スケートボードショップB7EASTSHOPとスケートパークB7SKATEPARKでの出来事や趣味の事

B7 EAST SHOP 

☆B7 SK8☆

Author:☆B7 SK8☆
B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
取り扱っている商品は全て正規代理店のものです。
通信販売もやってます。

イベントや大会 

天候や主催者側の都合により変更する場合もあります。 イベントや大会詳細はB7までお問い合わせ下さい。

スケートスクール 

講師の都合や天候などで変更する場合もあります。お問い合わせ下さい

☆スケートスクール☆ 次回のスクールは2012/1/8(日曜日)1:00pm-2:00pmです。 講師はB7インストラクターが行ないます。 参加希望の方は、開始時間までにパーク受付で申し込んでください 参加費は無料ですがパーク入場料は必要です

おみくじ 

カレンダー 

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

カテゴリ 

最近のコメント 

月別アーカイブ 

 

ヒロキさんとのぞみちゃんとそうだい(聡大)くんの
初スリーショットです。
出産のため志摩に戻ってきていましたが、
無事二ヶ月になったので大阪へ帰ることになりました。
ごらんのように、そうだいくん元気イッパイです!
また里帰りしたときには寄って下さいね!
090228_1222~01

これは最近の写真だよ↓
resize1904.jpg
B7過去記事2009/01/24 子供部屋と比べてみると
大きくなったのが、すっごくよく分かるね
スポンサーサイト



2009/02/28 19:31|B7CM:0

 

☆今日は鈴村くんと一花ちゃんの結婚式です。
わぁぁい!お幸せに!!
B7で待ち合わせして二次会出席のため、
ゼッコちゃん、Nゾウ、タイトの三人が津へ向いました。

タイトからのレポートをどうぞ

「スタートです!!今日のMCはターシくんです!」↓
090228_1833~01

「今日の主役、鈴村夫妻です!!
二人ともすごく輝いてます!!!おめでとうございます~!」↓
090228_1842~01

「ライムくんも入って一枚!」↓
090228_1900~01
2009/02/28 19:19|イベントの部屋CM:0

 

☆ツゲくんからメールが届きました..
「今日はマックスバリュにQooがいます。次は何時か知りませんが」
これはすごい情報です!
さっそくTENチョーがマユを誘ってマックスバリュへ..
しばらくして戻ってきた二人、元気がありません。
どうやらQooは事務室で休憩中だったようで、
待てど暮らせど現れなかったようです。
TENチョーいわく、
「ツゲくんには責任を持ってシャメとるように頼んできた」
とのこと(笑)
で、夕方にツゲカメラマンから届いた写真がコチラ↓
2009022817030000.jpg

☆パソコンいじりながら、
ふっと後ろを見たら、サムトにナギが甘えていました。
偶然お揃いのB7Tシャツです。青つながりなんでパチリ↓
090228_1751~0001

☆\10000以上お買い上げの方に
シルバーのリングプレゼント中!!
数量限定のため先着順になります。
ダイキに持ってもらいました。ありがとねダイキ↓
090228_1819~0001

☆久しぶりに現れた中川くんとユースケ、
成長期のユースケは思いっきり背が伸びてました↓
090228_1829~0001
2009/02/28 19:12|B7CM:0

 

☆明日はスケートスクールの日です。
ユリ先生が花粉症のため、代理でタイトが講師をします。
みんな滑りにきてね!!

草津温泉
旅行に行ってたサオリちゃんから
お土産をいただきました。
茶色いのが温泉饅頭で白いのがマユ玉です。
マユ玉は私とマユとキミヨちゃんで一個ずつしたので、
あと一個残ってるよ(^^)
女の子先着順にさしあげまーす!
090228_1449~0001
お饅頭みんなで食べてね

☆今日、みんなで盛り上がったのがコレ
090228_1454~0001

パウエルのスケートダイス\1200↓
090228_1752~0001
サイコロにトリックが記入されてるので
転がして出たトリックをトライするというもの
遊び方はこちらを参照↓
http://www.theberrics.com/skateordice.php
注:ダイスは違うものを使用しています。
2009/02/28 18:47|B7CM:0

 

マユちゃんからリナちゃんに渡してねと
頼まれたものがあったので、
フクチャンに連絡とって話してたら
ミアちゃんの写真送ってきてくれました。
すっごく大きくなってました!
フクチャンにそっくりでしょ!カワイイね!
珠愛 (みあ)ちゃん
090227_2306~01  Image103.jpg

