次回のスケートスクール日程が決まりました 初心者向けスケートスクール 日時:9/7(日曜日)2:00pm~3:00pm 講師:川口兼(ケン)/村田博俊(かんちゃん)/加藤裕理(ゆりちゃん)他 参加費:無料(パーク入場料は必要です) 練習内容:個人のレベルに応じて変わります(ゼロからオーリーまで) 参加希望の方は開始時間までにB7受付にて申し込んでくださいスケートボードがますます好きになるように、 B7クルーがお手伝いさせてもらいます。 子供から大人まで誰でも参加できますよっ お気軽にどうぞ!! スケートボードを持っていない方には、無料のレンタルボードがあります。 必ず履きなれたスニーカーで参加してください。 サンダル、サイズの合わないシューズなど不適切な場合は参加できません。 B7スケートパーク内でのケガは自己責任となります。 保険などは各自でお入りください。 無料にてプロテクターやヘルメットを貸し出ししています。
スポンサーサイト
2008/08/31 20:52|イベントの部屋 |CM:0 |▲
お疲れ様でした! そろそろ閉店時間となりました。 今日もみんな遊びに来てくれてありがとう! 8月最後の日曜日というか最後の日、 今日は静かに終わるかなって思ってたけど みんなが遊びに来てくれたおかげで、 ワイワイにぎやかになり楽しく過ごせちゃいました。 今日一番時間がかかった仕事でした。 オクチャンの買ってくれたニクソンの、 ベルトを直すTENチョーと横で微笑むカズ オクチャン長いこと待たせてごめんね↓ 岡村君にお知らせ ゆりちゃんに「岡ちゃんのニクソンまだですか」って 聞かれたけど、もう少し待っててくださいね 恵子ちゃんにお知らせ ナツオくんのヘルメット届きました! これで安心して滑れますね本日入荷 しました!¥1500(税別)↓ いきなり激ヤバシーンで始まります。おすすめです。 ではみなさん、またあした 新学期が始まる学生さんは寝坊しないように! B7はいつものように11時に開店します。
2008/08/31 20:30|B7 |CM:0 |▲
タイトからメールが届きました。 これはブログ用に送ってくれた文章ではなく 個人的に送った質問メールへの答えです。 オックスフォードでのスケートブランド着用率や、 スケーターの有無についての返事ね↓ タイトです。 雨は大丈夫?? こっちは元気にやってます~! スケーターは街で一人だけ見たで!あとはわからんけど、 world industrysの服着た子とかdvs履いとる子は見ました! ほやけどキャンパス内にスケーターはおらんわ~。 とにかく歴史深い街並みやから、 縁石も全く滑らなさそうな石でできとるな~! さすがに築500年以上の縁石にはコスった跡はないかな(^^;) ロンドン. ブリッジの周りは大理石の縁石がぽつぽつあったけど、 ばっちりスケート. ロックみたいなんがかかってました~。 全体的に見た感じやと、そんなにスケーターは多くなさそうな印象でした!! ちなみにロンドン. パンクスみたいなやつはけっこういっぱいおったよ~! また連絡します!
2008/08/31 14:29|プライベート |CM:0 |▲
昨日、名古屋で開催された NESTA BRAND presents GATE SUPER AM WEST に 出場してるはずなのにジュンヤから、連絡無いなーって思ってたら、 なんと「出場しなかったよー」って連絡ありました。 ユウちゃんは出たんだけど残念だったようです。 昨日は三重県は大雨警報がでるほどの雨だったもんね でもGATEは無事開催されたようです。 週明けに結果発表が届いたら発表しますね!! 今日は伊勢市で「おとしゃい祭り」、 B7からもスケーターがたくさん参加してます。 二時ですが夏休み最終日のパークは トオルとヒロとビジター1人という状態、 んっ..ヒロ?? ヒロ、キミは小学生なのに宿題は大丈夫なのかい? さすが高学年!! 中学年のナギは朝から滑ってたけど、 明日の早起きのために帰ったのに!! こんなこと書いてたら..ヤンシも登場しました。 開店三時間後のB7の様子でした。
2008/08/31 14:21|B7 |CM:0 |▲
今朝、タイトからメールが届きました。 エンジョイしてますねー楽しそうです。 タイトです! 今は帝京ロンドン校の寮から少し離れて、 オックスフォードのワダム. カレッジ寮にいます。 とにかくまずはオックスフォードの 歴史の深い街並に圧巻されました!! ほんまに色々書きたいことが一杯やけど、 それは書ききれやんぐらいあるので とりあえず学内の様子を話します。 日本の大学にはないスタイルで、 なんと学内にパブがあるので 夜11時までは学内で酒が飲めます! しかも安いからいいですね。 歴史のすごく深い建物をバックに 飲む一杯はまた格別なモノで.. とりあえず僕は常に「Jack Daniels With Ice」 で 楽しくやってますわ~。 街中に出てもみんな親切にしてくれて、 日々生きた英語を体で感じられることがすごくExcitingです! あと、引率の英語の先生が僕と同い年なので、 話しやすくていいですね。 どんどん話して、もっとコミュニケーションがとれるように頑張ります! 今こっちは夜1時です。 明日は午前から授業らしいので風呂入ってぼちぼち寝ます~。 See Ya Later!!
