スケートボードショップB7EASTSHOPとスケートパークB7SKATEPARKでの出来事や趣味の事

B7 EAST SHOP 

☆B7 SK8☆

Author:☆B7 SK8☆
B7 EASTSHOP & B7 SKATEPARK
スケートボード屋B7のブログにようこそ。
住所 517-0501三重県志摩市阿児町鵜方1020-11、
営業時間11:00am-8:00pm、
イベントやスケートスクール、商品のお問い合わせは0599-43-2600までお気軽にどうぞ。
取り扱っている商品は全て正規代理店のものです。
通信販売もやってます。

イベントや大会 

天候や主催者側の都合により変更する場合もあります。 イベントや大会詳細はB7までお問い合わせ下さい。

スケートスクール 

講師の都合や天候などで変更する場合もあります。お問い合わせ下さい

☆スケートスクール☆ 次回のスクールは2012/1/8(日曜日)1:00pm-2:00pmです。 講師はB7インストラクターが行ないます。 参加希望の方は、開始時間までにパーク受付で申し込んでください 参加費は無料ですがパーク入場料は必要です

おみくじ 

カレンダー 

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ 

最近のコメント 

月別アーカイブ 

 

Tommy Guerrero Japan Tour 2011
feat.Ray Barbee,Blktop Project

昨日の名古屋BOTTOM LINEは熱かったようですよ!!
http://tommyguerrero.com/

ヨシヤくんたちは...↓
111117_2000~01

ライブ終了後にヨシヤくん持参のゲレロデッキに、
メンバー全員のサインももらったそうです!!
よかったねー↓
TS3U0003.jpg

そしてトオルたちも...↓
トミーゲレロ最高に良かったです。
ロドリゲスとレイ バービーも、
むっちゃカッコよかったです。
トミーゲレロのデッキ持参でヨシヤさん達もいて、
変わらずベロベロになっておりました↓
111117_2056~01


参考動画
TOMMY GUERRERO Japan Tour 2011 feat. Ray Barbee, Blktop Project ①


TOMMY GUERRERO Japan Tour 2011 feat. Ray Barbee, Blktop Project ②


スポンサーサイト



2011/11/18 17:09|映画と音楽の部屋CM:0

 

Sのさんから映画レビューが届きました。

「X-MEN」
http://movies2.foxjapan.com/xmen-fg/
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」予告編A


「X-MEN」シリーズの最新作
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を見てきたのでレビューします♪

この作品をスターウォーズに例えるなら”エピソード0版”で
プロフェッサーX:チャールズとマグニートー:エリックの
出会いから宿敵になるまでと
ビーストやミスティークの誕生を描いた作品です。

もともとはチャールズとエリックは共に
人類滅亡を目論む巨悪なミュータント集団ヘルファイヤークラブと戦っていたが
人の心を操作し、戦闘を回避させようとするチャールズと
武器をねじ曲げ、力を誇示して人を押さえ込もうとするエリックの
対照的なふたりの考え方の違いや葛藤を軸に
ミュータントならではのコンプレックスや、
ミュータントを恐れ排除しようとする人類の行動と
実際にあったアメリカvsソビエトのキューバ危機のストーリーと相まって
面白かったです。

最後にちょっと失速感がありましたが。

先に見た『アジャストメント』や『赤ずきん』のように
後半の大失速感はありませんでしたが
共に時間の関係なのか風呂敷を広げすぎたのか分かりませんが
2作品よりは良かったです。(2作品がつまらないわけではありません)

あと設定で分かってはいるもののウルヴァリン(チラッと登場しましたが)の活躍が
無いのは淋しい気がします 。

2011/06/25 19:26|映画と音楽の部屋CM:0

 


BLOODBATH X SOUL ASSASSINS X TRADITION
BLOODBATH X SOUL ASSASSINS X TRADITION "SO(UL)CIETY COLLECTION"