Image095.jpg  Image089.jpg
2009/02/28 18:12|B7CM:0

 

STEREO
※DVD『AGENCY SOUND REPORT』(¥1,500)が
今ならデッキを一本購入するごとにおまけで付いてきます。
数量限定なので欲しい人はお早めに!
デッキは色々あるのでTENチョーまでお問い合わせください。

※こちらは、今やハリウッドスターになっちゃった
ジェイソンリー主演によるステレオのCM
やっぱ、演技力が違います↓
Stereo Skateboard Video Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=Nntl6waji2M
ステレオのHP↓
http://www.stereosoundagency.com/home
新作のデッキは3月下旬か4月下旬に発売予定です。

BULLET
※BULLETクリアーデッキテープ 1枚¥700(税別)
クリアーデッキテープなら画像のようにグラフィックが透けて見えるので
お気に入りのグラフィックを足元に見ながらスケートすることもできるし、
ステッカーを貼ってオリジナルにカスタムすることもできます。
ご希望の方はどうぞ
resize1902.jpg

SKATE SOCK
スケートボード装着式のバックパックに
スケートボードを取り付けると、
デッキテープでカバンがボロボロになりますよね。
また、車の内装にキズを付けてしまったり、
ミニバン、ワゴン車の、ハッチを開けた時に
スケートボードが落ちてきて、
バンパーにキズを付けてしまう。
なんて事もよく有ると思います。
SkateSockを付けておけば、
そんな悩みは無くなりますよ。
とのことです。画期的なグッズです
サイズS-XL \1900(税別)
resize1902_20090228180310.jpg

resize1903.jpg
2009/02/28 18:04|SK8関連CM:0

 

日本の子供スケーターのDVDお探しの方、
いかがですか?
resize1901.jpg
http://www.flake.jp/
「FLAKE」
3月13日(金)発売、予約受付中
・FLAKE Vol,2 + HOW TO 2枚組
・FLAKE Vol,2 (品番:visk00032)
☆\2800☆

80年代、90年代のアメリカ西海岸、SKATE/SURF/ROCK/ART などの
STREET CULTURE をリスペクトしたファッション性、クオリティーの高い
ハイセンスなキッズ・ストリートブランド。
ロサンゼルスのストリートブランド "FRESHJIVE" "FUCT"のデザイナーとの交友も深く、
彼らのキッズラインを “FLAKE” にて展開している。
その他には、世界的なスケートボードマガジン"THRASHER"や、
スラッシュメタルバンドの代名詞 "SUICIDAL TENDENCIES"とのコラボレーションなど、
一つのイメージにとらわれず様々なブランド・アーティストなどと
様々なFLAVORの“FLAKE”を展開している。

また、ブランド設立当初より 杉本瑛生、飯野沙弥香をアイコンとし
キッズスケートシーンをクローズアップ。
KIDS SKATE SCHOOL、AJSA FLAKE CUP (KIDS MINI RAMP コンテスト) などを
精力的に開催すると共に、佐川海斗、井狩太海などの
次世代のスケートシーンを担うであろうKIDS SKATERのサポートも行っている。            

DISC1=AJSA全日本レディース選手権5連覇の偉業を達成した飯野沙弥香をはじめ、
現在のキッズスケートシーンをリードする 佐川海斗、杉原貫太、井狩太海、佐川涼、
サーフスケートキッズ 浜瀬海、バートライダー 平野歩夢等 FLAKE SKATERS を収録!
まさにこれがスケートボード界の NEXT GENERATION だ!
ボーナストラックでは、キッズスケーターのパイオニア 杉本瑛生、渡辺裕磨が登場。
今や日本を代表するトップスケーターに成長した彼らの滑りは圧巻!                   

DISC2=キッズアパレルブランド「FLAKE」から日本初!
キッズによるキッズの為のスケートボードHOW TO DVD!
日本屈指のスーパーキッズスケーター杉本瑛生、飯野紗弥香による
スケートデッキの作り方からランプ、レールトリックの
初級編までの初心者向けHOW TO!
もちろんスーパーキッズの華麗なライディングも収録されております。
2009/02/27 18:13|SK8関連CM:0

 

今日の志摩地方は朝から雨が降ったり止んだりでした

午前中にBPさんから届いたメールを開いて大爆笑!
これ↓
resize1899_20090227163718.jpg
なんてリアルタイムに、さりげなくCMするんでしょう(笑)

えーと、雪や雨でも大活躍するレインコートいかがですか?
ipath -nylon rain coat \12000(税別)
09ジャパン限定生産モデルです!
定番化した完全防水対策のレインコートです!
裏地にもスムージングテープを当ててあり
縫い目からの浸水を防いでくれます。
フードをかぶれば野外活動も可能です!

