされ、 以来、世界中から訪れた観光客が噛み捨てガムのアートを制作していくようになった... ねっ気になるでしょ! えっ気にならない?? 気になった人はこっちをクリック↓Gum Wall - Pike Place Market, Seattle それでは、またあした!
2009/07/21 21:28|B7 |CM:0 |▲