Soul Assassins と、Soul AssassinsウェアブランドBLOODBATH 、
ショップTRADITION とトリプルコラボのTシャツ/CAPが入荷しました。
TシャツサイズはL, XL, XXL
CAPはフリーサイズ
どちらも\3800(税別)です。

キャップ↓
resize8735.jpg

トライアングル フロント↓
resize8736.jpg

3 フロント↓
resize8737.jpg


3 バック(背中)↓
resize8738.jpg

クィーン フロント↓
resize8739.jpg

クィーン バック(右すそ)↓
resize8740.jpg


Bloodbath, Soul Assassins, and Tradition have joined forces to create the So(ul)ciety Collection. This collection is based upon the concept of three forces joining together to create one larger being. The So(ul)ciety Collection is represented symbolically by an equilateral triangle denoting a Triad or an alliance dominated by three powerful elements.

The equilateral triangle is considered the most perfect of figures, and a representative of the great principle of animated existence. Each side of the triangle refers a code in the brotherhood 醇C?" That of The Blood, The Soul, and The Tradition.

The Blood symbolizes the moral order as well as the purification of the member of the alliance.

The Soul is the spiritual principle embodied in the members of the So(ul)ciety. This Moral force will continue on into the after life.

The Tradition is the rituals and beliefs that are followed and passed down within this So(ul)ciety. These beliefs originated in the past and were transmitted through time by being taught by one generation to the next.

The equilateral triangle appears to have been adopted by nearly all the nations of antiquity as a symbol of the Deity. This divine symbol, represents the indivisible force that have brought these three separate groups together to form one powerful entity.

The symbolism of the triangle is also linked with the sacred number 3. Number three expresses all aspects of creation, including birth life and death, past present and future, mind body and soul, and man woman and child.

The So(ul)ciety collection represents the individual strength of the brands involved as well as the strength of three entities uniting for the greater good.

Directed By Erok
Model - Dj Muggs
Location - Soul Assasins Studio
Soundtrack - "Exploitation Of Mistakes" Dj Muggs

http://www.soulassassins.com/
www.bloodbathproject.com
http://www.shoptradition.com/blog/

※日本語訳は後日アップします。
2011/06/17 17:31|映画と音楽の部屋CM:0

 

古い曲ですが、この曲大好きなんですよ
タイトに訳してもらった歌詞も載せておきます。

Cyndi Lauper → http://cyndilauper.com/

Cyndi Lauper - True Colors

You with the sad eyes
don't be discouraged
oh I realize
it's hard to take courage
in a world full of people
you can lose sight of it all
and the darkness inside you
can make you fell so small

哀しい目をしているあなた、
そんなに落ち込まないで。あぁ、今分かったわ。
元気を持ち続けること、それは大変なこと。
全てのことを見失えるぐらいの沢山の人々で溢れるこの世界で、
暗闇があなたを包み込み、そんなに気落ちしてしまったのね。

But I see your true colors
shining through
I see your true colors
and that's why I love you
so don't be afraid to let them show
your true colors
true colors are beautiful
like a rainbow

でも私は輝き通ったあなたの本当の目が見えるわ。
私が見るあなたのその目、それこそ私があなたを愛する理由。
だから恐れないで、そしてみんなに示してあげて。
あなたの真実の色、
真実の目、それはまるで虹のように美しい。

Show me a smile then
don't be unhappy, can't remember
when I last saw you laughing
if this world makes you crazy
and you've taken all you can bear
you call me up
because you know I'll be there

じゃあ、あなたの微笑みを見せてよ。
落ち込まないで。思い出せないの?
最後にあなたに会った時、あなたは笑っていた。
もしこの世界があなたを狂わせたとしても、
あなたは全てを背負ってきたし、耐えることもできた。
私を呼んで。なぜならあなたは私がそこにいることを知っているから。

And I'll see your true colors
shining through
I see your true colors
and that's why I love you
so don't be afraid to let them show
your true colors
true colors are beautiful
like a rainbow

そして私はあなたの輝き通った本当の目を見るの。
私が見るあなたのその目、それこそ私があなたを愛する理由。
だから恐れないで、そしてみんなに見せてあげて。
あなたの真実の色、
真実の目、それはまるで虹のように美しい。




こちらはNYの少年少女合唱団が歌うtrue colors
素晴らしい!!