サイズはS-XL
resize1900.jpg



2009/02/27 18:00|SK8以外の部屋CM:0

 

トランスワールドジャパン2009年5月号の
「LOCAL TANGENT」に載せる
三重県のスケートニュース募集します。

「コレ面白いよ」とか、「こんなスポット見つけたよ」など
B7店頭か携帯、このブログへのコメントで連絡下さい!
締め切りは3/13金曜日です。

1.地元のライダー情報
2.地元のショップ情報
3.地元コンテスト&イベント情報
4.地元のスポット&パーク情報
5.その他の地元情報
※ ライダー名はニックネームの他に必ず漢字のフルネームが必要です
2009/02/27 16:34|B7CM:0

 

☆閉店時間となりました。
明日は金曜日だね、
みんな遊びに来てね!

☆店内の長袖、最終セールとなりました。
\4000均一と、レジにて30%引きがあります。
すべて現品のみだよ、買ってねー。

☆某シューズブランドから電話がありました。
来月の3/29のB7春まつりにあわせて
ジャパンライダーと遊びに行くかもとのことでした。
誰が来るかはスケジュール調整を、
してから決めるそうです。
わぁい楽しみだね!
詳しく決まったら発表しますね!

☆もうすぐ鈴村君の結婚式だね
会場に行く人はレポートよろしくお願いします!
2009/02/26 20:18|B7CM:0

 

毎日映画三昧の日々をすごしています。
寝る前に鑑賞するのですが、
同じような作品が多くて、退屈のあまり、
途中で寝てしまったり、早送りで鑑賞したり...
そのなかで、まぁ面白かった作品を紹介します。
(ホラー映画嫌いな人は読まないでね)

「ピザ男の異常な愛情」
resize1898.jpg
コメディコーナーに並んでいたこの作品のキャッチコピーは、
「24-TWENTY FOUR-」のクリエイターが放つ、コメディーホラーの傑作誕生!!
「ショーン・オブ・ザ・デッド」の笑撃再び!!

で、観た感想は、
これってコメディ?って感じ。
ちょっとブラックジョークがきつくて笑えないし、
あえて笑ったところといえば、
被害者の弟が現代っ子って設定なので
隠し撮りした姉の動画をネットで投稿したり、
スケートボードを足代わりに使ってるところなんだけど、
そのスケートボードに乗ってるところがイタすぎで笑っちゃった。
(注:今風を表現するために、無理にスケート使ってたから笑ったんだよ、念のため)
中盤以降の、誘拐されてた女の子が逃げ出してからは、
めちゃくちゃな展開で、特殊メイクも頑張ってます。
でもなぁ..コメディじゃないよなー。
最初から最後まで、胸が痛かった。

「エスケイプ フロム リビングデッド」
resize1899.jpg
今、流行の低予算映画にピッタリのブレアウイッチ風な、
テブレ撮影法で撮影されてます。
ゾンビ映画なので借りました。
原題のTHE ZOMBIE DIARIESから分かるように、
ロメロのDIARY OF THE DEADに似てるね
(でも製作日はコッチのほうが早い!)
謎のウィルスでゾンビだらけになったイギリスが舞台で、
ゾンビのスペックは、ノロノロの動きで腐り系、
ウィルス感染だけでなく、咬まれても感染します。
よくあるストーリーだし、俳優の演技力も良く無いんだけど、
なぜかゾンビが怖かった。
どうも私は、この手のゾンビが一番怖いようです。
期待してなかった分、得した感じで観ました。
2009/02/26 17:28|映画と音楽の部屋CM:0

 

祝開設!!
なんか、ご近所になったみたいで嬉しいな↓
AKAGUMA BANK
赤熊寛敬の日常とSkateboardと仲間たち
http://akaguma1977.blog73.fc2.com/
説明不要、赤熊くんのブログです。
「いろいろな出来事を貯めてきます」とのこと、
うわぁぁい!楽しみです!!