2008/08/29 15:31|プライベート |CM:2 |▲
活発な前線の影響で各地で大雨が降ってますが、 みんなの住んでる地域は大丈夫ですか? 気を付けて下さい! 明日開催予定のNESTA BRAND presents GATE SUPER AM WEST 問い合わせたところ、 明日の総長..あっ間違えた。 早朝に発表になるそうです。 各自チェックよろしくちゃんhttp://gate.commotion.tv
2008/08/29 12:04|SK8大会 |CM:0 |▲
遂に明後日、8/30(土)、再び名古屋の地にGATEが上陸です! その名も「NESTA BRAND presents GATE SUPER AM WEST」! 名古屋市内にある若宮パークにて開催です! 現在の開催地の天気予報は「曇りのち雨」。 降水確率30%程度。 若干、心配される予報ではありますが、 パークが高速道路の高架下ということもあり、 主催者一同、開催する気満々で明日から現地入りします。 今回は特別に去年同様、豪華セクションも多数導入! 皆様もお気をつけてご来場下さい。 尚、開催の有無は当日の朝の状況を観てリアルタイムにメルマガを配信致します。 そして、次の日には、去年度から非常に問い合せと要望の多かった「FLAKE presents GATE SK8 SCHOOL」 を遂に開催致します! SK8シーンを盛り上げながらも人気絶頂のブランド「FLAKE」との コラボ・イベントです!是非、皆様のご来場をお待ちしております☆ GATE本戦第ニ戦「NESTA BRAND presents GATE SUPER AM」の エントリー(出場)受付中です!お気軽&お早めにどうぞ! ※専用エントリー受付フォーム → http://gate.commotion.tv/contact/entry.html ※エントリーについて~ [3つのクラス別け!Wエントリーも可能です!] ○EXPERTクラス(上級者)・・・年間上位5名は団体プロ資格取得! ○MIDDLEクラス(中級者)・・・アマチュア中間期に実績を積もう! ○NOVICEクラス(初心者)・・・コンテスト・デビューに最適! 本年度も昨年度と同じ、自分の実力に合わせて選べる3つクラス別! 誰でも楽しく参加が可能です!会場にはプロも多数来場しますよ! 上位入賞者には、GATE特製トロフィーなどや協賛メーカー各社から 豪華賞品グッズが授与されるなど、参加者はお楽しみがいっぱい!