PS22 Chorus "TRUE COLORS" Cyndi Lauper

PS22公式サイトはこちらへ→http://ps22chorus.blogspot.com/
2011/06/10 17:39|映画と音楽の部屋CM:2

 

Sのさんから久々の映画レビューが届きましたよー。
なかなか面白そうですね!!期待大!!

resize8413.jpg
http://wwws.warnerbros.co.jp/unknown/index.html#/trailer


2011年5月18日 22:47
こんばんは!

映画「アンノウン」を観てきたのでレビューします♪

「96時間」で予想以上のアクションを展開したリーアム・ニーソンが
今回もカーチェイス+格闘アクション+サスペンスで◎です。


内容は
植物学者マーティン・ハリス博士(リーアム・ニーソン)は、
学会に出席するために妻エリザベス(ジャニュアリー・ジョーンズ)とベルリンへ到着し、
ホテルに着いたところでカバンを忘れた事に気付いたマーティンは
タクシーで空港へ引き返すが、途中で交通事故にあってしまう。
そう、CMでも流れていた冬の川にダイビングです。

4日間のこん睡から目覚めると病院のベッドの上で、断片的な記憶喪失になってしまう。
急いでホテルへ向かい、妻の姿を発見したが彼女は自分を知らないと言うではないか(汗)
しかも植物学者マーティン・ハリス博士と名乗る見ず知らずの男(エイダン・クイン)が彼女のヨコに…
マーティン(リーアム・ニーソン)所持品は、携帯電話と本が一冊のみで
一方のマーティンを名乗る男(エイダン・クイン)は、パスポートはもちろん、新婚旅行の写真まで持っていた。

当然、警察はマーティンの訴えに耳を貸そうとするはずもなく
まったくワケがわからない状態に。

しかし何者かに命を狙われたことで、“何かがある”と確信する。

マーティンは忘れた過去を取り戻すため
川に落ちたタクシー運転手ジーナ(ダイアン・クルーガー)を探し
ジーナと元秘密警察の男の協力を得て話は進んでいく事になる。

路面電車が走る冬のベルリン市街を舞台にしたこのシーンは
10日間をかけて夜間に撮影され、実に20台のベンツが大破したというではないか。
もったいない(笑)

感想はテンポも良くアクションあり、サスペンスありで
かなりオススメです♪

2011/05/19 15:13|映画と音楽の部屋CM:0

 

LRG NEWS

Wu Tang ClanのRaekwonの新しいアルバム
"Shaolin vs. Wu Tang"の中の
"Ferry Boat Killaz"と言う曲のVIDEOを
LRGがプロデュースしました↓
Raekwon - Ferryboat Killaz Trailer

ロングバージョンはこちらで↓
Raekwon - Ferry Boat Killaz

Raekwon - Ferry Boat Killaz from LRG on Vimeo.



LRG & 9TH WONDERプレゼンツ
ノースキャロライナ州、ウィンストンセーラム市出身、
新人アーティスト、BIG REMO (ビッグ・リモ)と
ROBIN HOOD REE(ロビンフッドリー)というタイトルで
新しくMIXTAPEをLRGとのコラボで作成しました。

下記よりダウンロードできます。   
このプロジェクトにはBUN B, SEAN BOOG, RHAPSODY, SKYZOOなどなど
他有名どころのラッパーが参加しています。  
そしてトラックを作るのに有能な何人かのプロデューサー、
AMP, E. JONES, ERIC G, KHRYSISなどを9TH WONDERがひっぱて来ました。 
このTAPEをCHEKC OUTして見てください。 
そしてTWITTER, MYSPACEなどでBIG REMO (ビッグ・リモ)検索してみてください。
REMO-ROBINHOOD-REE-fixed.jpg
http://l-r-g.com/blog/2011/04/19/lrg-9th-wonder-present-big-remo-robinhood-ree/