祝HDP!!
G-Rampのkyokoさんのブログ↓
http://gnewramp.blog95.fc2.com/
息子の瑛生くんが、なんと!!
ホシノドリームプロジェクトのメンバーに選ばれたそうです。
http://www.hoshinodreams.com/
どんなプロジェクトかといいますと、
熱い若者たちを対象に、本気の情熱に火を付け、
彼らの成長と夢の実現を支援するプロジェクトです。

おおー!!エーセー頑張ってください!

みんな頑張ってるんだね!
よーし、私たちも頑張るぞー!!
2009/02/26 16:13|B7CM:3

 

☆こんちわー!
昨日、タイトがB7を開けてて、
私はお休みだったため、
ブログを更新できませんでした。
今からボチボチ更新します。

☆今日は無風、晴天なのに、ヒマですわ。

☆来月試験受ける人が多いと思います。
ヤフーで、こんなの見つけたので、どうぞ↓
TOEICデイリーミニテスト
http://stepup.yahoo.co.jp/english/toeictest/

☆ついでに、これもいかが?↓
ゾンビ式 英語力蘇生術
http://games.yahoo.co.jp/games/flash/eod_taiken/
さっきヨネケンとやってみたら、
ヨネケンパーフェクトでクリアでした!

☆ヒトシにもらったチョウンマッというお菓子?
TENチョーとヨネケンは普通にウマウマ食べてたので、
さっき来たミナミ君にも食べてもらいました
こんな感じになりました↓
090226_1452~0001

そこにアキも来たので食べてもらいました
いつものポーカーフェイスでした↓
090226_1527~0001
私も食べてみたけど、辛すぎでダメでした。
写真はなし(自粛)
2009/02/26 15:35|B7CM:0

 

明日の水曜日はB7オープンいたします。
みんな遊びに来て下さいね~ッ
(=^▽^=)
2009/02/24 21:57|B7CM:0

 

朝からの雨で、静かなB7です。
値札付けしたり、ビデオ観たり、
書類書いたり、まったりとすごしています。

今日のB7討論のテーマは、
「三重県は中部地方か近畿地方か?」ということ。
調べてみると、
どっちでもいいそうです。
えっ、なにそれ!!
地図だと近畿地方、
テレビ(局)だと中部地方、
ふむ....
調べれば調べるほど面白いです。

もうすぐスケートシーズンということで、
なんとなく周りがザワザワしてきました。
もうすぐ大会スケジュールも発表になるだろうし、
みんな体調と遠征費管理は万全にね!

若いスケーターたちから、
どうやったらスケートのスポンサーが付くの?
と、よく聞かれます。
これって一言では答えられません。
それくらい色々なパターンがあるのです。
興味ある人は、個人的にお話しましょうね。

3/29に開催する、B7春まつり、
演奏してくれるバンドと屋台出店の方は、
そろそろ細かいところを決めたいので、
B7スタッフまで連絡くださいね

こちらの三人が、
開催中のスケートスクールの講師です。
090222_1803~0001
むかって左から、
カンちゃん、ユリちゃん、ケンくん。
パークにこんなセクションがあったらいいなとか
トリック練習以外のことでも、相談に乗ってくれまーす。
気軽に相談してくださいませ。
2009/02/24 18:38|B7CM:0

 

B7のメダカ水槽。
コケを食べる貝が全滅してしまい、
コケだらけになっていました。
汚れた水槽をみかねて、
友人が貝を投入してくれました↓
090224_1635~0001
一晩で水槽はクリーンでピカピカにチェンジ!
でも
写真を見て分かるように貝が大量すぎて
メダカの水槽なのか貝の水槽なのか、
分からない状態になってます。

誰か、コケでお困りの方いませんか?
B7まで取りに来てくれたら貝を差し上げます。
っーか、貰ってください。

貝→タニシです。
どれくらいきれいになるかはこちらのHP参照↓
http://www.mitene.or.jp/~kakoya/i/tanisi.html
2009/02/24 17:41|B7CM:0

 

"REAL" 新作デッキです!!
”NEW DEAL 1281" などに出演していた、
resize1897.jpg
ニュージーランド出身のレジェンド スケーター、
"ANDREW MORRISON"によるデザイン"MORRI'S CHOICE"
(参考動画)
New Deal 1281 - Ed Templeton and Mike Vallely 1991↓
http://www.youtube.com/watch?v=CLqPQSpXjPg
もっと懐かしがりたいスケーターはこっちもクリック↓
https://www.anapnet.com/ent/video/1281
そして、今年のワーストグラフィックを狙いリリースされた "UNREAL"シリーズ
少量入荷のため在庫切れしていた、ANDREW ALLEN "SURFS UP"↓
resize1893.jpg