2008/08/28 20:53|SK8大会 |CM:0 |▲
ハブッチのブログ で紹介されてた映画です。「地球で一番幸せな場所」 ↓http://www.cinemart.co.jp/shiawase/ スタッフのRicardo Javierさんはスケートボードのフィルマーで クリスハスラムさんの友人だそうです。 映画好きはぜひチェック。 さっき、ちらっと予告編見たらベトナムが舞台でした。 泣けるストーリーなのでハンカチを忘れずに。 そういや、B7でデモをやってもらった次の日に ハスラムさんとマックに行ったときの会話なんだけど、 「映画は好き?」って話になって色々盛り上がり いつのまにか、「ホラーは好き?」って話になって、 ハスラムさんは「死霊のはらわた(邦題)」の アッシュが好きって言ってました。 もちろん私はゾンビが好きって言いました。 「死霊のはらわたの監督はスパイダーマンを作ったんだよ知ってる?」 って聞かれたちゃった。もちろん知ってますともサムライミ監督でしょ! 英語が分からなくても好きなことなら、なんとか喋れるもんだね。 全然関係ない話だけど、 昔のホラー映画は今と違って手作り特殊メイクなので DVDで出たのを観ると血を噴出させるチューブやら、 人物を空中に釣ってる鎖やらバレバレで楽しい。 んっ私だけ?? そういや、もうひとつ観たい映画があるんだぁ!これ↓「パンダフルライフ」 ↓http://www.pandaful.jp/ パンダのドキュメンタリー映画。 パンダは本当にカワイイよねー (アルパカもカワイイよねー)
2008/08/28 20:47|映画と音楽の部屋 |CM:5 |▲
Deathwish Team 2008年、始動したばかりの新しいスケートカンパニーです。 ライダーはこちら↓ Antwuan Dixon/Brian Hansen (Slash) /Erik Ellington Furby/ Jim Greco/ Lizard King 動画はこちら↓http://www.bakerboysdist.com/videos.html DVDも近日入荷! 数量限定のため予約先着順の販売となります。 詳しくはTENチョーまでお尋ねください。
2008/08/26 20:18|SK8関連 |CM:0 |▲
昨夜、無事に英国入国したタイトから電話がありました。 今回はロンドンとオックスフォードを 行ったり来たりするのですが 現在滞在してるロンドンの寮からは、 電話はできるけどメールやパケットが使えないようで リアルタイム更新はできなくなってしまったようです。 残念ちゃん。 と、言うわけで、楽しみにしていたみなさんゴメンね。 とのことです。
2008/08/26 14:40|プライベート |CM:0 |▲
THRASHER お気に入りが見つかったらTENチョーまで↓
2008/08/26 14:06|SK8関連 |CM:0 |▲
お待たせしました!!今週入荷します!! SLAUGHTER AT THE OPERA (スローター・アット・ジ・オペラ)SLAUGHTER AT THE OPERA 22分 \3,570(税込) 世界最大級スケートコンテストの全容を網羅した驚愕のコンテスト作品 マンモス級大会の全容を収録した作品。 セクションはグローバル大会らしい超豪華セッティング。 El SegundoやUCIの有名ハンドレールを模した ストリートセクションが配置され、 スケートビデオ作品さながらの ハイレベルのトリックを惜しみなく披露してくれている 参加ライダーはエリック・コストン、アンドリュー・レイノルズ、 ステファン・ジャノスキー、グレック・ルツカ、 ライアン・シェクッラー、ニック・ドンピエレなど スケート界のトップアンカーばかり。 ビデオタイトルでは観られない、 彼らの即興でリアリティーある滑りを 堪能できるのも特徴の1つ。 南半球の青空の下で奮起する 世界最高峰レベルのスケートコンテストが、 プロの制作陣によって 巧みに演出されることによって、 よりいっそう臨場感の増す出来栄えになっており、 コンテスト好きもそうでない人にも必見の一本。
2008/08/25 20:29|SK8関連 |CM:0 |▲
☆歯医者さんから帰ってきて、 ミニランプ裏の草抜きしてたらシンサクが遊びに来ました。 シンサクの新しい仕事も決まったよ!よかったね。 続けてタッケが久々に登場!!実は昨日ダイスンから「タケが日本に帰ってきてるよ」 って聞いてたので、 今日ぐらい来るかなぁって思ってたんです。 シンガポールのマーライオンチョコごちそうさまでした。 ☆イグラシアスがブログを開設しました↓http://profile.ameba.jp/souzoku-support/ みんなチェックしてねー行政書士 いぐらゆうきのブログ 行政書士のブログです。 田舎では何をする職業かは あまり知られていませんが、 どんなやつが行政書士をやっているのか ご紹介していきたいと思います。 とのことです。 ☆今朝ナリタを出たのでまだ飛行機の中で移動中ですが イギリスに二週間ほどお出かけするタイトから 滞在中のレポートを送ってくれる予定です。 題しまして「泰斗のイギリス紀行」 これから留学を考えている人の 参考になればいいですね(果たしてなるんだろうか...) お楽しみに!!