FELIPE GUSTAVO
ブラジル出身でLRG、PlanBやDCに在籍するフェリペ・グスタヴォ。
スケートインダストリーきってのレジェンド、
ダニー・ウェイをも唸らせる新星アマだ。
昨年発表されたフッテージのミックス映像をみれば
その理由がわかるだろう。
プロ昇格までの秒読み開始!
アマチュアながらyears best brazilliAMに選ばれました。
ぜひチェックしてみてください。
http://hellaclips.com/videos/view/2032

VHS MAGAZINEにも紹介されています。
http://www.vhsmag.com/news/felipe-gustavo/

Felipe Gustavo


2011/04/22 14:50|映画と音楽の部屋CM:0

 

慶応3年4月14日
「おもしろき こともなき世を おもしろく (すみなすものは 心なりけり)」 
という辞世の句を残し、幕末の志士、高杉晋作が人生の幕を下ろした日、
没年27歳。

平成23年4月14日
本日、GATE発の東日本大震災復興支援ソングがDL配信開始!
「I-Tunes Store」にて”SIN(雷)/RISING SUN”のDL配信
収益金は日本赤十字社へ全額寄附となります!
http://www.youtube.com/watch?v=r0qV3zaPbPY


 
●「GATE JAPAN」BLOG on Flyer

●DL購入「i-Tunes Store」SIN(雷)”RISING SUN”
 
●プロフ&楽曲詳細「HIPHOP-DL」Official Blog
(ドコモ・ソフトバンク公式着うたフルサイト)
 

そして今日は、
一年前にオカちゃんことヨシトモくんが
不慮の事故で天国に旅立った日でもあります。
今夜はみんなとリアルのDVDを観るんだろうな
ねっヒロヤ!!

2011/04/14 16:23|映画と音楽の部屋CM:4

 

"I'M HERE"
SPIKE JONZE最新作品 "I'M HERE" ロボットの純愛ラブロマンス!!!!

resize7916.jpg

Spike Jonze's "I'm Here" - Short Film Trailer


SPIKE JONZEが制約なく自由に制作した初の映像作品!!!!

2010年のサンダンス映画祭やベルリン映画祭でも上映された
Spike JonzeとAbsolut Vodkaのコラボレーション短編映画『I’M HERE』。

このショート・ムービーは懐かしさや哀しさを感じさせる、
胸がきゅっとしまるような美しい物語。
何事もなく静かに淡々と生活をするロボット、 シェルダン。
そんな彼が、未来へ希望を持つことのできる女の子ロボットに出会う。
その後、ふたりは恋に落ちてゆくのだが・・・
そう簡単にふたりの恋は、物 語は、進んでは行かないのであった・・・。

エンディングには哀しい出来事が待っているのだけれど、
それがむしろ映画を観る人々にとって希望となってゆくのである。
Spikeの現代に対するひとつの回答、
メッセージが詰まったショート・ムービーが『I’M HERE』なのだ。

本作品には当然多くのアーティストが関わっている。
ロボット・デザイナーのSonny、
劇を彩るかわいらしい紙製のネズミのインスタレーション・アーティストMeryl、
フォトグラファー、ミュージシャン etc、etc。。。
そんな彼らをSpikeの言葉や彼らの言葉を様々なスケッチや
Adam Kimmelの写真で丁寧にまとめた『THERE ARE MANY OF US』というタイトルの本。
この本があることによってさらに、『I’M HERE』を味わいつくすことができるようになっている。
また、このパッケージを通してSpike Jonzeが本作品に対して、
如何にアツい想いを持っていたのかが手に取るように伝わってくるのである!!