ANTIHEROも新作ラッシュ↓
resize1895.jpg
大きな画像でチェックしたい人は、
下記アドレスをクリックし、
上部のブランドロゴをまたまたクリックー↓
http://dlxsf.com/index2.php

今日の志摩地方は雨。
退屈な人は、こっちもチェック!!
http://www.realskateboards.com/
resize1896.jpg
注意→名前のところにカーソルを合わせて
赤くなった人だけ画像がみれますからねー!
2009/02/24 15:28|SK8関連CM:0

 

berricsのスケートゲーム
あれっと思ったあなた、さすがです。
今から動画を観れば分かると思いますが、
スティーブベラ病気のため急遽代役で、
トイマシーンのジョニーレイトンが参戦となりました↓
resize1892.jpg
伸び伸びになってしまってた、
ベラとマークジョンソンの勝負を見たかったけど、
この対戦も迫力のある面白い勝負だったよ
よく考えたら、前はジョニーが欠席だったので、
クリスロバーツと仲間達vsマークジョンソンだったから
なんかお得な気分になります↓
MARC JOHNSON vs JOHNNY LAYTON
http://www.theberrics.com/dailyopspost.php?postid=810
こっちは同じもののyoutube版です↓
MARC JOHNSON vs JOHNNY LAYTON(berrics)
http://www.youtube.com/watch?v=9QapxiDwMzs

続けてスタートです
ジョニーがTシャツも着替えずビリーマーカスと戦います。
ヒゲ面同士の対戦、どうぞ
っーかクリスコールがジャッジしてるし↓
BILLY MARKS vs JOHNNY LAYTON
http://www.theberrics.com/dailyopspost.php?postid=811
こっちは同じもののyoutube版です↓
Billy Marks vs Johnny Layton Game of SKATE
http://www.youtube.com/watch?v=6qtSV5B-yxU

ネタバレあり
これで準決勝はマイクモーとビリーマーカス
ベニーフェアファックスとPJラッドになります。
楽しみだ!!
過去の対戦が見たくなったら
PCにて画面右上の「B7学級新聞専用検索」に、
berrics といれて検索したら、
B7ブログで紹介した過去記事がチェックできます。

☆夕方にマモリーノがやってきました。
手に持っていたのは...↓
090223_1740~0001
あんたもやっちゃったの!!マモリーノ!!
パッキリ折れてます。
こうやってデッキが折れるのもかまわず、
バンバン乗りに行くスケーターが増えると、
なんかさぁ、頑張らなきゃって思います。
2009/02/23 19:25|SK8大会CM:0

 

☆PIGのチームライダーのメンバーが新しくなりました。
resize1889.jpg
メンバーのところをズームイン↓
resize1890.jpg
http://www.pigwheels.com/

ただいま低価格の\3800(税別)PIG WHEELSも発売中です↓
090223_1810~0001

☆FoundationのHPもリニューアルしてました。
http://www.foskco.com/
resize1891.jpg
Foundation 2008 Australia Tourもアップされてたよ
コリーくんカッコイイ!
でも私、商売柄かパークのゴミが気になっちゃいました。
http://www.foskco.com/videos/14/foundation+2008+australia+tour/
2009/02/23 18:13|SK8関連CM:0

 

スケート 2
もうやったかな?
http://www.japan.ea.com/skate2/
resize1888.jpg
Skate2 (スケート2)PV2
http://www.youtube.com/watch?v=BGQkvKkV9Xg

PCからB7ブログ見てる人は、
トップページ右上の「B7学級新聞専用検索」に、
Skate2って入れて検索してくれたら
B7過去記事のSkate2記事が見れます。
2009/02/23 16:21|SK8関連CM:0

 

☆カンちゃんが中学校の頃の写真を持ってきてくれました。
昔はケンのほうが背が高かったんだねー!
津まつりのときの写真には鈴村君も写ってました↓
090222_1554~0001