2008/08/25 20:16|B7 |CM:1 |▲
タイトです。 明日いよいよ英国へ出発です! 今夜滞在するホテルは さすが空港隣接のホテルなだけあって、 すごくきれいで広いですね。 てことはやっぱり景色も最高..と思ったけど 外は真っ暗で、あんまよくわかりません。 ですので添付写真は散髪したてで 約3年ぶりぐらいの短髪にした 僕の写真でいきましょう!! ちなみに部屋の階数は7階。 これは縁起のええ数字! 良い旅立ちができると期待してますわ~。 さっき下のレストランで晩ご飯食べて、 今は部屋で軽く一杯飲ってます。 イギリスからもレポートします! しかしイギリスからも携帯でメールできるって、 すごいもんですね~! とにかく初のヨーロッパなので、 かなりドキドキしてますが今晩はしっかり寝て、 僕の得意技である「寝坊」をメイクしやんようにします(^^;) それでは、行ってきます!!
2008/08/24 23:27|プライベート |CM:2 |▲
☆昨日の雨も朝には止んで、 曇り空という絶好のスケート日和となりました。 今日のパーク、今のところ... なんと現役バリバリはゆりちゃんだけで スケートビギナーの小学生、中学生、高校生達、 そして、大人スケーター達という(ノブトはファミリーで滑ってました)「これから上達する学生」 と「昔滑ってた大人」 ってメンバーなので まったりといい感じです。 ☆友達のキミノリさんと一緒に久々の来店となった 本日の大人代表よしやくん↓ 彼は今月号のトランスワールドジャパンの ローカルタンジェント三重県情報で 日本一、トランスワールドジャパンの バックナンバーが揃ってると紹介したココイチ の店長です!! カレー食べながらトランスワールド読みたくなったらよしやくんのココイチ へどうぞ。 8/26追記 携帯からみるとよしやくんのココイチ、 地図が見れないとのことでしたので よしやくんのココイチは松阪市三重嬉野町店です よろしくちゃん!!
2008/08/24 16:04|B7 |CM:0 |▲
BLUEPRINT PACHINKO シリーズ再入荷 前回入荷時と7.75サイズと7.875サイズのグラフィックが入れ替わってます。 ご注意ください。各モデル 上代税抜¥11,000
2008/08/23 18:58|SK8関連 |CM:0 |▲
US TransWorld SKATEboarding が 4月に開催したSkate & Createコンテスト。 このコンテストは4名のプロ、1名のアマ、フォトグラファー、 ビデオグラファーとアートディレクターで構成されるチームを4チーム集め、各チーム毎に倉庫に 9日間閉じ込め 、 用意された様々なランプ、レール、バンク、ボックスを使用し 最もクリエイティブなセットアップや写真やビデオを残せるかを競うコンテストです。 全てのチームが最高の作品を作りましたが、 最終的にDVSチームが選ばれ、優勝しました。 その優勝を称え、DVSはその作品を見れるミニサイトを立ち上げました。 そこで、動画や、製作秘話等がチェックできます。 なんかすごい企画ですね 興味のわいたスケーターはこっちをクリック↓http://www.dvsskate.com/ セクションがすっごく面白そうでしたよ っーかシルエットだけで誰か分かると思うよ うふっ
2008/08/23 17:46|SK8関連 |CM:0 |▲
毎月何本も発売されるスケートボードの新作DVD、 DVDやCDって買う派と借りる派に分かれますよね 私は映画の場合、ジャケット付きが欲しいから 好きな作品は発売前に予約して絶対買っちゃう。 そんなに好きじゃない作品ならレンタルかなー。 でもね、 スケートボードの作品は絶対買う派です。 店の休憩室には新旧取り混ぜて、 色々なビデオやDVDが置いてあります。 みんな最近はほとんどDVDしか見ないでしょ、 私もそう、ビデオは巻き戻しがめんどうだし、 画像も劣化してて、カラーが抜けてるものもあるもんね でもさぁ、たまにビデオみるとB7の歴史があるなーって思う 何度も巻き戻しした為テープが伸びちゃってたり 紙のパッケージがボロボロになったから セロテープで補強されてたり.... 当時、みんなが夢中になって、 何度も何度も繰り返し見たのはこれかな? 俺のお気に入りが入ってないじゃんって人、ごめんちゃい。 さてさて、ビジュアライズさんのバックナンバーのお知らせです。 友達に貸したら帰ってこない、 もしくは、お金が無くて買い逃したDVDがあるかたは TENチョーまで連絡ください。 店頭に商品が並んで無くてもお取り寄せぱんちょ!
2008/08/23 17:31|SK8関連 |CM:0 |▲