サウンドトラックにはAskaやSpikeの兄弟のSam Spiegel (from N.A.S.A)、
Animal Collective、Sleigh Bells、Girls、Of Montreal、Gui Borattoらが参加している。

今回はなんと、BOOK+DVD+CDという豪華セットで発売決定!!!!
¥5000円(税込み)字幕付き

B7にて購入希望の方は店頭かお電話で

IM HERE INFO
2011/03/24 13:37|映画と音楽の部屋CM:0

 

STREET DREAMS
http://www.streetdreamsmovie.com/

近日発売!予約受付中
(3,465円税込)
出演:
Paul Rodriguez、Rob Dyrdek、Terry Kennedy、
Ryan Dunn、Adam Wylie、C.C. Sheffield、Ryan Sheckler、
Jordan Valley、Brendan Miller and Yancey Arias

DVD『ストリート・ドリームス』 トレーラー



Street Dreams Movie - First 6 Minutes
2011/02/19 19:22|映画と音楽の部屋CM:0

 

Gary Moore (1952 - 2011)
resize7303.jpg
http://www.gary-moore.com/

Hot Press

2011年2月6日
休暇で滞在中だったスペイン、
コスタデルソルのホテルで亡くなったそうです。

大好きな人でした。
とても悲しいです。
やすらかにお眠りください。

Empty Rooms


Gary Moore - Still Got The Blues (Live)

Gary Moore & Phil Lynott- Out in the Fields
2011/02/07 13:37|映画と音楽の部屋CM:2

【ハンゲーム】 

B7学級新聞専用検索 

QRコード 

QRコード

パーク使用料金 

パーク会員入会金¥3000、会員入会の方は1日¥500、1時間¥250。B7でお買い上げのスケートボードで滑る会員の方(B7会員)は1日¥300、1時間¥100で自由に滑れます。パーク会員でない方は1日¥1000、1時間¥500です。パーク会員の方は買い物時にお得な特典もありますから詳しくは店頭にてお尋ねください。5人以上での申し込みで予約制のナイトスケートも始めました。料金は通常料金と同じですが、通常営業時間から滑っていた人は追加料金無しで滑れます。

通信販売について 

ブログで紹介しているブランドの商品は、在庫がご用意できれば通販できます。気になるものがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(0599-43-2600 担当、森本) ショッピングカートは http://b7eastshop.cart.fc2.com/?ca=7 です。

英語教室 

☆タイトの英語教室(Overture -The Departure- http://asbcrew.blog119.fc2.com/) ☆家庭教師だけでなくB7の休憩室を貸りて英語の教室をスタートさせました。小学生の英会話から、中学生の文法英語まで要望にあわせて(高校生、社会人は応相談)教えます。 ☆授業料金、小学生 50分-1500円、中学生 60分-2000円 御家庭まで伺っての授業の場合は授業料金に+500円と、別途交通費(1Km辺り20円)を頂きます。 ☆指導方針/書くことも大切ですが、なるべく読むことを中心に授業を進めています。語学力向上には、聞くこと、読むことが必須だと考えます。ひとりひとりにあわせたテキストを作り、楽しく授業を進めていきます。 ☆問い合わせ先/B7 0599-43-2600 (森本泰斗)

ファミール鵜方 

☆志摩市で賃貸物件をお探しの方へ☆ 7階建てのファミール鵜方はいかがですか? 場所は志摩市阿児町鵜方の高台にあります。B7から歩いて20分、車で5分くらいです。 近所には志摩病院や鵜方幼稚園、鵜方小学校などがあります。 部屋タイプは3DK(6×2、4.5×1、キッチン)より、 家族や友達とシェアして住むのにもピッタリです。 下見などいつでも大丈夫ですから、問い合わせください。 (問い合わせ先 0599-43-2600 森本)

オセロゲーム 

FC2カウンター 

現在の閲覧者数:

FC2カウンター 

Copyright(C) 2006 B7学級新聞 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.