☆やっとカーブコンボの賞状を渡すことが出来ました。
カズおめでとうございます!!↓
090222_1630~0001

☆スケートスクール終了後の様子。
下に座って聞いてる子もいっぱいいます。
ケンのお笑い話中、毎回大盛り上がり↓
090222_1634~0001

☆閉店後にシャーシャー勝負
誰のベアリングが一番回るか競争中。
勝ったのは、、私のデッキでした↓
090222_2037~0001

それでは、みなさん、またあしたB7で
2009/02/22 21:25|B7CM:0

 

☆今日のオヤツは豪華です。
カンちゃんからブタメン、
ヒトシから那智勝浦のお土産のまんじゅう、
シンゼンちからクッキー、
ナギんちからミスドのドーナッツ!
ごちそうさまでした。
おいしかったぁ、ありがとうございます↓
090222_1509~0001

☆読書中のみっちゃん、
なに読んでるんだろ↓
090222_1704~0002

☆雨が降ってきました。
ザワザワしてたので、パークに出てみたら、
イエローマンジュンヤが...
買ったばかりのデッキを折ってしまったようです↓
090222_1704~0001

最後にバリン
スケーターなら気持ちが分かるよね↓
090222_2021~0001
2009/02/22 21:14|B7CM:0

 

☆今日は第四日曜日、
1時からのスケートスクールも無事終了。
たくさん参加してくれてありがとう!
B7の誇る講師陣のみなさんはこちら、
左からケンくん、カンちゃん、ユリちゃん
ユリちゃんが手にしているのは、
AJSAから届いたばかりの、
インストラクター講習会受講済証です↓
090222_1658~0001
おめでとう!ゆりちゃん!

☆インタースタイルで紹介し忘れてた写真↓
090218_1509~0001
ナオキは180cm以上身長があるんだけど、
アルトサリと比べると小さく見えるねー。

☆スクールに来てたミクとナホ、
この二人はミニランプでロックンロールフェイキーが
出来るようになってきました。ガンバレー
090222_1705~0001

☆プロスケーターの申請用紙を書くライム↓
090222_1706~0001
「俺が中三のときって西暦何年?」
などと、いいながら書いてました。
さてさて、
B7からプロ昇格予定のみなさーん!
早く書いてくださいねー!!
2009/02/22 20:59|B7CM:0

 

☆今日の天気は晴れ
パークには半そでスケーターもいます。

☆近所の倒産したスーパーを新しい会社が買取り、
今日から新装オープンしたようで、
前を通ったら、すごい車でした。
「開店初日は安いからね」と、
昨夜ツゲくんに聞かされてたので、
ウズウズして、B7自転車で買い物に行ってきました。

買ってきたもの、
バナナ、コーヒー、たまねぎ、それから
TENチョーに頼まれたオニギリと、
みんなへのオミヤゲにコロッケ。

今までのスーパーは閉店時間が8時だったけど
今度は10時まで開いてるそうです。
これはB7パーティーの時に便利だね。

☆鯛王子の腰が痛いので
TENチョーに魔法の薬をヌリヌリされてました
前にマッサンが塗られたのと同じやつ..
しかし、いつ見ても笑えるスタイルですな↓
090221_1545~0001

☆こうやってブログ書きながら振り向いたら、
ハシポンが読書してました。
彼はスケーターであり、二児のパパであり、
私の相談役であり、特攻隊長でもあります。
B7のみんなから好かれてる自慢のライダーです↓
090221_1721~0001

「コシイテェ..」
読書しながらつぶやいたハシポンの声を
TENチヨーは聞き逃しませんでした。
強制的に魔法の薬をヌリヌリされました↓
090221_1735~0001
みんな早く良くなってね!

☆夜になり、タイトが東京から帰宅しました。
お土産に草加センベイ買ってきてくれたので、
残ってたみんなでイタダキマース↓
090221_1828~0001
2009/02/21 17:40|B7CM:5

 

ども、最近めっきり記憶力の乏しくなった私です。
連絡遅れましたが...
過去記事インタースタイル 12 店長バージョン で、
分かんなかったウィールブランドはHi Fi wheelでした。
http://www.hifiwheels.com/
よく考えたら、去年加入したんだ..
おまけに、ブログでも報告済みだし!
B7ブログ過去記事(2008/12/12 SK8関連)

ちょうどパークでハシポンが滑ってるので聞いてみました。
ボビーの美味しい映像ってなぁに?
これ見ておくべきってのどれかなぁ?
答えはコレ↓
090221_1512~0001
ハシポンお勧めビデオです。
B7休憩室で鑑賞できます。
2009/02/21 15:25|SK8関連CM:0

 

うぇーっす!
二日間でインタースタイル関連の記事を32個更新しました。

インタースタイル 1 
こちらはユリちゃんとオカちゃん組のレポートです。
二人はインストラクター講習会のため、1/18に参加しました。
ゆりちゃんの友達たちとアクティブに横浜を動き回ったようです。
美味しい中華も食べて楽しかったようですよー。

インタースタイル 2-26
TENチョーが撮影してきた大量の写真を整理しつつ、
話を聞きながらアップしていったのですが、
更新にめちゃくちゃ時間がかかってしまいました。
肩がバリバリになっちゃいました。
沢山の人に会えたのに写真を撮れなかったり
ピンボケで使えなかったりしたので残念でした。
行けなかった人も会場の雰囲気を味わってくださいね

インタースタイル 27-30
タイト目線のレポートです。
メールで送られたレポートを、そのまま貼るだけでよかったので
更新作業は楽チンでした。ありがとね!
タイトは毎回参加してますが、
今回は久々の三日間参加で、
ショップの立場とライダーの立場で色々な話を聞かせてもらい、
これからの参考になったようです。

インタースタイル 31-32
さっき追加アップしたライムからのレポートです。
ライムらしい画像が多かったですね
久しぶりのインタースタイルだったので
ノリノリで楽しんでいた様子が目に浮かびます。

他にも参加した人たちからレポートがあれば、
インタースタイル33から更新していきます。

では、そろそろ閉店時間となりました。
みんなまた明日ね!

ps...
北のプリンスからメールがあって
「数字が揃ってるよー」って教えてもらいました。
090220_1754~0001
いいことありそうだ!
2009/02/20 20:41|B7CM:0

 

わーっっ
バタバタしてて更新遅くなっちゃいました。

こちらは、残念ながら戦いは、無しとなってしまいましたが、
berricsパークの全体像がわかりやすい動画となりました。
STEVE BERRA vs MARC JOHNSON
http://www.theberrics.com/dailyopspost.php?postid=790

PJ LADD vs ERIC KOSTON
http://www.theberrics.com/dailyopspost.php?postid=788
こちらは同じもののyoutube動画です↓
PJ Ladd vs Eric Koston Game of SKATE
http://www.youtube.com/watch?v=GfDRme7H6DE

期待大の対戦です。どっちが勝ったかな?
勝ったほうが準決勝進出であります。
で、ふっと気づいたのですが、
この顔合わせのカードって..デジャヴ??
あっそうか!思い出した!これだ!
PJが有名になったこれだ!↓
éS Game of SKATE 2004 finals.
PJ Ladd vs. Eric Koston
http://www.youtube.com/watch?v=mz4Kgu8spR0
懐かしいので久々に見たけど、
PJ、当時より、スタイルがキレイになったねー。
2009/02/20 17:06|SK8大会CM:0

 

ウルくんが新しいブランドを取り扱い開始しました。
PRIZE FIGHTER CUTRELY
NYはブルックリンに本拠地を構えるウィールブランド
PRIZE FIGHTER CUTRELY
(プライズ・ファイター・カトラリー)
というブランド名です。

まだ日本ではあまり知られていないプライズファイターですが、
NYのアンダーグラウンドシーンでは、急上昇のブランドです。
昨年には、SLAPにホットブランドとして取り上げられるなど、
イメージやプロダクトデザインのセンスの良さも評価されています。
resize1875.jpg
http://www.prizefightercutlery.com/

オーナーのレイ・フレッチは20年のスケートキャリアをもち、
PRIZE FIGHTERに関しては、スケートボーディングの、
本来あるべき形のために良質の製品を産み出し、
ひたすらにスケートするという考えの下にブランドを運営しています。

ライダーに、説明不要のNYスケートシーンの雄、BILLY ROHAN
http://www.youtube.com/watch?v=gWGIbR-bdl8&feature=related

そして、アングラのシーンで他を圧倒するスキルと、
スタイルを武器に活躍するLURKER LOU、
彼はコーダのライダーでもあり、
人気商品だった、ELVIS 7.6 SMOKE 'EM 7.7のデッキを
デザインした張本人です。
過去には、ZOOYORKのZERED BASSETとルームメイトであり、
ZOO / ZEREDの主催したVICIOUS CYCLEでパートもった実力者。

LURKER LOU
http://www.youtube.com/watch?v=fU0oxtLGVLA&feature=related

CODA パート
http://www.youtube.com/watch?v=Js7j5EMP7iM&feature=related

また、アマチュアライダーとしてNICK SASSA
まだ無名ですが、
下のリンクから彼のフッテージ見ていただければ、
彼のスピードに乗ったスタイルがお分かりになると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=LCqAP5a1_vg

そしてもう一人、TAJI AMEENは、
SUPREMEやSHUTのクルーからサポートを受ける若手です。
2009/02/20 16:40|SK8関連CM:0

 

浦くんのブランドexpertiseです↓
resize1877.jpg
OFFICIAL WEB SITE
http://www.wuratomokazu.com/
Blog
http://ameblo.jp/wura-world/page-1.html
my space
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000407559

ライムをサポートしてくれてるトラックカンパニー
カスタムトラックの平沼さんです↓
resize1881.jpg

resize1885.jpg
http://www.customtruck.jp/

resize1880.jpg   resize1878.jpg

おまけ↓
resize1876.jpg
2009/02/20 16:31|イベントの部屋CM:0

 

☆ライムからもインタースタイルレポート届いたよ
今からアップしていきますねー!
インタースタイル31ライムバージョン スタートでーす。

☆遅くなったけど、インタースタイル、ライムのザグレポート送ります

☆どうも!昨日の夜中に帰りましたわ
俺も久々のインタースタイルで色んな仲間に再開してきましたわ
resize1884.jpg

タテさんは残念やったけど楽しく過ごした二日間でした
resize1882.jpg

夜にあったトランスのパーティーのダンサーも良かったですよ
resize1879.jpg
イシコ君はステージに上がり一緒にダンシングしてましたよ

その後、飲み屋にクラブで朝7時まで遊び
浦邸にて束の間の休息でギャップコンテストにエントリーしました
resize1883.jpg
2009/02/20 16:30|イベントの部屋CM:0

【ハンゲーム】 

B7学級新聞専用検索 

QRコード 

QRコード

パーク使用料金 

パーク会員入会金¥3000、会員入会の方は1日¥500、1時間¥250。B7でお買い上げのスケートボードで滑る会員の方(B7会員)は1日¥300、1時間¥100で自由に滑れます。パーク会員でない方は1日¥1000、1時間¥500です。パーク会員の方は買い物時にお得な特典もありますから詳しくは店頭にてお尋ねください。5人以上での申し込みで予約制のナイトスケートも始めました。料金は通常料金と同じですが、通常営業時間から滑っていた人は追加料金無しで滑れます。

通信販売について 

ブログで紹介しているブランドの商品は、在庫がご用意できれば通販できます。気になるものがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(0599-43-2600 担当、森本) ショッピングカートは http://b7eastshop.cart.fc2.com/?ca=7 です。

英語教室 

☆タイトの英語教室(Overture -The Departure- http://asbcrew.blog119.fc2.com/) ☆家庭教師だけでなくB7の休憩室を貸りて英語の教室をスタートさせました。小学生の英会話から、中学生の文法英語まで要望にあわせて(高校生、社会人は応相談)教えます。 ☆授業料金、小学生 50分-1500円、中学生 60分-2000円 御家庭まで伺っての授業の場合は授業料金に+500円と、別途交通費(1Km辺り20円)を頂きます。 ☆指導方針/書くことも大切ですが、なるべく読むことを中心に授業を進めています。語学力向上には、聞くこと、読むことが必須だと考えます。ひとりひとりにあわせたテキストを作り、楽しく授業を進めていきます。 ☆問い合わせ先/B7 0599-43-2600 (森本泰斗)

ファミール鵜方 

☆志摩市で賃貸物件をお探しの方へ☆ 7階建てのファミール鵜方はいかがですか? 場所は志摩市阿児町鵜方の高台にあります。B7から歩いて20分、車で5分くらいです。 近所には志摩病院や鵜方幼稚園、鵜方小学校などがあります。 部屋タイプは3DK(6×2、4.5×1、キッチン)より、 家族や友達とシェアして住むのにもピッタリです。 下見などいつでも大丈夫ですから、問い合わせください。 (問い合わせ先 0599-43-2600 森本)

オセロゲーム 

FC2カウンター 

現在の閲覧者数:

FC2カウンター 

Copyright(C) 2006 B7学級新聞 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.